コメント続々オンエア!
【 3月30日(水) 】
HOLIDAYS OF SEVENTEEN
3月度SMILE CUTSアーティストとしてプッシュ中!
3/9リリースのアルバム『LET THERE BE POP』 もうチェックしましたか?
写真は先日FM長崎にゲスト出演してくれた、佐世保出身の(vo/g)太郎くんとマーク。

【 3月31日(木) 】
カンタロウバンド
長崎出身のシンガーソングライター:カンタロウを中心とした5人組。
4/15(金)福岡BEAT STATIONにて主催ライブが決定しています。
【 4月1日(金) 】
梶浦由記
マルチ音楽コンポーザー。
2002年に“See-Saw”名義でアニメ「機動戦士ガンダムSEED」のエンディングを担当したことでも知られています。
3/30にソロアルバム「FICTION?」をリリース。
HOLIDAYS OF SEVENTEEN
3月度SMILE CUTSアーティストとしてプッシュ中!
3/9リリースのアルバム『LET THERE BE POP』 もうチェックしましたか?
写真は先日FM長崎にゲスト出演してくれた、佐世保出身の(vo/g)太郎くんとマーク。

【 3月31日(木) 】
カンタロウバンド
長崎出身のシンガーソングライター:カンタロウを中心とした5人組。
4/15(金)福岡BEAT STATIONにて主催ライブが決定しています。
【 4月1日(金) 】
梶浦由記
マルチ音楽コンポーザー。
2002年に“See-Saw”名義でアニメ「機動戦士ガンダムSEED」のエンディングを担当したことでも知られています。
3/30にソロアルバム「FICTION?」をリリース。
ホロスコープ ☆ 3月29日の星占い
花畑 by 風間
ホロスコープ ☆ 3月28日の星占い
はるをさがしに by 風間
先日、通勤途中に発見した桜。
見えますか?

この寒さにめげずに、ぼちぼち咲き始めていました。
私も外に出かけないと。
この週末は、お天気はそんなに悪くなさそうだし、
手袋などなど防寒対策して
お散歩・映画を楽しみたいと思います。
土日ともにライブもあるし、
いいお休みになりそうです。
今朝もお話したとおり、
風間みなみ、4/4(月)〜 お昼にお引っ越しします。
それまでは、マークさんと楽しく過ごしつつ。
それからも、よろしくお願いします。
見えますか?

この寒さにめげずに、ぼちぼち咲き始めていました。
私も外に出かけないと。
この週末は、お天気はそんなに悪くなさそうだし、
手袋などなど防寒対策して
お散歩・映画を楽しみたいと思います。
土日ともにライブもあるし、
いいお休みになりそうです。
今朝もお話したとおり、
風間みなみ、4/4(月)〜 お昼にお引っ越しします。
それまでは、マークさんと楽しく過ごしつつ。
それからも、よろしくお願いします。
ホロスコープ ☆ 3月25日の星占い
リラックスタイム by 風間
先日のラッキーチョイスでご紹介したのは、
Panasonicの“スチーマー ナノイー”


ただ、水を入れてボタンを押せばOK!
スチームに当たれば、かなりリラックス。
さらに寝ている間にもケアしてくれます。
本を読みながら、インターネットをしながら
「ながら美容」が嬉しいポイント。
春のいろんな出会いに向けて
自分にあったケアしてみてください。
Panasonicの“スチーマー ナノイー”


ただ、水を入れてボタンを押せばOK!
スチームに当たれば、かなりリラックス。
さらに寝ている間にもケアしてくれます。
本を読みながら、インターネットをしながら
「ながら美容」が嬉しいポイント。
春のいろんな出会いに向けて
自分にあったケアしてみてください。
ホロスコープ ☆ 3月24日の星占い
Think about Animals by Mark
先日の「長崎さるく〜Sunrise編〜」での1コマ。
南山手レストハウスにいた1匹の野良猫。
人馴れしていて、至近距離での撮影にも動じず(笑)
気持ち良さそうにお昼寝していました。
見ているだけで ほのぼのしてきますね。

人間と一緒に生き、癒しを与えてくれる存在の動物たち。
その中には“被災動物”と呼ばれる、助けを必要としているペットがいます。
この度の東日本大震災をうけて、動物愛護協会や日本獣医師会など複数の団体によって「緊急災害時動物救援本部」が設立され、動物救護に取り組んでいるそうです。
(義援金やペットフードなどの支援物資も募集されています。)
言わずもがな、ペットも大事な家族の一員。
被災動物たちにも安眠できる日がくるよう願いたいものです。
南山手レストハウスにいた1匹の野良猫。
人馴れしていて、至近距離での撮影にも動じず(笑)
気持ち良さそうにお昼寝していました。
見ているだけで ほのぼのしてきますね。

人間と一緒に生き、癒しを与えてくれる存在の動物たち。
その中には“被災動物”と呼ばれる、助けを必要としているペットがいます。
この度の東日本大震災をうけて、動物愛護協会や日本獣医師会など複数の団体によって「緊急災害時動物救援本部」が設立され、動物救護に取り組んでいるそうです。
(義援金やペットフードなどの支援物資も募集されています。)
言わずもがな、ペットも大事な家族の一員。
被災動物たちにも安眠できる日がくるよう願いたいものです。




