8月 2006の一覧 | Home
タイ noodle ★平純

ランチに、タイ土産にいただいた“ヌードル”を食べました。
辛〜い!酸っぱ〜い!!
美味しいぃw(゜o゜)w

そして、夜。
同じくタイ土産のソースを食したくって 「エビフライ」にしました。
こちらは「BLUE ELEPHANT」というレストランのもの。
甘さの中にもピリッと。 フライとの相性もピッタリンコであります♪
続きを読む…
発見! 平純

帰り道、テクテクと歩いてると、
初めて歩いた通りで、なんだか惹かれるお店を発見!
何に一番惹かれたって・・・
「手作り」っていう言葉に、デス。

柚木沙弥郎さんの「うちわ」を購入。
「なすび」デス。
この“青”が素敵だなぁ、と。
脳の世界。 平純

長崎歴史文化博物館の企画展「脳」、行ってきました。
まさに「脳づくし」。
脳の世界は、深いね。
スズキ週末ドライブmap★8/4(金)放送。
今日は、ひとときの涼を求めて“水の街・島原”DRIVE
島原といったら、手延べそうめん。自然が心地よい「山の寺 邑居」へ。
長崎からは、国道251号線を愛野へ、そしてグリーンロードを経由して
島原へと向かいます。市街地を通り越し「九十九ホテル」の所の交差点から
国道57号線を雲仙方面に向かって進み、島原カントリークラブの約1キロ先
看板がありますから、そこから左折してのぼっていくと日本家屋の素敵な空間
にたどり着きます。

【山の寺 邑居】
自然に囲まれ、緑や水の音が心地良く、
夏の暑さをしばし忘れさせてくれる“涼しさ”を
感じることが出来ます。

[流しそうめん]
涼しく・楽しい・美味しいひとときです。
「手延べそうめん」と「黒ごまそうめん」を
いただきました。
[地鶏のいり焼膳]
地鶏のいり焼き・卵焼き・炊き込み御飯、
ほうじゅ豚の冷しゃぶ、落花生どうふ、豆乳、
小鉢2品、そうめん、デザート付・・・満足!

クルクル回ってるぅ〜
【山の寺 邑居】 11:00〜21:00LO 休:不定
tel 0957(65)1550
お昼御飯の後は、やっぱりデザート。島原デザートといったら
やっぱり”かんざらし”。
島原市内へ戻って、島原城側の「中屋」へと向かいます。

【中屋】
歴史のある味噌・醤油蔵を改築した店舗は
とても風情があります。
喫茶スペースでは、島原の郷土料理が味わえます。
「いぎりす」「かんざらし」「ろくべい」etc

[かんざらし]
実は、念願のかんざらしだったんです。
白玉のモチモチ感とシロップのほのかな甘み
なんだか懐かしくホッとする味です。

[いぎりす]
もう1つの郷土料理「いぎりす」もいただきました。
そのままでも美味しいし、ワサビ醤油で・・お酒が欲しい!
【中屋】 10:00〜18:00 close:木曜日
tel 0957(62)3675
8/6(日)は、「島原水まつり」。
お城近くの島原文化会館会場では、フリーマーケット、わんこソーメン早食い大会、
アンガールズお笑いライブ等賑やかな1日になりそうです。

[武家屋敷]
8/6(日)18:00〜
“竹の灯ろう”でライトアップされます。
しまばら温泉観光協会
島原といったら、手延べそうめん。自然が心地よい「山の寺 邑居」へ。
長崎からは、国道251号線を愛野へ、そしてグリーンロードを経由して
島原へと向かいます。市街地を通り越し「九十九ホテル」の所の交差点から
国道57号線を雲仙方面に向かって進み、島原カントリークラブの約1キロ先
看板がありますから、そこから左折してのぼっていくと日本家屋の素敵な空間
にたどり着きます。

【山の寺 邑居】
自然に囲まれ、緑や水の音が心地良く、
夏の暑さをしばし忘れさせてくれる“涼しさ”を
感じることが出来ます。

[流しそうめん]
涼しく・楽しい・美味しいひとときです。
「手延べそうめん」と「黒ごまそうめん」を
いただきました。
[地鶏のいり焼膳]
地鶏のいり焼き・卵焼き・炊き込み御飯、
ほうじゅ豚の冷しゃぶ、落花生どうふ、豆乳、
小鉢2品、そうめん、デザート付・・・満足!

クルクル回ってるぅ〜
【山の寺 邑居】 11:00〜21:00LO 休:不定
tel 0957(65)1550
お昼御飯の後は、やっぱりデザート。島原デザートといったら
やっぱり”かんざらし”。
島原市内へ戻って、島原城側の「中屋」へと向かいます。

【中屋】
歴史のある味噌・醤油蔵を改築した店舗は
とても風情があります。
喫茶スペースでは、島原の郷土料理が味わえます。
「いぎりす」「かんざらし」「ろくべい」etc

[かんざらし]
実は、念願のかんざらしだったんです。
白玉のモチモチ感とシロップのほのかな甘み
なんだか懐かしくホッとする味です。

[いぎりす]
もう1つの郷土料理「いぎりす」もいただきました。
そのままでも美味しいし、ワサビ醤油で・・お酒が欲しい!
【中屋】 10:00〜18:00 close:木曜日
tel 0957(62)3675
8/6(日)は、「島原水まつり」。
お城近くの島原文化会館会場では、フリーマーケット、わんこソーメン早食い大会、
アンガールズお笑いライブ等賑やかな1日になりそうです。

[武家屋敷]
8/6(日)18:00〜
“竹の灯ろう”でライトアップされます。
しまばら温泉観光協会
dosa ★ 平純
水プレ!
8/2の水プレは、本日ニューシングル「Hello Friend」発売、松千のたまご!?千草さんがいつもステージで使っているシェイカーにイラスト付きのサイン入りで5名様に。ご希望の方は番組までご応募ください。明日必着です♪
