8月 2015の一覧 | Home
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜 8月21日
毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。
☆イベントのお知らせ☆
「モデルハウス手毬庵」無料相談会
8月29日(土)、30日(日)
10:00〜17:00
場所:佐世保市田ノ浦町
木工教室(限定20組)、モザイクタイルなども開催予定です♪
詳しくは、浜松建設フリーダイヤル0120-74-8002まで。
浜松さんのお盆休みはソファを買いに大川まで行かれた
そうです!無事、お家に合うソファを購入されたそうですよ!
今週は、手毬庵が5年ぶりに新しくリフォームされたということで
手毬庵についてのお話も伺いました!
今回は外の手直しを行ったそうです。ウッドデッキをさらに広くし、
庭もすべて改装することでまた雰囲気が変わったそうです。
きちんと手入れをすることで年がたっても味のある家に仕上がるといいます。
キッチンが中心にあるため、インテリアにもなるような収納の工夫も
ありました。決して広い家ではないけど、広く感じさせることが大事だそうです。
来週も手毬庵についてお話を伺います♪
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。
☆イベントのお知らせ☆
「モデルハウス手毬庵」無料相談会
8月29日(土)、30日(日)
10:00〜17:00
場所:佐世保市田ノ浦町
木工教室(限定20組)、モザイクタイルなども開催予定です♪
詳しくは、浜松建設フリーダイヤル0120-74-8002まで。
浜松さんのお盆休みはソファを買いに大川まで行かれた
そうです!無事、お家に合うソファを購入されたそうですよ!
今週は、手毬庵が5年ぶりに新しくリフォームされたということで
手毬庵についてのお話も伺いました!
今回は外の手直しを行ったそうです。ウッドデッキをさらに広くし、
庭もすべて改装することでまた雰囲気が変わったそうです。
きちんと手入れをすることで年がたっても味のある家に仕上がるといいます。
キッチンが中心にあるため、インテリアにもなるような収納の工夫も
ありました。決して広い家ではないけど、広く感じさせることが大事だそうです。
来週も手毬庵についてお話を伺います♪
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜「アバトーーク」8月20日
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今週は、ペンギン担当の下村さんにお話を伺いました!
アバちゃんがゆるキャラグランプリにエントリーしています☆
アバちゃんはこの番組でも何度か紹介した、長崎ペンギン水族館の
イメージキャラクターです!
長崎の観光大使にも任命されています!
土日祝日には、館内に登場することもあるそうですよ。
イベントなどにも登場しているみたいなのでどこかで会えるかも♪
投票はもう始まっています!
8月17日(月)〜11月16日(月)の18時まで。
中間発表が9月23日です。
PC・スマホからID登録をして、一日一回投票できます。
投票はこちらから!
ぜひアバちゃんに毎日一票をお願いします☆☆☆
そして、イベントのお知らせ☆
「サマーナイト水族館」8月29日(土)夜9時まで営業してます!
その中で、夜のビオトープを観察するツアー「自然体験ゾーンナイトツアー」
を実施します!普段はなかなか見ることのできない夜の生きものを
観察してみてください♪
今回は自然体験ゾーンの下村さんにお話を伺いましたが、
セミについてのお話も聞くことができました!
ビオトープにいるのはアブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシなど。
セミにも好きな木の種類があるそうで、、、
アブラゼミやクマゼミはサクラやケヤキの木をよく好むそうです。
朝に鳴いているのはクマゼミ、午後に鳴いているのはアブラゼミ、
早朝と夕方に鳴いているのはヒグラシだとおっしゃっていました!
みなさんも木や時間帯に注目してセミを観察してみてくださいね!

飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今週は、ペンギン担当の下村さんにお話を伺いました!
アバちゃんがゆるキャラグランプリにエントリーしています☆
アバちゃんはこの番組でも何度か紹介した、長崎ペンギン水族館の
イメージキャラクターです!
長崎の観光大使にも任命されています!
土日祝日には、館内に登場することもあるそうですよ。
イベントなどにも登場しているみたいなのでどこかで会えるかも♪
投票はもう始まっています!
8月17日(月)〜11月16日(月)の18時まで。
中間発表が9月23日です。
PC・スマホからID登録をして、一日一回投票できます。
投票はこちらから!
ぜひアバちゃんに毎日一票をお願いします☆☆☆
そして、イベントのお知らせ☆
「サマーナイト水族館」8月29日(土)夜9時まで営業してます!
その中で、夜のビオトープを観察するツアー「自然体験ゾーンナイトツアー」
を実施します!普段はなかなか見ることのできない夜の生きものを
観察してみてください♪
今回は自然体験ゾーンの下村さんにお話を伺いましたが、
セミについてのお話も聞くことができました!
ビオトープにいるのはアブラゼミ、クマゼミ、ツクツクボウシなど。
セミにも好きな木の種類があるそうで、、、
アブラゼミやクマゼミはサクラやケヤキの木をよく好むそうです。
朝に鳴いているのはクマゼミ、午後に鳴いているのはアブラゼミ、
早朝と夕方に鳴いているのはヒグラシだとおっしゃっていました!
みなさんも木や時間帯に注目してセミを観察してみてくださいね!
☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆8月5日
毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪
今日のテーマは「おなかがすいた!」
にまつわる表現
・おなかがすいた
→I'm hungry.
・ものすごくおながかすいた!
→I'm starving!
ものすごくおなかがすいたことを
あらわすためのこんな表現もあります・・・
→ I could eat a horse!
馬を食べられるくらいおなかがすいた!
という意味です。
日本語で「デザートは別ばら」といったりしますが
それに似た表現では
→Do you have a room for dessert?
(まだ入りますか?
デザートは食べれますか?)
というように「room」を使ってあらわすそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪
今日のテーマは「おなかがすいた!」
にまつわる表現
・おなかがすいた
→I'm hungry.
・ものすごくおながかすいた!
→I'm starving!
ものすごくおなかがすいたことを
あらわすためのこんな表現もあります・・・
→ I could eat a horse!
馬を食べられるくらいおなかがすいた!
という意味です。
日本語で「デザートは別ばら」といったりしますが
それに似た表現では
→Do you have a room for dessert?
(まだ入りますか?
デザートは食べれますか?)
というように「room」を使ってあらわすそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このほか番組内では単語の解説や
ちょっとした応用編もお話していますので、
ぜひオンエアもチェックしてください♪
ラッキーチョイス!【NP電話帳】
今日ご紹介したアプリこちら!
【NP電話帳】
堤店長も「電話帳アプリの決定版!」と
おすすめしていました。
使いやすく、便利な機能がついている
電話帳アプリです。
電話帳・連絡帳情報を登録順に表示したり
すぐに折り返したり、よく電話する人を
探すのにも役立ちます。
ダウンロードはこちらをタップ♪
【NP電話帳】
堤店長も「電話帳アプリの決定版!」と
おすすめしていました。
使いやすく、便利な機能がついている
電話帳アプリです。
電話帳・連絡帳情報を登録順に表示したり
すぐに折り返したり、よく電話する人を
探すのにも役立ちます。
ダウンロードはこちらをタップ♪