3月 2008の一覧 | Home
出逢いはココから
出逢いと別れの季節とは言うものの、
やっぱりお別れは切なくて悲しいもんですね。
ガンダミンゴも・・・お別れなのですか〜!
そんな悲しみを振り払うかのように、
今週は『ガンダム特集』でした。
続きを読む…
やっぱりお別れは切なくて悲しいもんですね。
ガンダミンゴも・・・お別れなのですか〜!
そんな悲しみを振り払うかのように、
今週は『ガンダム特集』でした。
続きを読む…
番組からのお知らせ。
7年にわたり、皆さんから助けられ育てていただきました「ヒラミンゴ」が、この3月をもちまして番組終了いたします。これまで沢山の愛情をいただき本当にありがとうございました。感謝しています。
来週は、ヒラミンゴラストWEEK。心をこめてお贈りします。
来週は、ヒラミンゴラストWEEK。心をこめてお贈りします。
明日(3/21)の金ヒラ!
こんばんは。
本日はかもめ広場へお越し下さった皆さま、ありがとうございました。
ジーッとしてるとちと寒かったですが、お風邪などひかれぬよう今宵はお風呂でゆっくりと温まって下さい。
さて明日のヒラミンゴ、ちょっとした重大発表を行ないますヨ。
ということでテーマは「重大バナシ」。
皆さんの重大発表や、重大な話にビックリさせられたことなど聞かせてくださると嬉しいです。
ほんでもって、ガンダミンゴのテーマは「ガンダム」。
ガンダムの話、お好きなだけどうぞ。
そして、ラジオドラマ「虹色ハウス」。
ついに最終回でございます。白沢くん、桃田さん、そして虹色ハウスの皆、一体どうなるんだ!?お聴きのがしなく。
さらに「+Style」は、りえ先生にパスタレシピを教えていただきます。私も楽しみです。お料理好きの皆さん、是非チェックしてみて下さい。
では。明日の番組もお付き合い下さいませっ!
本日はかもめ広場へお越し下さった皆さま、ありがとうございました。
ジーッとしてるとちと寒かったですが、お風邪などひかれぬよう今宵はお風呂でゆっくりと温まって下さい。
さて明日のヒラミンゴ、ちょっとした重大発表を行ないますヨ。
ということでテーマは「重大バナシ」。
皆さんの重大発表や、重大な話にビックリさせられたことなど聞かせてくださると嬉しいです。
ほんでもって、ガンダミンゴのテーマは「ガンダム」。
ガンダムの話、お好きなだけどうぞ。
そして、ラジオドラマ「虹色ハウス」。
ついに最終回でございます。白沢くん、桃田さん、そして虹色ハウスの皆、一体どうなるんだ!?お聴きのがしなく。
さらに「+Style」は、りえ先生にパスタレシピを教えていただきます。私も楽しみです。お料理好きの皆さん、是非チェックしてみて下さい。
では。明日の番組もお付き合い下さいませっ!
いよいよby内藤

明日からプロ野球パ・リーグが開幕しますね〜!
待ちに待ったという方も多いのではないでしょうか?!
もちろん今年も鷹一筋で応援します!
とりあえず今は選手名鑑で予習中です♪
そして忘れちゃいけないのが「fmnagasaki&KAMOME STUDIO Happy Birth!〜Thank you 25&5!〜」
Metis、SOFFet、TRIPLANEがJR長崎駅前かもめ広場でライブを行います!ホント楽しみです!
お時間がある方はかもめ広場に集合!
豪華なLIVEで素敵な休日をすごしましょう★
3/19(水)のヒラミンゴ。水プレ!
今日は水曜、水プレ!
今週は、ご卒業おめでとうスペシャル!?
smapからロゴ入り携帯クリーナー「ピタックリーン」を5名様に。

ご希望の方は番組までご応募下さい。明日の番組始めるまでにお願いします。
今日の選曲は・・・
続きを読む…
今週は、ご卒業おめでとうスペシャル!?
smapからロゴ入り携帯クリーナー「ピタックリーン」を5名様に。

ご希望の方は番組までご応募下さい。明日の番組始めるまでにお願いします。
今日の選曲は・・・
続きを読む…
3/18(火)の選曲。
あったか結婚式
昨日は素敵な結婚式に参加させていただきました。
なんというか、とても2人らしい、心が柔らかくなるような優しい気持ちになれる式でした。
手作りのものも多く、席のご案内も手書きイラストだったり、お箸は「my箸」としてお持ち帰りできたり(もちろん包みは一つ一つ手作り!)、ひとりひとりにメッセージが添えられていたり、普段のお仕事もしながらこれだけ愛情こもったお出迎えはスゴイと感動してしまいました。
そして通常「お花」が飾られていることが多いそれぞれのテーブルにもホラッ!無農薬のお野菜たちがっ!!

元気なお野菜たちだことっ。
無農薬野菜の元気パワーがなんと美しいのだろう。ちなみに、私の席は「ターツァイ」。帰りの「無農薬野菜のお持ち帰り」の時は少々興奮しつつ、元気な人参・タマネギ・ターツァイをいただきましたヨ。
同じテーブルにこのお野菜たちを育てた農園のご夫婦がいらっしゃったので、近いうちに畑にも遊びにお邪魔させていただくことにしました♪
とても可愛い新婦さんは、いつも笑顔が素敵で魅力的な方。本当にあたたかい結婚式に呼んでいただいてありがとう。またお店にも遊びに行こーっと♪♪
なんというか、とても2人らしい、心が柔らかくなるような優しい気持ちになれる式でした。
手作りのものも多く、席のご案内も手書きイラストだったり、お箸は「my箸」としてお持ち帰りできたり(もちろん包みは一つ一つ手作り!)、ひとりひとりにメッセージが添えられていたり、普段のお仕事もしながらこれだけ愛情こもったお出迎えはスゴイと感動してしまいました。
そして通常「お花」が飾られていることが多いそれぞれのテーブルにもホラッ!無農薬のお野菜たちがっ!!

元気なお野菜たちだことっ。
無農薬野菜の元気パワーがなんと美しいのだろう。ちなみに、私の席は「ターツァイ」。帰りの「無農薬野菜のお持ち帰り」の時は少々興奮しつつ、元気な人参・タマネギ・ターツァイをいただきましたヨ。
同じテーブルにこのお野菜たちを育てた農園のご夫婦がいらっしゃったので、近いうちに畑にも遊びにお邪魔させていただくことにしました♪
とても可愛い新婦さんは、いつも笑顔が素敵で魅力的な方。本当にあたたかい結婚式に呼んでいただいてありがとう。またお店にも遊びに行こーっと♪♪
3/17(月)の選曲。
アンチホワイトデー
ホワイトDayの日にお返しを忘れると、一日中「ダメ男」に扱われることが分かりました。
みなさんは、「お返し」ちゃんとしましたか?
僕は、現時点で、まだです。
そんな恋人たちと義理人情の一日に反抗すべく、
アニメでも楽しもうではないですか!
というわけで、3/14(金)のガンダミンゴは、
「一人で楽しむアニメ特集」でした。
続きを読む…
みなさんは、「お返し」ちゃんとしましたか?
僕は、現時点で、まだです。
そんな恋人たちと義理人情の一日に反抗すべく、
アニメでも楽しもうではないですか!
というわけで、3/14(金)のガンダミンゴは、
「一人で楽しむアニメ特集」でした。
続きを読む…