ホロスコープ ☆ 4月13日の星占い
ゆでピーなう! by Mark
Life de Live特集! by Mark
毎日8時台のコーナー「with MUSIC!with TOPICS!」
今週(4/12〜16)は...
Life de Live vol. 8を特集!
日替わりで出演アーティストや今年の特色をご紹介していきます。
イベントの仕掛人である このお2人にお話を伺ってきました!

左:Life de Live主催者である「ライフさせぼ」末永編集長
右:イベントのプロデューサー=ハウリン伊達丸さん
今年は“音楽”と“アート”が一体となる 壮大な展開にご期待ください!
4/24(土)17:00〜 アルカス佐世保
僕もMC & カメラマンとして参加します。楽しみ!
今週(4/12〜16)は...
Life de Live vol. 8を特集!
日替わりで出演アーティストや今年の特色をご紹介していきます。
イベントの仕掛人である このお2人にお話を伺ってきました!

左:Life de Live主催者である「ライフさせぼ」末永編集長
右:イベントのプロデューサー=ハウリン伊達丸さん
今年は“音楽”と“アート”が一体となる 壮大な展開にご期待ください!
4/24(土)17:00〜 アルカス佐世保
僕もMC & カメラマンとして参加します。楽しみ!
ホロスコープ ☆ 4月12日の星占い
ロウソクの祈り by 風間
昨日、夜に、南有馬町 原城本丸にお邪魔してきました。
第19回 原城一揆まつり 夜の部を開催中でした。
足を踏み入れた瞬間、草のにおいに包まれ、
暖かい空気とあいまって、夏のかおり。
大きな足場が組まれていて、何かなぁと思ったら、
日本一大きな、ベニヤ板で作られたお城 「夢一夜城」

ギネスに登録されたそうです。
4階建てのビル分はあろうか、という高さにびっくり。
毎年作られているそうで、ベニヤ板は、なんと100枚!
およそ25人の方が、半日かけて組み立てられたそうですよ。
遠くからでも、よく見えます。

写真では小さくなってしまいましたが…
そして、祈り。peace。など、
「島原の乱 追悼祭」ということで、ロウソクの火で願いをカタチにされていました。

歴史を学び、平和な時代を望む。
これぞ、人が残していくべきものだと思いました。
来年もこの時期に行われます。
先のことになりますが、ぜひ、一度、お出かけになってみてください。
第19回 原城一揆まつり 夜の部を開催中でした。
足を踏み入れた瞬間、草のにおいに包まれ、
暖かい空気とあいまって、夏のかおり。
大きな足場が組まれていて、何かなぁと思ったら、
日本一大きな、ベニヤ板で作られたお城 「夢一夜城」
ギネスに登録されたそうです。
4階建てのビル分はあろうか、という高さにびっくり。
毎年作られているそうで、ベニヤ板は、なんと100枚!
およそ25人の方が、半日かけて組み立てられたそうですよ。
遠くからでも、よく見えます。
写真では小さくなってしまいましたが…
そして、祈り。peace。など、
「島原の乱 追悼祭」ということで、ロウソクの火で願いをカタチにされていました。
歴史を学び、平和な時代を望む。
これぞ、人が残していくべきものだと思いました。
来年もこの時期に行われます。
先のことになりますが、ぜひ、一度、お出かけになってみてください。
ありがとうございます! by 風間
風花の石原和幸さんに、昨日の放送終了後、すぐにいただきました
べジ盆!

(マークさん撮影)
ベジタブル盆栽なだけあって、
サニーレタス、カリフラワー(だと風間は思いました。)などなどが
植えられています。
おいしそう…

(コチラもマークさん撮影…どうやったらこんなに美しく撮れるんでしょう)
ポイントは、炭。
この炭が、お水をキレイなままにしてくれるんですって。
石原さん、ありがとうございました!!
大切に育てて、おいしくいただきます!!!
石原さんへの、植物についての質問も募集しています♪
毎週木曜日のサンライズステーション・コーナー「石原和幸の魔法のステッキ」、
チェックしてください☆
べジ盆!

(マークさん撮影)
ベジタブル盆栽なだけあって、
サニーレタス、カリフラワー(だと風間は思いました。)などなどが
植えられています。
おいしそう…

(コチラもマークさん撮影…どうやったらこんなに美しく撮れるんでしょう)
ポイントは、炭。
この炭が、お水をキレイなままにしてくれるんですって。
石原さん、ありがとうございました!!
大切に育てて、おいしくいただきます!!!
石原さんへの、植物についての質問も募集しています♪
毎週木曜日のサンライズステーション・コーナー「石原和幸の魔法のステッキ」、
チェックしてください☆
ホロスコープ ☆ 4月9日の星占い
本場の漢字?? by MARK
番組でもちょっとお話しましたが、風間みなみは中国語が堪能なバイリンガル。
発音もさることながら、何気なく書いている漢字も本場仕込み(笑)

上から順に、「風間南」「遠足」「週末」「不思議」「長崎」「図書館」
(遠足の下は書き間違いとのこと)
さて、新コンビのサンライズ。
馴染んでいただけたでしょうか?
次週も笑顔でオンエアします♪
今後とも宜しくお願いします!
発音もさることながら、何気なく書いている漢字も本場仕込み(笑)

上から順に、「風間南」「遠足」「週末」「不思議」「長崎」「図書館」
(遠足の下は書き間違いとのこと)
さて、新コンビのサンライズ。
馴染んでいただけたでしょうか?
次週も笑顔でオンエアします♪
今後とも宜しくお願いします!