さるく by 風間
19日の 長崎さるく5周年記念 FM長崎パーソナリティと歩こう!
参加してくださった皆さん、ご応募くださった皆さん、ありがとうございました。
「長崎は今日も異国だったコース」ということで、
南山手一体を歩きました。
初めて通る道、見る景色。
やっぱり長崎は綺麗ですね。
ゴール地点で、皆さんに風間からプレゼントしたケーキは、
長崎市内 リカちゃん通りにある
焼き菓子専門店「hortens.cocotte.」のもの。
先日ご用意したのは、日持ちのする焼き菓子タイプ。

その他にも、フルーツを使ったカップケーキがたくさん♪




見るだけで、おいしそうですよね。
食べればなおさら。
お呼ばれの席に持っていくにもぴったりですよ。
店内には雑貨もあるし、カフェも併設されていて
心地いい雰囲気です。
ぜひ、お出かけになってみてください。
参加してくださった皆さん、ご応募くださった皆さん、ありがとうございました。
「長崎は今日も異国だったコース」ということで、
南山手一体を歩きました。
初めて通る道、見る景色。
やっぱり長崎は綺麗ですね。
ゴール地点で、皆さんに風間からプレゼントしたケーキは、
長崎市内 リカちゃん通りにある
焼き菓子専門店「hortens.cocotte.」のもの。
先日ご用意したのは、日持ちのする焼き菓子タイプ。

その他にも、フルーツを使ったカップケーキがたくさん♪




見るだけで、おいしそうですよね。
食べればなおさら。
お呼ばれの席に持っていくにもぴったりですよ。
店内には雑貨もあるし、カフェも併設されていて
心地いい雰囲気です。
ぜひ、お出かけになってみてください。
ホロスコープ ☆ 3月21日の星占い
3連休 by 風間
今週は、大勢の方から応援メッセージをいただきました。
ありがとうございました。
仙台の風間家は、普段の生活を少しずつ取り戻しているようです。
が、まだまだ完全ではないみたいです。
私の知り合い・親戚にも、
避難所にいる人、まだ連絡がつかない人がいます。
でも、頑張ってる子がたくさんいます。
今日も、大変な中、わざわざ電話をかけてくれた子がいました。
ありがとう。
九州にいる私たちは、
実際に自分たちの手でお手伝いができる時まで、
心にパワーを蓄えましょう。
写真は、先日中継した
JR博多シティのカフェ「エスプレッサメンテ イリー」から見える
大時計…の裏側。

規則正しく刻まれる時間が、
今見ると心強いというか、嬉しいものですね。
3連休は、皆さんがたくさんの笑顔に包まれますように!
ありがとうございました。
仙台の風間家は、普段の生活を少しずつ取り戻しているようです。
が、まだまだ完全ではないみたいです。
私の知り合い・親戚にも、
避難所にいる人、まだ連絡がつかない人がいます。
でも、頑張ってる子がたくさんいます。
今日も、大変な中、わざわざ電話をかけてくれた子がいました。
ありがとう。
九州にいる私たちは、
実際に自分たちの手でお手伝いができる時まで、
心にパワーを蓄えましょう。
写真は、先日中継した
JR博多シティのカフェ「エスプレッサメンテ イリー」から見える
大時計…の裏側。

規則正しく刻まれる時間が、
今見ると心強いというか、嬉しいものですね。
3連休は、皆さんがたくさんの笑顔に包まれますように!
ホロスコープ ☆ 3月18日の星占い
こんな時こそ、アクティブに。 by Mark
週末は3連休です。皆さんのご予定は?
僕は「杵の川 の酒蔵開き」や「BlieAN 長崎ライブ」などに足を運ぶ予定です。
いま、各地で行楽イベント自粛・中止が相次いでいます。
九州でもテーマパークの入場者減少、ホテルの予約キャンセル、海外からの日本観光自粛なども起きているとのこと。
地方経済の悪化は 自分たちの生活にも影響してくるので、今後が非常に心配です…
この度の東日本大震災に関して義援金や募金、献血など、皆さんも行動していらっしゃることでしょう。
それと同じく、我々に出来るアクション
積極的に週末を楽しむ!長崎の景気を刺激する!
こういったことも大切ではないでしょうか。
なお、3/20(日)長崎DRUM Be-7でのイベント『Laugh Out Loud』

今回の被災地の支援を目的とし発足した学生団体:Sip-S と提携。
ライブ会場で募金活動を行い、集まったお金は日本赤十字社に送られるそうです。
音楽の力、そして募金を通して長崎からエールを送りましょう!
こんな時こそ、アクティブに。
僕は全力で週末をエンジョイします!
僕は「杵の川 の酒蔵開き」や「BlieAN 長崎ライブ」などに足を運ぶ予定です。
いま、各地で行楽イベント自粛・中止が相次いでいます。
九州でもテーマパークの入場者減少、ホテルの予約キャンセル、海外からの日本観光自粛なども起きているとのこと。
地方経済の悪化は 自分たちの生活にも影響してくるので、今後が非常に心配です…
この度の東日本大震災に関して義援金や募金、献血など、皆さんも行動していらっしゃることでしょう。
それと同じく、我々に出来るアクション
積極的に週末を楽しむ!長崎の景気を刺激する!
こういったことも大切ではないでしょうか。
なお、3/20(日)長崎DRUM Be-7でのイベント『Laugh Out Loud』

今回の被災地の支援を目的とし発足した学生団体:Sip-S と提携。
ライブ会場で募金活動を行い、集まったお金は日本赤十字社に送られるそうです。
音楽の力、そして募金を通して長崎からエールを送りましょう!
こんな時こそ、アクティブに。
僕は全力で週末をエンジョイします!
ホロスコープ ☆ 3月17日の星占い
ホロスコープ ☆ 3月16日の星占い
おめでとう by Mark
今日(3/15)は中学校の卒業式に関するメッセージが多数寄せられました。
私事ながら、実はウチの長男も幼稚園の卒園式でした。
オンエア後の全体ミーティングをパスさせてもらい、急いで自転車で園へ向かいました。
放送人である以前に、僕はこの子にとってたった1人の父親ですから。
皮肉にもホールに到着したのは、長男の卒業証書授与が終わった直後でした。
あと30秒でも早く動いていれば…(泣)
なお、タイミングの悪さは子供にも継承されているようで(?)
卒業アルバム用の年長さんの集合写真。
ウチの子、撮影の日に体調を崩し欠席。
左上の別枠に写真が載った唯一の園児となりました(笑)
話が逸れましたが。
ぶかぶかの制服を着て通園していた数年前と比べ、今日はずいぶん頼もしい姿にみえました。
その“若さ”がそう感じさせたのかなぁ。
未来に広がる無限の可能性 - これほど頼もしいものはありません。
もちろんウチの子だけでなく、全ての卒業生の皆さんも然り。
こんな社会情勢だからこそ、堂々と胸を張って笑顔で新たなスタートを切って下さい。
Don't Worry, Be Happy.
卒業おめでとうございます!
私事ながら、実はウチの長男も幼稚園の卒園式でした。
オンエア後の全体ミーティングをパスさせてもらい、急いで自転車で園へ向かいました。
放送人である以前に、僕はこの子にとってたった1人の父親ですから。
皮肉にもホールに到着したのは、長男の卒業証書授与が終わった直後でした。
あと30秒でも早く動いていれば…(泣)
なお、タイミングの悪さは子供にも継承されているようで(?)
卒業アルバム用の年長さんの集合写真。
ウチの子、撮影の日に体調を崩し欠席。
左上の別枠に写真が載った唯一の園児となりました(笑)
話が逸れましたが。
ぶかぶかの制服を着て通園していた数年前と比べ、今日はずいぶん頼もしい姿にみえました。
その“若さ”がそう感じさせたのかなぁ。
未来に広がる無限の可能性 - これほど頼もしいものはありません。
もちろんウチの子だけでなく、全ての卒業生の皆さんも然り。
こんな社会情勢だからこそ、堂々と胸を張って笑顔で新たなスタートを切って下さい。
Don't Worry, Be Happy.
卒業おめでとうございます!