アバトーーク!![3連休のイベント情報]
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 下村さんにお話をうかがいました♪
今朝は10月8日からはじまる3連休のイベント情報のお話♪
この3日間は何して過ごしますか?
悩んでいるかたは・・・
「秋の自然体験ゾーンで楽しもう!」
■「秋の自然体験ゾーンで楽しもう!」■
と題し、
ペンギン水族館では自然に親しむいろいろなプログラムを日替わりで開催します!
↓↓↓
【 10/8(土)】
★「自然体験ゾーンクイズラリー」
ビオトープを歩きながら、自然に関するクイズに挑戦できます。
生き物や自然のことを学びながらクイズをといていこう♪
*10月8〜11日の3日間開催
11時〜15時
★「秋の草木染め体験」
どんぐりやお花などの植物を煮出して、
ハンカチを染めてみようというイベントです♪
*14時〜15時
先着20名で、参加費は200円です。
当日お昼12時より、館内1階総合案内で参加券を販売します。
【 10/9(日)】
★「竹とんぼをつくろう」
本物の竹を削って、竹とんぼづくりを体験できます。
親子やお孫さんといかがですか?♪♪
*10時〜11時30分
【 10/10(月)】
★「稲刈り体験」
6月に植えたもち米を収穫します。
どなたでも参加可能で事前の応募は必要ありません。
当日、汚れてもいい服装で水族館の田んぼへお越しください!
軍手やカマは水族館が用意します。
収穫したお米は、このあと11/3(木)に「脱穀体験」というイベントで脱穀作業をし、
12月下旬には「もちつき」をして食べる予定です♪
*10時30分〜 2時間程度
■その他のイベント■
【 NAGASAKIペンギン体操 】
ペンギン水族館ではオリジナルの体操「NAGASAKIペンギン体操」があるのですが、
10/10(月)の体育の日にちなんで、みなさんと一緒に体操を行うイベントを実施します♪
12時の館内1階ペンギン広場にて実施します。
どなたでも参加できますよ〜
また、
同時開催で折り紙教室も実施します!
■アバちゃんへの投票をお願いします!■
ペンギン水族館のキャラクター「アバちゃん」
今年も「ゆるキャラグランプリ」にエントリーしています!
現在(10/3)の順位は135位で、おかげさまで去年よりも上位に来ています!!!
今後も応援をよろしくお願いします!
ID登録・投票はこちら!

毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 下村さんにお話をうかがいました♪
今朝は10月8日からはじまる3連休のイベント情報のお話♪
この3日間は何して過ごしますか?
悩んでいるかたは・・・
「秋の自然体験ゾーンで楽しもう!」
■「秋の自然体験ゾーンで楽しもう!」■
と題し、
ペンギン水族館では自然に親しむいろいろなプログラムを日替わりで開催します!
↓↓↓
【 10/8(土)】
★「自然体験ゾーンクイズラリー」
ビオトープを歩きながら、自然に関するクイズに挑戦できます。
生き物や自然のことを学びながらクイズをといていこう♪
*10月8〜11日の3日間開催
11時〜15時
★「秋の草木染め体験」
どんぐりやお花などの植物を煮出して、
ハンカチを染めてみようというイベントです♪
*14時〜15時
先着20名で、参加費は200円です。
当日お昼12時より、館内1階総合案内で参加券を販売します。
【 10/9(日)】
★「竹とんぼをつくろう」
本物の竹を削って、竹とんぼづくりを体験できます。
親子やお孫さんといかがですか?♪♪
*10時〜11時30分
【 10/10(月)】
★「稲刈り体験」
6月に植えたもち米を収穫します。
どなたでも参加可能で事前の応募は必要ありません。
当日、汚れてもいい服装で水族館の田んぼへお越しください!
軍手やカマは水族館が用意します。
収穫したお米は、このあと11/3(木)に「脱穀体験」というイベントで脱穀作業をし、
12月下旬には「もちつき」をして食べる予定です♪
*10時30分〜 2時間程度
■その他のイベント■
【 NAGASAKIペンギン体操 】
ペンギン水族館ではオリジナルの体操「NAGASAKIペンギン体操」があるのですが、
10/10(月)の体育の日にちなんで、みなさんと一緒に体操を行うイベントを実施します♪
12時の館内1階ペンギン広場にて実施します。
どなたでも参加できますよ〜
また、
同時開催で折り紙教室も実施します!
■アバちゃんへの投票をお願いします!■
ペンギン水族館のキャラクター「アバちゃん」
今年も「ゆるキャラグランプリ」にエントリーしています!
現在(10/3)の順位は135位で、おかげさまで去年よりも上位に来ています!!!
今後も応援をよろしくお願いします!
ID登録・投票はこちら!