7月 2011の一覧 | Home
祝!梅雨明け! by Mark
土曜日に九州北部が梅雨明けと発表されましたね。
夏!それは…
ビールが美味い!
素麺も美味い!
アイスだって最高だ!
ってことで、週末「ブラックモンブラン」を味わいました。
すると…

特賞キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9年前に当てた、宝くじ5万円より感動した!(笑)
今夏、なんかいいことありそうな予感!!
夏!それは…
ビールが美味い!
素麺も美味い!
アイスだって最高だ!
ってことで、週末「ブラックモンブラン」を味わいました。
すると…

特賞キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9年前に当てた、宝くじ5万円より感動した!(笑)
今夏、なんかいいことありそうな予感!!
ホロスコープ ☆ 7月8日の星占い
波佐見で呑むなら by Mark
先週末、故郷・波佐見町に帰省したときのこと。
同級生が去年お店をオープンさせたとの情報をキャッチし、足を運んでみました。
波佐見町宿郷(県道4号線沿い)の洋風居酒屋「LOLO」
店長・岩永亮一くんは中学生の頃いつも一緒に遊んでいた間柄。
そんな贔屓目を抜きにしても 良いお店でした!
ついつい長居したくなるような、木づくりで開放感のある店内。
ピザ・パスタ・スペアリブなど、お洒落な洋風メニューが多いので女性にも人気のよう。
波佐見らしさというか(?) ほのぼのとした雰囲気のお店です。
なお 食事に夢中になってしまい、外観しか写真を撮っていません…(苦笑)

営業時間は17:00〜23:30
Tel: 0956-85-2905
また地元に帰るときは呑みに行こうっと!
同級生が去年お店をオープンさせたとの情報をキャッチし、足を運んでみました。
波佐見町宿郷(県道4号線沿い)の洋風居酒屋「LOLO」
店長・岩永亮一くんは中学生の頃いつも一緒に遊んでいた間柄。
そんな贔屓目を抜きにしても 良いお店でした!
ついつい長居したくなるような、木づくりで開放感のある店内。
ピザ・パスタ・スペアリブなど、お洒落な洋風メニューが多いので女性にも人気のよう。
波佐見らしさというか(?) ほのぼのとした雰囲気のお店です。
なお 食事に夢中になってしまい、外観しか写真を撮っていません…(苦笑)

営業時間は17:00〜23:30
Tel: 0956-85-2905
また地元に帰るときは呑みに行こうっと!
ホロスコープ ☆ 7月7日の星占い
ラッキーチョイス!【Pho.to Lab】
スマートフォン・ユーザーに向けたアプリケーション紹介コーナー:ラッキーチョイス!スマホ・ラビゲーター。
7月2日に移転オープンしたばかり!
ドコモショップ長与店のスタッフ=小河原 杏菜さんにご出演いただきました。
今回のおすすめアプリは…
【Pho.to Lab】

写真を加工してイロイロ遊べる機能です。
パイレーツオブカリビアンのジョニー・デップ風だったり、スターウォーズのダースベイダー風だったり。
個性的なフレームやデッサン風の加工など、自分の顔が大変身しちゃいます!
ちなみに、放送で挑戦した「アバター風」の画像データをご覧ください。

き、気持ち悪い…(苦笑)
インストールは上記のアプリ・アイコンをタップ★
7月2日に移転オープンしたばかり!
ドコモショップ長与店のスタッフ=小河原 杏菜さんにご出演いただきました。
今回のおすすめアプリは…
【Pho.to Lab】

写真を加工してイロイロ遊べる機能です。
パイレーツオブカリビアンのジョニー・デップ風だったり、スターウォーズのダースベイダー風だったり。
個性的なフレームやデッサン風の加工など、自分の顔が大変身しちゃいます!
ちなみに、放送で挑戦した「アバター風」の画像データをご覧ください。

き、気持ち悪い…(苦笑)
インストールは上記のアプリ・アイコンをタップ★
ホロスコープ ☆ 7月6日の星占い
ミロを観た by Mark
長崎では25年ぶりの開催という「ミロ展」に足を運んできました。
スペインの巨匠:ジョアン・ミロ。
彼の作品は観る人によって十人十色、感想が違うでしょうね。
僕は率直に『かわいい』と感じました。
そのかわいさの奥に表現された喜怒哀楽がユニークだな、と。
長崎県美術館で7/10(日)までと終了が迫ってきました。
興味がある方はお早めに!
ちなみに県民ギャラリーでも『ありがとう写真展』など、観覧無料の展覧会が7/10まで行われています。
あわせてご覧あれ〜。
(余談)
関連企画として≪金色のミロをさがせ≫というミニゲームが行われています。
美術館内を歩き回って、6つのイラストを探すというもの。
「子供向けのゲームだから簡単っしょ。」と、軽いノリで挑戦してみたところ。
40分近く彷徨うハメになりました…(苦笑)
ま、その苦労の甲斐あってレターセットをGetできました★
スペインの巨匠:ジョアン・ミロ。
彼の作品は観る人によって十人十色、感想が違うでしょうね。
僕は率直に『かわいい』と感じました。
そのかわいさの奥に表現された喜怒哀楽がユニークだな、と。
長崎県美術館で7/10(日)までと終了が迫ってきました。
興味がある方はお早めに!
ちなみに県民ギャラリーでも『ありがとう写真展』など、観覧無料の展覧会が7/10まで行われています。
あわせてご覧あれ〜。
(余談)
関連企画として≪金色のミロをさがせ≫というミニゲームが行われています。
美術館内を歩き回って、6つのイラストを探すというもの。
「子供向けのゲームだから簡単っしょ。」と、軽いノリで挑戦してみたところ。
40分近く彷徨うハメになりました…(苦笑)
ま、その苦労の甲斐あってレターセットをGetできました★

ホロスコープ ☆ 7月5日の星占い
ビリケンのメモ帳
大阪の神様ではありません(笑)
ビリーとケンの2人組:ビリケン
6/29リリースのCD+DVDというミニアルバム「風の吹く丘」
7/4〜8のデイリーウェザーのコーナーでは、ミニアルバムの発売記念で制作されたメモ帳を1名の方にプレゼント。


扉絵はアニメ「毎日かあさん」のイラストが。
中はシンプルなデザインです。
プレゼントの応募方法は9時〜 番組をエアチェック!
ビリーとケンの2人組:ビリケン
6/29リリースのCD+DVDというミニアルバム「風の吹く丘」
7/4〜8のデイリーウェザーのコーナーでは、ミニアルバムの発売記念で制作されたメモ帳を1名の方にプレゼント。


扉絵はアニメ「毎日かあさん」のイラストが。
中はシンプルなデザインです。
プレゼントの応募方法は9時〜 番組をエアチェック!