救世主なるか。

本日も良きお天気です。
朝・晩は冷えますが昼間ともなるとポカポカで、食べてても、歩いててもウツラウツラとなりそう。
気をつけなければ。昔ならチョークが飛んでくるとこです。
さて。
お天気が良いのは結構なことなのですが、そろそろ気になってくるのが「紫外線」。
真夏だけでなく、紫外線は4月・5月と右肩上がり。
早いうちから手をうっておかなければ、シミという足跡をシッカリ残していくのであります。
ということで、近頃は「コレ」で洗顔してます。
毎年、人の5倍のスピードでコンガリなっていく私の日焼けを心から心配してくれる知人が「ノニ石鹸」を買ってきて下さったのです。
肌が弱いので使えるかどうかと思っていたのですが、病院の薬局で購入したというこの石鹸はツッパルこともなく、ヒリヒリもせず、泡モコモコであやうく窒息してしまいそうな使い心地。
この石鹸が、今年の私の日焼けをどこまで食い止めることが出来るのか!?
「石鹸」と「太陽」の勝負、といったところですね。頑張れ、石鹸!!
でも、石鹸だけに頼るのはあまりに人(?石鹸?)任せなので、私もそれなりの努力を。
野菜&フルーツもしっかり摂取して、来月には「帽子」を購入したいと思います。
気になる帽子がありましてね。つば広めの。楽しみです。
続きを読む…
今日のセンキョク。

最初に逢ったのは高校卒業してすぐの頃。
金沢出身の彼が、縁あってここ長崎で最初のラジオ番組をスタートさせました。あれから10年。痛みや優しさを感じて辿り着いた彼の“こころのうた”に再び出会えました。
大森洋平、ここからがまた始まり。新しい曲が届くのが楽しみです。
ムラP
それから、番組あてにお祝いのメールも頂きました。心から感謝致します。
今年も沢山の音と出会って、素敵なMUSICお届けします!
今日の選曲は・・・
続きを読む…
水プレ!
3/21の水プレは、本日1stフルアルバム「光のピース」リリース!
松千から、ちぐりんも愛用の楽器“カズー”を。

この手は、マツケン。
指さしてるのは、ちぐりん。
ご希望の方は、番組までご応募下さい。
松千から、ちぐりんも愛用の楽器“カズー”を。

この手は、マツケン。
指さしてるのは、ちぐりん。
ご希望の方は、番組までご応募下さい。
素敵な贈り物。
何処?
今日は、とある所にでかけまして。
お天気も良かったので、ドイツパンと牛乳買って公園でLunchしました。

「ん?」と気付く。
やたら珍しい野鳥が多い。
近頃では、黒い鳥=カラスと反射的に思ってしまいますが、何やら違う。
お腹のとこが白いし、なき声も違う。キレイだ。
しかも、鳥の巣が、やたら、デカイ。

見えるでしょか?真ん中に写ってる木の「黒ポチ」。
コレ、巣です。
写真だとこれくらいだけど、実物は「デカッ」といった感じでしたよ。
地域の人たちが自然を大切に守ってる公園って、とても素敵ですね。
ここにいると「なんか、北欧チックだ」と思いました。(行ったことないけど。)
北欧と言えば、来月から長崎県美術館で始まる「北欧展」もとても楽しみです。
続きを読む…
お天気も良かったので、ドイツパンと牛乳買って公園でLunchしました。

「ん?」と気付く。
やたら珍しい野鳥が多い。
近頃では、黒い鳥=カラスと反射的に思ってしまいますが、何やら違う。
お腹のとこが白いし、なき声も違う。キレイだ。
しかも、鳥の巣が、やたら、デカイ。

見えるでしょか?真ん中に写ってる木の「黒ポチ」。
コレ、巣です。
写真だとこれくらいだけど、実物は「デカッ」といった感じでしたよ。
地域の人たちが自然を大切に守ってる公園って、とても素敵ですね。
ここにいると「なんか、北欧チックだ」と思いました。(行ったことないけど。)
北欧と言えば、来月から長崎県美術館で始まる「北欧展」もとても楽しみです。
続きを読む…
T.R.Y
今週(3/19〜)のヒラミンゴ。
今週のヒラレコは、3/21リリース!松千1stフルアルバム「光のピース」。
ゲストは、19(月)Full Of Harmony、21(水)theSoul、22(木)大山百合香、23(金)つじあやの。
そして、FRIDAYのラジオドラマ「ちょちょいのチョイス」は、ラジ子のラストチョイス!聴き逃せませんよ。
ゲストは、19(月)Full Of Harmony、21(水)theSoul、22(木)大山百合香、23(金)つじあやの。
そして、FRIDAYのラジオドラマ「ちょちょいのチョイス」は、ラジ子のラストチョイス!聴き逃せませんよ。





