水プレ!

9/6の水プレはコリーヌ・ベイリー・レイのTシャツです。白or紺色、お好きな方を書いてご応募ください。


2006年09月06日 13:02 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

MYO-GA *平純



                                                                                                                  親戚から、                                                                                                            こ〜んなに「ミョウガ」が送られてきましたっw(゜o゜)w

お漬け物にしまっしょっ♪

2006年09月05日 21:06 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

viva!ballpark! ムラP




少年に戻れる場所ボールパーク。
カクテルライトに映し出されたグリーンフィールドは
野球小僧にとって永遠の憧れの聖地です。
バットがボールを弾く音、グラブに入る瞬間の音、そして歓声。
すべてが心地よく、ビールもすすむってもんです!?
それにしても大竹くん、完全試合見たかったよ!


2006年09月05日 21:00 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

ランチ。 平純



                                                                                                                                                                                                                                    
「おかめ」さん (・_・ゞ


2006年09月05日 15:44 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

秋の味覚。 平純



                                                                                                                                                                                
ナシ=┌( ・_・)┘


2006年09月04日 18:57 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

朝Yoga★平純



本日、かなり早起きをして

西海町にある「森の舎楽」で“朝Yoga”をしてきました!

STARTは、AM6:00。
6時前、だんだんと空も明るくなってきました!









野外で新鮮な空気をいっぱい吸い込んで、
Yoga終わった後はこんなに贅沢な料理をw(゜o゜)w


皆でワイワイ、お皿にとってぇ〜♪










沢山の人と一緒にお食事するのって楽しい♪


しかも、お食事も体にも優しくって、
本当にに美味しかったぁ=

朝からこんなに充実した時間を過ごしたのに、帰ってきたらまだこんな時間!?
早起きって、やっぱり“お得”ですね。

2006年09月03日 10:01 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

野外じゃ〜!平純






『Summer Festa in Nozomi 2006』へやってきました!


今“高鈴”のステージが終わりました。


大好きな「ドライブ」を
アコースティックVer.で聴けて幸せ=

毎年、ゆるゆるなフェス・・・ステージみてて、時々視界に入ってくる
子供達の持ってるプカプカ風船も、ユルユルゥ★

2006年09月02日 18:41 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

スズキ週末ドライブmap★9/1(金)放送。

今週は"New波佐見DRIVE”。
お友達に薦められて、前々から行きたかったcafeへ。
波佐見町の県道1号線沿いに、その空間はあります。





 【monne legui mooks】

 焼き物会社の跡地。昭和初期に建てられた製陶所の
 味わいはそのままに、内装はオーナーの岡田さんと
 集まった仲間たちが自分たちの手で、納得のいくまで
 細部にまでこだわって創られています。















             それぞれに違った空気を

             生み出していた「椅子」たち。

             素敵な空間です。












  [MONIN SODA]

  人気のブルーベリーにしてみました。














          [Tea Time] 14:00〜18:00

          手作りのチーズケーキは、濃厚でシットリ。
          他にも程よい甘さの生クリームとフワフワの
          コラボ!シフォンケーキも美味しかった!












 2階にあがると、そこは静の空間。
 ハンモックにゆったりと、時の流れを忘れてしまいます。
 ハンモックは購入もできますよ。

 【monne legui mooks】 0956(85)8033
 lunch 12:00-14:00 cafe 12:00-18:00 
 dinner 18:00-23:00 (l.o.22:00)
       sun-21:00 (l.o.20:00) close 水曜日 

 HP












お隣が、またまた素晴らしい世界。陶芸工房&ギャラリーです。





 【monne porte】

 モンネ・プロジェクトの中心人物陶芸家 長瀬渉さんと

 お仲間の共同工房&ギャラリー。

 愛犬ムーがお出迎え。




















        長瀬さんは、動物のオブジェでも有名な陶芸家。

        ツルッ、ヌルッとしたものがお好きらしく、

        カエルは小さい頃から大好きなんだそうです。


















  窓側に並べられた

  あたたかい作品たち。



















モンネの作品の他、長瀬さんの友人や後輩の作品も。

陶器やガラスの他、革製品やアクセサリーなども、

この空間に合う作品を創っていただいているそうです。




















 [ギャラリー]

 元々製陶所の成型場だったスペースが、

 神秘的で独特の雰囲気を持ったギャラリーへと

 生まれ変わっています。

 





   info.
   9/23(木) @monne legui mooks
   友人でもあるジプシーギタリスト黄金井修さんのLIVEが開催されます。


2006年09月01日 10:51 カテゴリ:旧ブログエントリー
fmnagasaki 固定リンク 

ヒラミンゴYogaレッスン〜夏の疲れをリフレッシュ・胃腸、腎臓編〜

お久しぶりの「ヒラミンゴYogaレッスン♪」
お馴染み、康子先生のSmile Lessonデスッ!

                                                                         
まずは、Yogaの基本【鼻呼吸】をマスターしましょう。
両手をクロスして肋骨にあてます。
ゆっくりと鼻から息を吸って、肩は上げずにリラ〜ックス。
肋骨が開いて、ジワジワを膨らんでいくのを感じて下さい。
吐くときは、肋骨がもとに戻るのを感じながら、ゆっくり鼻から吐いていきます。
体の内側から絞り出す感じで、お腹も体の内側にムニュ〜ッと入っていく感覚。
                                                                                                                                                                           この呼吸が、体の中のクレンジングになりますヨ。
全てのポーズで、この呼吸を忘れず続けて下さい!
                                                                                                                                                                           では【サギのポーズ】です。
このポーズは胃腸に効果があります。
オフィスでイスに座ったままでも出来るポーズですよ★



?

060831_01.jpg



まずは、右足から。
膝を曲げて、太股を胸の方に近づけて下さい。


足の裏を両手で持ちます。

この時、手はクロスさせて持つようにしましょう!



?

060831_02.jpg

                                                                                                                                                                                  
足を持った手は“そのまま”で、足を前に伸ばしてみましょう!



腿の裏側がピキピキッとくる方も、
呼吸を止めずに、笑顔でぇ〜〜♪



?
つづいて【サギのねじりのポーズ】
ねじりを加えると腎臓に効果あり!

060831_03.jpg
「サギのポーズ」から続けてやってみて下さい。



右手を足から離して、イスの後ろに腕をかけましょう。

その時に、
背中は伸ばして、ウエストからねじる感覚で、視線は後ろです。

そのまま「吸ってぇ〜、吐いてぇ〜」の呼吸を数回。


同じようにして、今度は「左足」もLet's Try!!


2006年08月31日 11:57 カテゴリ:旧ブログエントリー
noguchi 固定リンク 

Yogaレッスン〜夏の疲れをリフレッシュ・お肌編〜

海に!山に!!
今年の夏もよく遊んだぁ〜、そして紫外線も浴びた浴びたぁ!?
そんな夏の日差しに疲れたお肌、このポーズで再生してあげて下さい。




?

060831_04.jpg

まずは、床に「あぐら」座りを=






?

060831_05.jpg

次に、お尻の後ろに両手をつきます。


【POINT】

指先を自分のお尻の方に向けること!




?

060831_06.jpg



そのまま、腰を持ち上げて。

頭も、後ろにダラ〜ンと下ろしてリラックスゥ!

首の前の部分が、ジワジワと伸びてるのを感じますね?
ここを伸ばすことが、美肌効果に♪


体と心のクレンジング!
一日のちょっとした時間を使って、やってみて下さい。




そして「もっとイロイロやってみた〜い!」というアナタは、このワークショップに是非!!



   吉川めい & ゴビンダ・カイ  アシュタンガ・ヨガ
    スペシャルワークショップ in 長崎・法妙寺


    9/10(日)  
      10:00〜12:00 アシュタンガ・ヨガ
      13:00〜15:00 ヨガ哲学 & ライフスタイル

    場所 : 法妙寺(長与町)
          ※ 無料駐車場完備
            法妙寺へのアクセスなど、くわしくは 法妙寺HP で。


    問 : 康子先生まで。
        e-mail  lotusbloomyoga@mxc.cncm.ne.jp


雑誌「Yogini」、DVDなどでもお馴染みの“吉川めい”さん(すごく素敵な女性です!)
そして、マドンナ・スティングの teacher でもある、
世界的に有名な“ゴビンダ・カイ”さん(吉川めいさんの旦那様デス★)のレッスン。
かなり貴重なチャンスです。
「1人じゃなぁ・・・」「初心者だし」という方も、大丈〜夫。
寺Yoga、おもいっきり楽しんでみて下さい==
2006年08月31日 11:56 カテゴリ:旧ブログエントリー
noguchi 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 81 | 82 | 83 |...| 165 | 166 | 167 || Next»
<   11月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク