トムヤム雑煮+今日の選曲。



番組でもチロッとお話した「トムヤム雑煮」。
今の季節、体の中からポカポカしてあったまる、美味しいレシピですよ。是非。

簡単にレシピをご紹介すると・・・
?エビ(150g)の頭を切って、胴の部分は皮とワタを取り除く。
?椎茸(2個)、ショウガ(1/2片)はスライス。赤唐辛子(1本)は小口切り。
?エビ(頭も一緒に!)炒めて、色が変わったら?+鶏がらスープ(3カップ)を加えて7分程煮込む。
?魚醤=ナンプラー、砂糖、レモン汁で味をととのえスープ完成。
?お餅を焼いてお碗にいれ、三つ葉などを添えて、スープを注いで出来上がり!

簡単です。もちろんスープだけでも美味しいから、普段のディナーにも加えてみて下さいナ。

&今日の選曲は・・・

続きを読む…
2008年01月03日 15:46 カテゴリ:7.オンエアーリスト(今日の選曲)
hirajun 固定リンク 

初春ヒラミンゴのしゃべり初め



1月2日、FM長崎に大集合です!

「初春ヒラミンゴのしゃべり初め・生ドラ・生うた・生ミンゴ」は、大盛況をいただきました!

厚く御礼申し上げます!

楽しいお正月のお供になれたなら、スタッフ一同この上なく幸いなことです。

リスナーの皆さま!
アーティストの皆さま!
ラジオに関わってくださっているすべての皆さま!
今年もよろしくお願いします!
2008年01月03日 13:27 カテゴリ:デフォルト
naito 固定リンク 

恭賀新年



あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

元日は、雪がちらつく中、太宰府天満宮に初詣に行ってきました。なんか、純和風の建物に雪って、風情があって見とれてしまいました。毎年、人が少ない時間帯を狙っていくのでスムーズにお参りでき、
景気付けに、帰りにひいたおみくじは…
「小吉」でした…
読むこともなく結んできましたが、多分「体型的に小型になって、省エネになりなさい」ということが書いてあったんでしょう。

その足でお気に入りの店の初売りに向かい、マフラーなどなどをゲット!
満足な新年のスタートでした。

みなさんの2008年が素晴らしい年でありますように!

by 内藤
2008年01月02日 09:36 カテゴリ:デフォルト
naito 固定リンク 

残り僅か

日本人は「限定」とか「残り僅か」って言葉にめっぽう弱いですね。
さて、今年も本当に残すとこ数時間であります。大掃除も年賀状書きも終えて、年越し蕎麦も食べてようやくひと息ついてます。年賀状は今年も書き始めると面白くなってきて、こんな風になる始末。パレットがこんなに楽しき存在だなんて、子供の頃は気付けていなかった。もったいな。福田さんにはガンダムの絵を描いたりましたよ( ・_・)┘
今年を振り返ってると「なんだか面白かった」って言葉が出てきました。なんか、気付いたら面白い人たちが周りにいて、その人たちを見てると私も動き出したくなってきて、それで山にも登れたんだなーと思いました。ニューフェイスが仲間になったり、大先輩がまた新たな出発をしたり、人は巡っているけど、同じ場所にいても決して立ち止まっているのではなく内側が巡っている人でありたいと思いました。すると自分の中に風が生まれて、また違う自分に出逢えるのですね。
私も周りの人に沢山の風をおこしてもらっている分、私も何かしらの風をおこせる存在でありたいです。
そんな感じで、来年は嵐のヒラミンゴ。手始めに2日の生放送、お聴きになってみて下さい。面白い人たちが出てきます。
では、皆さまよいお年を!


2007年12月31日 20:36 カテゴリ:デフォルト
hirajun 固定リンク 

感謝

大晦日です。
今年も1年間ヒラミンゴにお付き合いいただき本当にありがとうございました。
お昼のひと時、あなたにとって安らげる落ち着ける時間となったでしょうか?(失礼ですが愛情を込めて二人称を使わせていただきます)
色々とあった1年でした。嬉しくて楽しくて心踊る時も、二日酔いで気分の悪い時も、仕事がうまくいかず不安な時も、信頼する人との行き違いで虚しい時も、悲しい出来事に心痛めた時も、大好きな人との別れにやりきれない時も。今日もそうですね。
どんな時でも放送は待っています。そんな時、同じような気持ちの方がラジオの前にもいらっしゃるんじゃないかなと、毎日精一杯お届けしてきたつもりです。
楽しい気分の方には、もっともっと楽しくなれるように。悲しい気持ちの方がいらっしゃったら、すこしでもその気持ちを和らげてお昼から前に進めるようにと音楽の素晴らしい力を借りて放送を届けてきました。
長崎が笑顔に包まれること。それが私たちの望みです。来年こそは長崎のみんなで、いい1年だったねと笑顔で言える年にしたいですね。
2008年、ヒラミンゴがあなたの日常で友達みたいに近くにいれたら幸いです。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2007.12.31.心から感謝を込めて。ヒラミンゴのD。

2007年12月31日 09:30 カテゴリ:デフォルト
kaz 固定リンク 

2007−2008by内藤

本年もFM長崎・ヒラミンゴをご愛聴いただきありがとうございました!
ヒラミンゴMANDay DJとしてナビゲートさせていただくようになり、はや5ヶ月…
もっと?頑張らねばと思う今日この頃です。

スタジオに届くリスナーの皆さんからのメッセージはもちろん、素晴らしいゲストの皆さん、レポートやガンダミンゴなどなどいろんな出会いがあった本当に充実した2007年でした。

ほんとうに感謝感謝です!

そして昨日、自分のデスクを片付けたはずですが、
片付けた直後にまた荷物を置いてしまい、
早くもBefore AfterからBeforeになろうとしています…

気が付けばあと2日少々…
年賀状もまだ書いていませんでした…
このままじゃ、年だけ明けて自分は、精神的にタイムポケット行きです。。。

それでも新年はやってきます!
1月2日 水曜日 朝6時からは
内藤圭祐が新春特別番組!
「Chu-ning Radio 2008」をお送りします!
長崎から北京オリンピック代表を目指す方や
注目のミュージカルの出演者、心理学の先生から受験に役立つ話を聞いたインタビュー!
県内の新春の情報などをお届けしていきます!
初売り・初詣の行き帰りや部屋でまったりの時間、またお仕事という方も、みなさんの耳のお供にぜひ、よろしくおねがいします!
2007年12月29日 16:26 カテゴリ:デフォルト
naito 固定リンク 

明日(12/28)の金ヒラは!

買っていたのにしばらく忘れていた「くるみ」を、ミンゴチームでさっきリスのように食べました。ペンチでカリッと殻を割るその力加減がなかなか難しいのであります。いやはや、今年のうちに思い出してよかったデス。

さて、明日は、今年ラストのヒラミンゴです。
テーマは「2007 私ニューーース!」
感動編・爆笑編・どたばた編・アンニュイ編etc.
いろいろ聞かせて下さい♪

ラジオドラマ「虹色ハウス」は、どうなったのよクリスマス!白沢くんと桃田さんの微妙なギクシャク感はいかに!?これは聞き逃せませぬよー。

「ガンダミンゴ」は『今年のマイヒットアニメ』ですとよー。このコーナーも今年を締めくくろうっていうことかしらん?よかったら、ご一緒にどうぞ。


「+Style〜Yoga+」は、年末の追い込み仕事・大掃除・年賀状書きでコリコリの体をほぐしてくれるポーズを教えていただきましょ。是非やってみて下さい。

今年ラストのヒラミンゴ!お楽しみにぃー♪

2007年12月27日 23:07 カテゴリ:3.お知らせ・スタッフ便り
hirajun 固定リンク 

初春生放送決定!&出演者求む。

ヒラミンゴの2008年はスタートからハイテンションで!
スペシャルな3時間生放送が決定しました。

初春ヒラミンゴしゃべり初め『生ドラ生うた生ミンゴ』
1/2(水)12:00〜14:55の生放送

MCは、平川純子、福田修志、内藤圭祐。
スペシャルゲストは、SandyTrip、F’s Company。

ナイティの突撃街角中継あり、SandyTripのスタジオLIVEあり、F’s Companyの即興お芝居あり。
そして、月刊で1回だけやったのに大反響の伝説のコーナー「ガンダミンゴ・オタックチャンス!」を新春ヴァージョンでお贈りします。

現在このコーナーに出演を希望されるリスナーさんを募集しています。アニメファンのあなた!参加しませんか?特典は・・・SandyTripのLIVEが観れる。F’s Companyの芝居が観れる。勝ったらガンダミンゴっぽい賞品がもらえる。ご家族・お友達同伴可です。
1/2(水)12:00にFM長崎まで来れる方で挑戦を望まれる方はヒラミンゴのリクエストサイトからどしどしご応募下さい。
希望者多数の場合はドラフト会議にて上位指名の2選手を指名させて頂きます。ご了承ください。

スペシャルな番組の内容は、放送で徐々にベールを脱いでいきますので、放送をチェックしておいてください。
2007年12月25日 08:52 カテゴリ:3.お知らせ・スタッフ便り
kaz 固定リンク 

「月刊ヒラミンゴ」休止のお知らせ

毎月最終日曜日よる8時から放送しています「月刊ヒラミンゴ」。今月は年末特別番組の為お休みとなります。
しかし!お正月1/2(水)12:00からスペシャルな3時間生放送決定!ガンダミンゴもあるよ。詳しくは「初春特番ご紹介」をご参照ください。
2007年12月25日 08:30 カテゴリ:3.お知らせ・スタッフ便り
kaz 固定リンク 

今週のヒラレコ。(12/24〜)

今週のヒラレコは、今年最後にして最高の贈り物。
ohashiTrioのデビューアルバム「pretaporter」。



本当にオススメのの1枚です。
2007年12月24日 22:20 カテゴリ:5.ヒラレコ
kaz 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 14 | 15 | 16 |...| 165 | 166 | 167 || Next»
<   11月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク