ホロスコープ ☆ 1月14日の星占い
鏡を開いたのち by 風間
ホロスコープ ☆ 1月13日の星占い
ハウステンボスのバレンタイン
今日(1/12)の佐世保情報は、
ハウステンボスから 一足早く バレンタインイベントなどについて 伺いました。
1/15〜開催される チョコレート祭!
メインイベントは、去年から始まった「ショコラテイスティング祭」
参加証で、全18種類から 5種類のチョコレートを選んで 味わうことができます。
今年は“貴族文化をイメージした華やかな美ショコラ”をいただけるそう♪
昨日いただいたのは、この5種類。

一番左 : 清少納言
品格ある 抹茶 の風味と大納言の 甘納豆 は言わずもがな相性抜群!
生チョコならではの口どけも 1ランク上の贅沢感を演出。
和洋折衷、絶品の一粒でした♪
左 : 紫式部
やや紫がかった色と香り。
キイチゴの甘さに 黒酢 がアクセントになって、クセになります!
少しシャリシャリ感もあって、食感もステキです。
真ん中 : 光源氏
見た目からして、インパクト大!
爽やかで涼しげな雰囲気が口いっぱいに広がります。
ホワイトチョコレートの中の 細かく刻まれた 柚子 が食感のアクセントでした☆
右 : アマデウス・モーツァルト
五線譜が書かれた丸いチョコ4枚で3角錐が作られていて、上にはト音記号が。
とってもかわいい!
味がヘーゼルナッツなのはもちろん、
真ん中に大きなナッツそのものも入っていて 食べ応えもバッチリ♪
一番右 : かぐや姫
中が2層になっていて、上側がゼリー、下側がチョコ。
西海みかんの甘みと 山椒のピリリ感が、
食べれば食べるほど もっと欲しくなるおいしさに。
ということで、ほかに13種類ものショコラをテイスティングできます!
1/15〜2/14までの チョコレート祭!
光のアートガーデンもバレンタイン仕様になったり。
本命・友チョコを作れたり。
期間限定のチョコメニューが登場したり。
ケーキバイキングがあったり。
何度足を運んでも、いろんな楽しみ方ができそうです!!
ハウステンボスから 一足早く バレンタインイベントなどについて 伺いました。
1/15〜開催される チョコレート祭!
メインイベントは、去年から始まった「ショコラテイスティング祭」
参加証で、全18種類から 5種類のチョコレートを選んで 味わうことができます。
今年は“貴族文化をイメージした華やかな美ショコラ”をいただけるそう♪
昨日いただいたのは、この5種類。

一番左 : 清少納言
品格ある 抹茶 の風味と大納言の 甘納豆 は言わずもがな相性抜群!
生チョコならではの口どけも 1ランク上の贅沢感を演出。
和洋折衷、絶品の一粒でした♪
左 : 紫式部
やや紫がかった色と香り。
キイチゴの甘さに 黒酢 がアクセントになって、クセになります!
少しシャリシャリ感もあって、食感もステキです。
真ん中 : 光源氏
見た目からして、インパクト大!
爽やかで涼しげな雰囲気が口いっぱいに広がります。
ホワイトチョコレートの中の 細かく刻まれた 柚子 が食感のアクセントでした☆
右 : アマデウス・モーツァルト
五線譜が書かれた丸いチョコ4枚で3角錐が作られていて、上にはト音記号が。
とってもかわいい!
味がヘーゼルナッツなのはもちろん、
真ん中に大きなナッツそのものも入っていて 食べ応えもバッチリ♪
一番右 : かぐや姫
中が2層になっていて、上側がゼリー、下側がチョコ。
西海みかんの甘みと 山椒のピリリ感が、
食べれば食べるほど もっと欲しくなるおいしさに。
ということで、ほかに13種類ものショコラをテイスティングできます!
1/15〜2/14までの チョコレート祭!
光のアートガーデンもバレンタイン仕様になったり。
本命・友チョコを作れたり。
期間限定のチョコメニューが登場したり。
ケーキバイキングがあったり。
何度足を運んでも、いろんな楽しみ方ができそうです!!
ホロスコープ ☆ 1月12日の星占い
するする しっとり by 風間
乾燥した日が続くと 肌荒れが 一気に進んでしまいますよね。
ここ数ヶ月リピートしているのが、コチラのメイク落とし。

SOFINA jennneです。
20代に特化したシリーズで、かなり優秀。
リキッドなので ごしごしこすらないといけないか と思いきや
さっと撫でるだけで、するする しっとりな肌触りに。
リキッドなのに、お肌への負担も軽めです。
私は薬局の方に勧めていただきましたが、
私からも皆さんに。
オススメです!
ここ数ヶ月リピートしているのが、コチラのメイク落とし。

SOFINA jennneです。
20代に特化したシリーズで、かなり優秀。
リキッドなので ごしごしこすらないといけないか と思いきや
さっと撫でるだけで、するする しっとりな肌触りに。
リキッドなのに、お肌への負担も軽めです。
私は薬局の方に勧めていただきましたが、
私からも皆さんに。
オススメです!
ホロスコープ ☆ 1月11日の星占い
体の芯から by 風間
今日は あまり気温が上がってないようで
着物の女性は特に、手元・足元が冷えてるでしょう。
風邪ひかないように、帰ったらゆっくりお風呂に入ってくださいね。
私が 最近 毎日のように使っている入浴剤は、バスララ!

4種類の香りの中でも 特に好きなのは 甘めの「カモミール」
保湿成分 コラーゲン+トレハロース が入っていて、
お風呂上がりも、しっとり ぽかぽか が続きます。
気持ちよすぎて のぼせないように。
あがった後も 湯冷めしないように。
気をつけながら、バスタイムを充実させてください!
着物の女性は特に、手元・足元が冷えてるでしょう。
風邪ひかないように、帰ったらゆっくりお風呂に入ってくださいね。
私が 最近 毎日のように使っている入浴剤は、バスララ!

4種類の香りの中でも 特に好きなのは 甘めの「カモミール」
保湿成分 コラーゲン+トレハロース が入っていて、
お風呂上がりも、しっとり ぽかぽか が続きます。
気持ちよすぎて のぼせないように。
あがった後も 湯冷めしないように。
気をつけながら、バスタイムを充実させてください!