12月 2015の一覧 | Home
◆オンエアファイト825◆12月の結果
「オンエアファイト825」
いつも投票ありがとうございます!
8時25分からかかる1曲をみなさんの投票によって
決めています。
候補曲の発表は、7時54分前後です!
(今日は何の日のコーナー のすぐあと)
曲名、または1番か2番か、聴きたい方の
番号を書いて送ってくださいね♪
締切りは8時20分です!
お時間ある方はぜひ参加してください♪
12月のオンファイ結果は
コチラから
↓↓↓
続きを読む…
いつも投票ありがとうございます!
8時25分からかかる1曲をみなさんの投票によって
決めています。
候補曲の発表は、7時54分前後です!
(今日は何の日のコーナー のすぐあと)
曲名、または1番か2番か、聴きたい方の
番号を書いて送ってくださいね♪
締切りは8時20分です!
お時間ある方はぜひ参加してください♪
12月のオンファイ結果は
コチラから
↓↓↓
続きを読む…
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 12月18日
毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。
先週のスマキャンに素敵なプレゼントありがとうございました!!!!
私も木製バインダー欲しかったです・・・(笑)
いよいよ!来週はクリスマスということで
先週に引き続きイベントのご紹介!

浜松社長と甲斐田さんによる公開生放送も楽しみですよね♪
イベント盛りだくさんの内容になっています。
皆さんもぜひ一緒に楽しみましょう!
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。
先週のスマキャンに素敵なプレゼントありがとうございました!!!!
私も木製バインダー欲しかったです・・・(笑)
いよいよ!来週はクリスマスということで
先週に引き続きイベントのご紹介!
浜松社長と甲斐田さんによる公開生放送も楽しみですよね♪
イベント盛りだくさんの内容になっています。
皆さんもぜひ一緒に楽しみましょう!
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」12月17日
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今週は、飼育展示課 田崎さんにお話を伺いました!
冬の特別企画展がスタートします!
「Enjoy!エビ・カニ倶楽部」12月19日〜1月31日
1階の多目的室で冬の特別企画展を開催します。
探す・聞く・触る・味わうなどの体験を通して、エビやカニの仲間「甲殻類」を
学ぶことができます。水槽の中に隠れているカニを探したり
標本に触ったり、ヤドカリを釣ってみたりと楽しみながら学べますよ♪
「脇山順子先生のLet'sエビcooking〜長崎伝統料理 ハトシ〜」12月23日(水・祝)
11時30分〜12時30分、1階亜南極ペンギンプール前で行います。
長崎の料理研究家、脇山先生にお越しいただき、エビのすり身を使う
長崎の伝統料理「ハトシ」の作り方を紹介していただきます。試食もありますよ!
先着50名様、9時〜受付で整理券を配布します。
☆クリスマスイベント☆
ペンギンとサンタダイバーのクリスマスランチタイム
時間:13時〜
場所:1階亜南極ペンギンプール
サンタさんがペンギン水槽に潜ってきて、お食事やプレゼントをあげます。日替わりでサンタじゃないときもあるそうです。
キングペンギンのクリスマスパレード
時間:13時30分〜
場所:ペンギン広場
キングペンギンたちがかわいい首飾りをつけてパレードします。
素敵なプレゼントが当たる抽選会や記念写真撮影も楽しめます。
長崎の海水槽〜お魚たちへのクリスマスプレゼント〜
時間:14時15分〜
場所:1階長崎の海水槽
水族館で一番大きな魚の水槽「長崎の海水槽」にサンタが潜ってきて
お魚やサメにプレゼントを持っていきます。
「もちつき」12月20日10時30分〜
場所:ペンギン広場
水族館のビオトープで収穫したもち米を使って、餅つきを行います。
入館料が必要ですが、入館された方ならどなたでも参加OK!
試食もありますよ!
臼と杵で行うもちつき、お正月前に是非体験してみませんか???

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今週は、飼育展示課 田崎さんにお話を伺いました!
冬の特別企画展がスタートします!
「Enjoy!エビ・カニ倶楽部」12月19日〜1月31日
1階の多目的室で冬の特別企画展を開催します。
探す・聞く・触る・味わうなどの体験を通して、エビやカニの仲間「甲殻類」を
学ぶことができます。水槽の中に隠れているカニを探したり
標本に触ったり、ヤドカリを釣ってみたりと楽しみながら学べますよ♪
「脇山順子先生のLet'sエビcooking〜長崎伝統料理 ハトシ〜」12月23日(水・祝)
11時30分〜12時30分、1階亜南極ペンギンプール前で行います。
長崎の料理研究家、脇山先生にお越しいただき、エビのすり身を使う
長崎の伝統料理「ハトシ」の作り方を紹介していただきます。試食もありますよ!
先着50名様、9時〜受付で整理券を配布します。
☆クリスマスイベント☆
ペンギンとサンタダイバーのクリスマスランチタイム
時間:13時〜
場所:1階亜南極ペンギンプール
サンタさんがペンギン水槽に潜ってきて、お食事やプレゼントをあげます。日替わりでサンタじゃないときもあるそうです。
キングペンギンのクリスマスパレード
時間:13時30分〜
場所:ペンギン広場
キングペンギンたちがかわいい首飾りをつけてパレードします。
素敵なプレゼントが当たる抽選会や記念写真撮影も楽しめます。
長崎の海水槽〜お魚たちへのクリスマスプレゼント〜
時間:14時15分〜
場所:1階長崎の海水槽
水族館で一番大きな魚の水槽「長崎の海水槽」にサンタが潜ってきて
お魚やサメにプレゼントを持っていきます。
「もちつき」12月20日10時30分〜
場所:ペンギン広場
水族館のビオトープで収穫したもち米を使って、餅つきを行います。
入館料が必要ですが、入館された方ならどなたでも参加OK!
試食もありますよ!
臼と杵で行うもちつき、お正月前に是非体験してみませんか???
☆12月17日の星占い☆
12月18日は!!
おかげさまで、今年も「新しい単位」を作り出すことができました。
月曜『ぜいたくさ』・・・CDレンタルで、旧作・準新作ではなく、最新作を借りるぜいたくさ=1Ss(シンサク)
火曜『だらしなさ』・・・テレビのリモコンやお風呂の追い炊きスイッチを足で押すだらしなさ=1As(アシスイッチ)
水曜『我慢』・・・会話中に「イカ」や「ゾウ」や「フトン」が出てくるたびに言いたくなるダジャレを飲み込む我慢=1Dj(ダジャレ)
木曜『ミラクル』・・・アリーナのライブで好きなギタリストのピックが自分のところに飛んでくるミラクル=1Pk(ピック)
金曜『達成感』・・・スーパーのウインナー詰め放題で、ビニール袋を伸ばし隙間なく詰めてタワーみたいになったときの達成感=1Th(ツメホーダイ)
各日、たくさんのエピソードを送っていただきありがとうございました!
ちなみに、去年も5つの「新しい単位」を作り出したんですが、
番組某女性パーソナリティも忘れてたぐらい使ってなくてですね。
それももったいないなってことで。
12月18日(金)のテーマは『思いやり』
去年作った『思いやり』の単位・・・子どもや友達が、自分のためにてるてる坊主を作ってくれる思いやり=1Tb(テルテルボウズ)
そこで・・・
あらためて、「思いやり」を感じたエピソードを番組にお送りください♪
大ネタ小ネタ、自分自身の話や身近な人の話、何でもOK!!!
あなたのエピソードは何Tb?
『朝聴く→昼でも夜でも空いた時間に番組ホームページを見る→メールを書く→送る→寝る→起きる→朝聴く』のルーティンで番組に参加してください♪
メールはこちら!!
もちろん、放送を聴きながらのメールも、テーマ以外のフリーメールも、オンファイの投票もお待ちしてます♪
月曜『ぜいたくさ』・・・CDレンタルで、旧作・準新作ではなく、最新作を借りるぜいたくさ=1Ss(シンサク)
火曜『だらしなさ』・・・テレビのリモコンやお風呂の追い炊きスイッチを足で押すだらしなさ=1As(アシスイッチ)
水曜『我慢』・・・会話中に「イカ」や「ゾウ」や「フトン」が出てくるたびに言いたくなるダジャレを飲み込む我慢=1Dj(ダジャレ)
木曜『ミラクル』・・・アリーナのライブで好きなギタリストのピックが自分のところに飛んでくるミラクル=1Pk(ピック)
金曜『達成感』・・・スーパーのウインナー詰め放題で、ビニール袋を伸ばし隙間なく詰めてタワーみたいになったときの達成感=1Th(ツメホーダイ)
各日、たくさんのエピソードを送っていただきありがとうございました!
ちなみに、去年も5つの「新しい単位」を作り出したんですが、
番組某女性パーソナリティも忘れてたぐらい使ってなくてですね。
それももったいないなってことで。
12月18日(金)のテーマは『思いやり』
去年作った『思いやり』の単位・・・子どもや友達が、自分のためにてるてる坊主を作ってくれる思いやり=1Tb(テルテルボウズ)
そこで・・・
あらためて、「思いやり」を感じたエピソードを番組にお送りください♪
大ネタ小ネタ、自分自身の話や身近な人の話、何でもOK!!!
あなたのエピソードは何Tb?
『朝聴く→昼でも夜でも空いた時間に番組ホームページを見る→メールを書く→送る→寝る→起きる→朝聴く』のルーティンで番組に参加してください♪
メールはこちら!!
もちろん、放送を聴きながらのメールも、テーマ以外のフリーメールも、オンファイの投票もお待ちしてます♪
☆12月16日の星占い☆
☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆12月16日
毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪
先週に引き続き、カレンくんがおすすめする
クリスマスに関する映画!
アメリカでも毎年放映するほど愛されている
名作映画を紹介してくれました。
その?「三十四丁目の奇蹟」
(原題:「MIRACLE ON 34TH STREET」)
こちらも議会図書館に永久保存されている
名作。
毎年クリスマス時期になると何度も放映されて
いるそうです。
子供たちに人気もので自分は本物のサンタだと
名乗る老人が、人を殴ってしまったことで、
裁判にかけられてしまうというお話。
カレンくんの紹介してくれた見所は・・・
・老人を弁護する弁護士が、どんな方法で
彼を弁護するのか?
・クリスマスのにぎやかで楽しい雰囲気
・家族で楽しめるハートウォーミングな映画
というわけで、アメリカの名作クリスマス映画の
紹介でした♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪
先週に引き続き、カレンくんがおすすめする
クリスマスに関する映画!
アメリカでも毎年放映するほど愛されている
名作映画を紹介してくれました。
その?「三十四丁目の奇蹟」
(原題:「MIRACLE ON 34TH STREET」)
こちらも議会図書館に永久保存されている
名作。
毎年クリスマス時期になると何度も放映されて
いるそうです。
子供たちに人気もので自分は本物のサンタだと
名乗る老人が、人を殴ってしまったことで、
裁判にかけられてしまうというお話。
カレンくんの紹介してくれた見所は・・・
・老人を弁護する弁護士が、どんな方法で
彼を弁護するのか?
・クリスマスのにぎやかで楽しい雰囲気
・家族で楽しめるハートウォーミングな映画
というわけで、アメリカの名作クリスマス映画の
紹介でした♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪