お年賀。

今日、岩永梅寿軒にカステラを買いに出かけ「オッ、千歳飴」と思って買って帰ったら、干支飴でした。あるある。こんな勘違い、私はよくあるある・・・って励ましてます。



でも、可愛いのです。「イノシシ」がイッパイ。
食べるのがもったいないな・・・と思いながら、パクッと食べました。
黒砂糖の味がします。美味し。

ちなみに、自慢じゃありませんが、年賀状書き効果で、今や私は「イノシシ」を5秒ほどでサラサラッと描けます。フフフ。


しかも、お店で「年賀です」と言って“もなか”を頂いちゃいました。
なんだか、お年玉もらった気分。嬉し。
2007年01月04日 16:59 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

新年




明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

2007年が、笑いあふれる充実した一年になることを願いつつ…眠りにつきマス。皆さま、良い夢を。



ちなみに、写真は初詣の時の私たちの「足」。どないです?足も艶やかっしょ?
日本のお正月は、やっぱり着物じゃない!?のテンションで、元旦を着物で過ごしましたの。

楽しい写真もイッパイ撮って、年甲斐も無くプリクラなんぞも撮ってみたり。
イカン・・・近頃のプリクラ機能についてゆけてないのが、ショットに露骨に出ている・・・。
でも、良いの良いの!楽しかったし♪おみくじも大吉だったし♪♪
2007年01月01日 23:21 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

今年のラスト Drive ☆

大晦日、日帰りで大分に行ってまいりました。湯布院は、ちと雪が残ってましたど。



温泉にアートギャラリーに万華鏡…楽しかったデス。
これでウハウハで2007年を迎えられそ。
写真は温泉入り口で出迎えてくれた、石の馬。
気になる存在度上位クラスね。


2006年12月31日 19:00 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

手紙

大掃除、お風呂場を終えて腰の激痛を和らげるべく、お茶しながら郵便物をみてると…一年前の自分から手紙がきてました。そういえば雑誌の企画で書いてみたんでした、時間差郵便。なかなか面白い。一年といえども随分前に書いたように感じるのに、今と同じようなこと思ってることもあれば、今はふっきれてるよーな事が手紙の中では迷いがあったり。時は流れるものなのね。「アナタ、もう若くないんだから体は大切にね」とか書いてるし…。そんなんキミより今の私がよく分かってるよ、っと腰をさすりながらツッコミいれておきました。さて、掃除の続き、がんばろーっと。


2006年12月30日 15:28 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

Yoga メンバー集合。

Yogaの皆様と忘年会。いっつも楽しい、為になるお話イッパイのYogaメンバーです。今日も多くの名言が飛び交いました。鍋もとっても美味しかったデス!二層になってて、右の赤いのが辛スープ、左はまろやかスープ。辛スープ人気で、パクチー入れてさらに大人気。旨味が濃縮されたスープでしたワ。good★☆☆泰子先生も昨日NYから帰ったばかりで時差ボケが大変かと思いきや、いつも通りのハツラツ元気。充実した旅だったよーです。また来年もヒラミンゴYogaレッスン、やってもらいましょーねっ!


2006年12月30日 02:22 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

スズキ週末ドライブmap★12/29(金)放送。

『初詣・橘神社Drive』コースのご紹介です。


続きを読む…
2006年12月28日 14:26 カテゴリ:9.ドライブマップ
kaz 固定リンク 

ラジオドラマにお客様だヨ。




今年のスマイルキャンペーン、金ヒラのプレゼントに「ラジオドラマ出演権」なるものがありました。
                                                          

遊び心とノリから生まれたプレゼント。
いたんだな・・・結構。応募してくれた方々が。



ほんに、ありがとうございました。

で、本日、その中から見事当選された「NANAさん」をお迎えして、NANAさんの為の書き下ろしドラマの収録を行ないました。写真は、その様子ね。収録模様っぽいしょ?

続きを読む…
2006年12月28日 01:10 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

安藤裕子World★☆☆

2007年のスケジュール帳です。
そう・・・安藤裕子さんのツアーグッズ、全て彼女デザインのオリジナルカレンダー。



彼女の世界観がギッシリつまっていて、ほんに素晴らしいのです。

さっそく、友のBirth Dayを書き込んでみたり、そんなに特別な予定でもないのに書いてみたり。
新しいスケージュール帳、特にお気に入りのモノを出会ったときは、子供のようにこうしたくなるものですワ。


それにしても、今年はリスペクト・アーティスト「安藤裕子さん」のLIVEを2度みることが出来て、とても嬉しく思います。この間のLIVEも、本当に夢のような時間でした。

続きを読む…
2006年12月25日 22:48 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

トルコより。


IMGP3910.JPG


今年は、例年より多くの方と知り合った気がします。
しかも、とても面白い、興味深い方々と。


福田さんの劇団「F's Company」のつながりで出会った彼も、その1人。Mさんは、世界を旅する方。

先日「トルコよりこんばんは」というタイトルでメールが。
ひらいてみると、そこには“世界”がありました。


旅に出て3ヶ月。
イギリスに始まり、デンマーク・スウェーデン・チェコ・ギリシャなど、現在トルコにて、14カ国目だそう。

IMGP4011.JPG


いただいた写真がとても美しかったので、Mさんの了解も得て、皆さんにもおすそ分けです。

丸みを帯びて、塔がたっているシルエットが特徴的ですよね。美しい。
夜になると、また雰囲気も違ってみえるのですね。







IMGP4216.JPG


この写真が、私は一番好きなのです。
なんだか、オルゴールみたいじゃないです??

この踊りは、メブラーナ教団というイスラム神秘主義の一派の踊りなんですって!
年に一度だけ、コンヤというところでお祭りがあるそう。




去年、ようやく「一人旅デビュー」をした私にとって、彼の行動力はとても魅力的。
出発する前にお逢いした時は「何度行っても、出かける前は緊張する」とおっしゃてました。
でも彼は旅立ち、そこで多くの人・モノと出会うのです。スゴイなぁ。
土産話もとても楽しみです。

今日はクリスマス!長崎から「クリスマスメール」を送りましょっと♪
2006年12月25日 08:26 カテゴリ:旧ブログエントリー
kaz 固定リンク 

冬至




今夜はカボチャも食べて、柚子風呂にもはいってポカポカだぁ。
いつも思うのです。普段もたまに柚子風呂に入ろうって。

でも結局この日しか入んないのは何故だろ。

2006年12月23日 00:52 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 68 | 69 | 70 |...| 165 | 166 | 167 || Next»
<   11月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク