5月 2007の一覧 | Home
お泊まり会

週末の「お泊まり会」。
またの名を「たこ焼きパーチー」という。
たこ焼き奉行がいまして、かなり美味しかったです。
にしても、友たちよ。
「たこ焼き」にバターナイフ?スプーン?と、あじ塩、かい??

でも、ただの「たこ焼きパーチー」のみならず。
私たちは家主のNのサプライズBirthdayパーチーも密かに計画していたのである。
主にも関わらず、冷蔵庫内のケーキにも気づくことなくシメシメ。
私はロウソクにマッチで「アーツッ、アツッ。」と火をつけながらも、何とか無事に隠して持っていくことが出来ました。Good job☆☆★
プレゼントも喜んでもらえたし!
Nよ、これからもその面白さを存分に発揮して笑わしておくれよ。おめでとぉー。
0518の選曲。
金ヒラのテーマ!
おはようございます!今日の番組テーマです。
ちまたで話題は・・・宝くじ!
ということで、テーマは「アナタのお宝自慢」。
クジ運はありますか?必勝法は?そしてアナタのお宝は??
クジ運もUPしそうな「お宝メッセージ」、楽しみにお待ちしています♪
ちまたで話題は・・・宝くじ!
ということで、テーマは「アナタのお宝自慢」。
クジ運はありますか?必勝法は?そしてアナタのお宝は??
クジ運もUPしそうな「お宝メッセージ」、楽しみにお待ちしています♪
帰国 party

番組でもお話した、知人と集っての「世界旅行、おかえりなさい。聞かせて聞かせてパーチー」。
いやはや、すっごく楽しかった。見るもの聞くもの全てが新鮮!
写真もお腹いっぱい見せてもらいました。
他にも、旅の間記録されていた「日記」、イラスト(写真だけじゃなくって、絵も描かれてるんです!凄いのっ!)、お芝居や映画のチケット、お金などなど・・・

これは、確か・・・トルコでのイラスト。
図書館の入口みたいなところなんですって!
この先に、いったいどんだけの書籍が保管されていたんでしょうね。凄い。
とにかく、いっぱいお話聞かせていただいたんだけど・・・例えば。
トルコから送っていただいた写真がとても好きで、人がクルクルとまわって「オルゴールみたいにキレイだなぁ」なんて思っていたメブラーナ教団の踊り。(↓コレ、ね。)
このドレスを身にまとっているのは「男性」というのにまずビックリ。
動画で見たら、本当に人形みたいにクルクルとまわり続けてるの!
クルクルまわり続けてトランス状態になることで神に近づくことが出来るということらしい。
他にも、死海での泥パック、オランダのカフェ通り、国境を越える時の話、それから「かもめ食堂」にも出かけたそうですよっ!
映画の舞台となったカフェは今もヘルシンキに存在するんですって。
というか、名前は違いますがもともと存在するカフェを、映画撮影の時だけ貸していたそう(私は、勝手に映画の為に作られたお店だったのだろうと思っていました)。
他にも、沢山興味深い話がイッパイだったのに私の脳ミソに入りきれていない・・・。
これは是非、ご本人に伺ってみないとね。番組出演交渉、してみよーっと。
水プレ!
5/16の水プレはオフィスへ。缶コーヒー「ルーツ・アロマブラック」1ケースをあなたのオフィスへ。5名様にお届けします。ご希望の方は番組までご応募ください。
