もちもち!抹茶ごまどうふ
今朝(3/2)は、長崎市脇岬町のお店
ごまどうふ 観月 をご紹介しました。
日本における ごまどうふの原点は長崎とは知りませんでした。
そんな"ごまどうふ発祥の地=長崎"で、こだわりの逸品を家族で作っていらっしゃる観月さん。
独特のもちもち食感は、一般的な製法の4倍もの時間をかけて練り上げているからこそ生まれるもの。
3〜6月までの期間限定で 『抹茶ごまどうふ』も登場しています。
ごまの風味、豆腐自体のほのかな甘み、そして抹茶のほどよい苦味と香り。
そのまま食べてもよし、きなこや黒蜜をかけてもよし。
皆さんもぜひ一度ご賞味ください!
ごまどうふ 観月 をご紹介しました。
日本における ごまどうふの原点は長崎とは知りませんでした。
そんな"ごまどうふ発祥の地=長崎"で、こだわりの逸品を家族で作っていらっしゃる観月さん。
独特のもちもち食感は、一般的な製法の4倍もの時間をかけて練り上げているからこそ生まれるもの。
3〜6月までの期間限定で 『抹茶ごまどうふ』も登場しています。
ごまの風味、豆腐自体のほのかな甘み、そして抹茶のほどよい苦味と香り。
そのまま食べてもよし、きなこや黒蜜をかけてもよし。
皆さんもぜひ一度ご賞味ください!
