ラジオ版! 2014 FIFA WORLD CUP BRASIL 優勝国予想!!
ラジオ版!
サンライズ☆2014 FIFA WORLD CUP BRASIL
優勝国予想!!
■エントリーありがとうございました!!
予想が的中したリスナーの方から抽選で1名のかたに
「優勝国にちなんだモノ」をプレゼント!
そして甲斐田が好きな「日本」「イングランド」「ウルグアイ」が
優勝したときには甲斐田自腹でプレゼントがより豪華に!
甲斐田予想☆圧倒的にブラジルが有利なのはわかっている!
わかっているが!やっぱりジェラードがカップを
掲げるところを見たい!『イングランド』!
高橋予想☆ブラジルと迷いましたが、
遠藤選手のインタビューでの一言が心に響き、決めました!
「日本代表が優勝カップを掲げる写真の横にもう一枚
飾るとすれば、国民が喜んでいる写真でしょ」
あなたについていきますヤットさぁああああん!!
『日本』!
リスナー予想集計結果
▼1位 ブラジル (34票)
▼2位 スペイン (20票)
▼3位アルゼンチン・ドイツ (13票)
▼5位 日本 (6票)
▼6位 オランダ (5票)
▼7位 イタリア・ウルグアイ (4票)
▼9位 ポルトガル (3票)
▼10位イングランド・ベルギー(2票)
▼以下1票ずつ
ガーナ
韓国
ギリシャ
クロアチア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ついに優勝国が決定!!!
ドイツに投票された13名のみなさん、
おめでとうございます!!!
抽選で1名様に、
<ドイツのソーセージ
&ザワークラウト&ピクルス>
をプレゼント!!
抽選の結果を楽しみにお待ちください♪
サンライズ☆2014 FIFA WORLD CUP BRASIL
優勝国予想!!
■エントリーありがとうございました!!
予想が的中したリスナーの方から抽選で1名のかたに
「優勝国にちなんだモノ」をプレゼント!
そして甲斐田が好きな「日本」「イングランド」「ウルグアイ」が
優勝したときには甲斐田自腹でプレゼントがより豪華に!
甲斐田予想☆圧倒的にブラジルが有利なのはわかっている!
わかっているが!やっぱりジェラードがカップを
掲げるところを見たい!『イングランド』!
高橋予想☆ブラジルと迷いましたが、
遠藤選手のインタビューでの一言が心に響き、決めました!
「日本代表が優勝カップを掲げる写真の横にもう一枚
飾るとすれば、国民が喜んでいる写真でしょ」
あなたについていきますヤットさぁああああん!!
『日本』!
リスナー予想集計結果
▼1位 ブラジル (34票)
▼2位 スペイン (20票)
▼3位アルゼンチン・ドイツ (13票)
▼5位 日本 (6票)
▼6位 オランダ (5票)
▼7位 イタリア・ウルグアイ (4票)
▼9位 ポルトガル (3票)
▼10位イングランド・ベルギー(2票)
▼以下1票ずつ
ガーナ
韓国
ギリシャ
クロアチア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ついに優勝国が決定!!!
ドイツに投票された13名のみなさん、
おめでとうございます!!!
抽選で1名様に、
<ドイツのソーセージ
&ザワークラウト&ピクルス>
をプレゼント!!
抽選の結果を楽しみにお待ちください♪
web版!2014 FIFA WORLD CUP BRASIL予想王に俺はなる!!
7月3日更新しました♪
web版!
サンライズ☆2014 FIFA WORLD CUP BRASIL
予想王に俺はなる!!
■ルール
?勝負のルールは獲得ポイント制!選んだチームが
試合に勝利すれば3ポイント、引き分けで1ポイント。
その他に1次リーグ突破で3ポイントボーナス、
3位で2ポイントボーナス、準優勝で3ポイントボーナス、
優勝で5ポイントボーナス。
選んだ3カ国のポイント総数が一番高かった人が「予想王」です。
?プレゼントは、、、えーと、、、「予想王」の称号です。
それだけです。あえてね。
では!最終結果です!!
↓↓↓
続きを読む…
web版!
サンライズ☆2014 FIFA WORLD CUP BRASIL
予想王に俺はなる!!
■ルール
?勝負のルールは獲得ポイント制!選んだチームが
試合に勝利すれば3ポイント、引き分けで1ポイント。
その他に1次リーグ突破で3ポイントボーナス、
3位で2ポイントボーナス、準優勝で3ポイントボーナス、
優勝で5ポイントボーナス。
選んだ3カ国のポイント総数が一番高かった人が「予想王」です。
?プレゼントは、、、えーと、、、「予想王」の称号です。
それだけです。あえてね。
では!最終結果です!!
↓↓↓
続きを読む…
☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆7月16日
毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンをお招きして、
楽しく英会話を学んでいきます♪
今日のテーマは前回に引き続き「頻度」
週に○回・・・というように回数を
はっきり答えない場合はどんな表現が
あるのでしょうか?
some times
from time to time
この二つは、「時々」という意味で
使えます。
every now and then
こちらも「時々」「たまに」という意味だそうです。
このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
また、楽しく英会話を習いたい方、カレンは英語教室をおこなっています。
受講希望の方は、まず 095-828-2020 FM長崎までお問い合わせください。
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンをお招きして、
楽しく英会話を学んでいきます♪
今日のテーマは前回に引き続き「頻度」
週に○回・・・というように回数を
はっきり答えない場合はどんな表現が
あるのでしょうか?
some times
from time to time
この二つは、「時々」という意味で
使えます。
every now and then
こちらも「時々」「たまに」という意味だそうです。
このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
また、楽しく英会話を習いたい方、カレンは英語教室をおこなっています。
受講希望の方は、まず 095-828-2020 FM長崎までお問い合わせください。
ラッキーチョイス!【速読訓練】
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 7月11日
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜
毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。
今日の話題は「窓」について。
庭をみせたい、光を取り入れたいなど
要望にあわせてどんな工夫ができるか
これまでのいろいろとお話いただきましたが・・・
今回驚きだったのは、網戸のお話でした。
網戸を閉めた状態でもお庭や外が
見えるようにするためには、
「黒の網戸」を使うと遠くが見えやすくなること、
また、網戸の真ん中にある仕切りをなくすと
目線の邪魔にならない、
ということをお話いただきました。
網戸には真ん中に仕切りがあるもの、
と思っていましたが、そうではないものも
あるんですね。
見せたいものを見せるために
どうしたらいいか?という発想、アイディアが
大事なんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
濱松社長に相談したいおうちのこと、疑問・質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォームを
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!
浜松建設へ直接お問い合わせしたい方は
フリーダイアル 0120−74−8002へどうぞ。
毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っていきます。
今日の話題は「窓」について。
庭をみせたい、光を取り入れたいなど
要望にあわせてどんな工夫ができるか
これまでのいろいろとお話いただきましたが・・・
今回驚きだったのは、網戸のお話でした。
網戸を閉めた状態でもお庭や外が
見えるようにするためには、
「黒の網戸」を使うと遠くが見えやすくなること、
また、網戸の真ん中にある仕切りをなくすと
目線の邪魔にならない、
ということをお話いただきました。
網戸には真ん中に仕切りがあるもの、
と思っていましたが、そうではないものも
あるんですね。
見せたいものを見せるために
どうしたらいいか?という発想、アイディアが
大事なんですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
濱松社長に相談したいおうちのこと、疑問・質問は、
番組でも受付てます!
携帯・パソコンからはリクエストフォームを
使って、サンライズ宛に送ってください。
FAX・ハガキでもOK!
浜松建設へ直接お問い合わせしたい方は
フリーダイアル 0120−74−8002へどうぞ。