長崎から広まったお菓子 by 風間
おくんちで賑わう長崎市内。
先ほど 各町が 庭先回りにこられました。
間近で見ると、迫力がありますよね。
さてさて、10/4にお送りした、平戸市長のインタビュー。
そこでもお話されていましたが、
平戸では、週末(10/9、10)、カステラサミットin平戸が行われます。
2日間とも、日本カステラ展。
ということで、日本各地のカステラの試食ができます。
もちろん、販売もされているので、特色あるカステラを手に取ってみてください。
9日(土)は、カステラシンポジウム。
10(日)は、カステラバイキング。
なお、9日(土) 午後1時〜 平戸の伝統芸能も楽しむこともできます。
ちなみに 日本カステラ展 には、
私・風間の地元 宮城県仙台市 の 仙台味噌カステラ が出店されるそうです。
私も久々の故郷の味を楽しみに行く予定です!
さて、インタビューをさせていただいたときに、おみやげをいただきました。

平戸特産のサマーオレンジを使った、新商品の 生カステラ。
さわやかな柑橘系の香りからして、おいしいんですよ。
こちらも、カステラ・サミットで手に入れることができます。
足を運んでみてくださいね。
先ほど 各町が 庭先回りにこられました。
間近で見ると、迫力がありますよね。
さてさて、10/4にお送りした、平戸市長のインタビュー。
そこでもお話されていましたが、
平戸では、週末(10/9、10)、カステラサミットin平戸が行われます。
2日間とも、日本カステラ展。
ということで、日本各地のカステラの試食ができます。
もちろん、販売もされているので、特色あるカステラを手に取ってみてください。
9日(土)は、カステラシンポジウム。
10(日)は、カステラバイキング。
なお、9日(土) 午後1時〜 平戸の伝統芸能も楽しむこともできます。
ちなみに 日本カステラ展 には、
私・風間の地元 宮城県仙台市 の 仙台味噌カステラ が出店されるそうです。
私も久々の故郷の味を楽しみに行く予定です!
さて、インタビューをさせていただいたときに、おみやげをいただきました。

平戸特産のサマーオレンジを使った、新商品の 生カステラ。
さわやかな柑橘系の香りからして、おいしいんですよ。
こちらも、カステラ・サミットで手に入れることができます。
足を運んでみてくださいね。