10/29(月)のヒラミンゴ。

ゲストはサスケ。久々の登場でした。
今日の選曲は・・・

続きを読む…
2007年10月29日 17:46 カテゴリ:7.オンエアーリスト(今日の選曲)
kaz 固定リンク 

今週のヒラレコ。

10/29〜11/2のヒラレコdiscは、
11/6リリース ルースフォンチのミニAL「光差す明日を目指して」から、『夢追人』。


2007年10月29日 17:40 カテゴリ:5.ヒラレコ
kaz 固定リンク 

10/26(金)のヒラミンゴ。

拡大版金曜日の選曲は・・・

続きを読む…
2007年10月27日 12:00 カテゴリ:7.オンエアーリスト(今日の選曲)
kaz 固定リンク 

YOGAワークショップ

今日の「+Style」はYogaでした。
今宵は満月で激しいYogaはお休みの日ですが、今日教えてもらったポーズくらいならばOKですよ!

+Style」のページをご覧になりながら、是非Tryしてみてください。

私は昨日レッスンに行ってきて、今日も少々筋肉痛であります。
近頃は、私もYogaのレッスンに真面目。なぜならば・・・参加したいYogaのワークショップがあるから♪

『吉川めい先生によるアシュタンガ・ヨガワークショップ』
12/2(土) 長与町・法妙寺
?アシュタンガ・ヨガ ハーフプライマリー(10:00〜11:30)
?講義とQ&A「意識と体と栄養のYOGA」(12:00〜13:30)
?ビギナーズ アシュタンガ・ヨガ(14:00〜15:30)

現在福岡で行なわれているYogaクラスも好評のようで、各地からの参加も予想されるそう・・・。
吉川めいさんは、雑誌「YOGINI」の表紙、また数々のDVDで有名な方。それはもぉとてもとてもお美しい方です。
私も見とれてすぎないように気をつけたいと思います!

興味がある方、詳しくは lotusbloomyoga@mxc.ne.jp 康子先生までお問合せ下さい。
2007年10月26日 17:13 カテゴリ:1.ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

明日(10/26)の金ヒラテーマ

今日も夕日が美しいですね。うん、美しい。

さて、明日の番組テーマ。
「はじめて買った、思い出の品」を、きかせて下さい。
はじめてのCD・はじめての大きなお買い物・はじめての趣味道具などなど・・・その時のエピソードなども、良かったら教えて下さいマセ!

それから「ガンダミンゴ」のテーマは、FREE。
色んなジャンルでメッセージをお待ちしてマス。
番組テーマからの延長で「はじめて買った、漫画本」なども!

そしてラジオドラマ「虹色ハウス〜スピンオフ」もいよいよ最終話。ラストに相応しく、素晴らしいお話、か!?楽しみにしてて下さい。

「+Style」は、Yogaです。
明日も心地よく体は伸ばし伸ばししましょー。

明日のヒラフラも、お楽しみにん♪
2007年10月25日 17:34 カテゴリ:3.お知らせ・スタッフ便り
kaz 固定リンク 

10/25(木)のヒラミンゴ。

今日のゲストは、今月のスマカアーティスト「MissMonday」!

今日の選曲は・・・

続きを読む…
2007年10月25日 13:48 カテゴリ:7.オンエアーリスト(今日の選曲)
kaz 固定リンク 

10/24(水プレ!)のヒラミンゴ。

今日は水曜、水プレ!
今週のプレゼントは、10/17にニューアルバム「World of Music」をリリースしたZEEBRAから、ジャケットデザインのTシャツを1名様に。ご希望の方は番組までご応募下さい。



そして今日のゲストは、秦基博さん。
1stアルバム「Contrast」大好評発売中。
九州でのLIVEは、12/8(土)福岡ドラムロゴスにて。

今日の選曲は・・

続きを読む…
2007年10月24日 10:05 カテゴリ:7.オンエアーリスト(今日の選曲)
kaz 固定リンク 

いっしょに長崎をさるきましょう!

こんにちわ!
さるく・あん・しえるの内藤です(そんなグループないです)

11月6日 火曜日 午後2時から
ひらじゅんさんと内藤とさるく!
「怖かばってん、重文楽しか界隈」の詳しいご紹介です。

寺町界隈のいちばん端っこ、通称「飴屋の幽霊」で有名な光源寺、風邪の季節になると多くの人が訪れる「コンコン婆さん」がいる三宝寺。その三宝寺から少し下がると出会う、昔のままの風情を残す坂道。両側に続く町内の風景は少し現代的になったけど、路地裏の人情は少しも変わらない。あの坂本龍馬も闊歩した情緒あふれる寺町通りの石垣に手をふれながら、山門、また山門をくぐりましょう。それぞれに個性豊かな5つのお寺と重要文化財を秘めた興福寺まで、ちょっと怖かばってん!?十分楽しか界隈の6つの寺巡りです。

浄土真宗本願寺派 巍々山 光源寺→臨済宗妙心寺派 河東山 禅林寺→浄土真宗本願寺派 東林派 深崇寺→浄土宗 万年山比経院 三宝寺→浄土宗 東雲山理薬院 浄安寺→黄檗宗 東明山 興福寺
●コース距離 約1.6km

参加費は500円です!

参加のお申し込み先は
長崎国際観光コンベンション協会
095−811−0369までお願いします!

街歩き通な方々とサプライズゲストも交えてのスペシャルさるくです!
普通バージョンでも十分おもしろい「さるく」をさらに盛り上げますよ!
トークとウォークでいっしょに寺町界隈を楽しみましょう!
2007年10月24日 09:54 カテゴリ:デフォルト
naito 固定リンク 

増殖by内藤

YMOの名盤ではありません。



でもジャケットのように口内炎が増殖してます…

口内炎の原因は偏食やビタミン・鉄分不足といわれていますが。
万遍なくいろんなものを食べているので、
それは違う気が。。。

最初は下唇に1箇所だったんですが、今日だけで舌の先と上唇にも出てきました。

いまのところ4箇所!

唇が触れてもヒリヒリ、舌先が歯に触れてもヒリヒリ…

塩を患部につけると治りが早いらしいのですが、
「傷口に塩を摺りこむ」という言葉どおり過ぎて
勇気が出ません。

風邪も流行ってますが、不意打ちのように来る口内炎にもご注意ください!
2007年10月23日 20:39 カテゴリ:デフォルト
naito 固定リンク 

体を動かす季節

先日車を止めてある場所で母を待っていたら、ネコが自分と同じくらいの大きさのカラスを本気で狙っている光景を目にしました。

それって本気かい?なんてツッコミをいれながら、彼(彼女?)の低位置からの狙い体勢に車内から拍手をおくりました。結局、カラスには逃げられたけどね。
でも本気ってところが素晴らしいよね。



さて、本日も空がキレイです。
今宵は「十三夜」。夜空を眺める方も多いですね。
あったかくして、夜空を目で味わって下さい。

それから、ワタクシ。歩くんです。そう、さるく。
「2007長崎さるくフェスタ」の中で“あの人とさるこう”っていうのがありまして、内藤クン&ワタシと歩きませぬか♪ってのが11/6(火)「怖かばってん、重文楽しか界隈」(14:00〜)なのです!

5つのお寺と重要文化財を秘めた興福寺まで、路地裏の人情を感じるコース。いいね、人情。しみるね、人情。
平日なので、参加出来る方も限られてくるかとは思うのですが、これは是非、長崎の町を共に堪能しましょうぞ!とお誘いしている次第であります。

参加してみよっかなぁーという方は、長崎国際観光コンベンション協会 095−811−0369 まで申し込みなさって下さい。


あっ、そうそう。
ワタクシ、ついに今週末あることを実行にうつしますヨ。
今年の目標は今年のうちに、ねっ。体力つけないかんのですが、そういう時間もなく。大丈夫、かしら・・・なんて不安も残しながら、頑張りたいと思います。
ハイホー!!
2007年10月23日 17:10 カテゴリ:1.ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 23 | 24 | 25 |...| 165 | 166 | 167 || Next»
<   11月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク