さるくby内藤

ガッちゃん(?)で失笑された方、すみません!
予期せぬメッセージに、けっこう動揺してました。
みなさんがfmnagasakiをよ〜く聴いていらっしゃるということですよね。本当に感謝です!
ガッちゃん(?)にも失笑をかわないようにといっときます。
さて、土日に密かに決行した非公認さるく「内藤 長崎路地裏さるく」
立山〜寺町〜浜町というコースでしたが、
長崎の路地裏は風情があって、そこにいきなり歴史的な建造物や石碑があるので歩いていてあきません!
日が暮れ始めたころ、
路地裏に張り巡らされた電線が夕陽に映えて見とれていしまいました〜。
イイ味があります!
歩き終わって家に帰り、お湯に足を浸すと最高に気持ちよかったです!
歩くにはもってこいのイイ季節!
番組でご紹介した
11月3日(土・祝)の「第21回長崎ウーマンズ・ウォークラリー」は、FM長崎のHPでも参加受付中です!
長崎で活躍した女性をテーマに回るコースとなっています。
参加者は女性限定ですが、男性・お子さんの付き添いはOKですよ!長崎の知らなかったこともいっぱい知れて、楽しく歩くことができるとってもいいイベントです★
お問合せはFM長崎 095−828−2020までお願いします!
もうひとつ!
11月6日(火)の長崎さるくフェスタの中の特別企画で、ヒラジュンさんと内藤とさるく
「怖かばってん、重文楽しか界隈」こちらに参加していただける方もお待ちしています!
タイトルに負けないくらいおもしろそうな内容です!
詳しくはhttp://www.saruku.info/festa_tsu_anohito.htmlをご覧いただくか、
長崎国際観光コンベンション協会 095−811−0369までお問合せをお願いします!
一緒にさるいて、あっと驚くような出会いを楽しみましょう!