空気感。

なんでしょうか。柔らかくて、温かくて、木漏れ日のような、春風のような・・・。
毎週土曜日お昼12時から放送中の『サタデーチャットボックス』
今週末12月8日は、長崎県美術館ライブ目前の原田知世さんをゲストにお迎えして、地元長崎話や最新アルバム“music &me”についてなどなど、たっぷりお話をうかがいました♪
原田さん。本当に素敵な女性です。自然体な方んですね。肩に余計な力が入っていなくて(そう見えました)、だからお話していると、コチラもユッタリとした気持ちに、笑顔になれるんです。
お洋服の着こなしもオシャレで。お召しになっていた白いブラウスに心惹かれまして。週末即買いに行きました白いブラウス。知世ちゃんになりたくて(笑)。。。・



ワタクシ・・・なぜか赤面してしまいました・・・。だって、私なんかがいうのはおこがましいかもしれませんが、とても可愛かったんですもんっ!
ぜひ12月8日お昼12時。聴いて下さいな〜☆
2007年12月03日 16:16 カテゴリ:2・中村屋
nakamura 固定リンク 

12/4・今日のランチ

長崎市古川町(眼鏡橋から徒歩2分)にあります、
『中華茗菜(チュウカメイサイ) はやかわ』
ブラウンを基調とした素敵な店内。出てくるお料理ももちろん美味です♪
ランチタイムは・・・!
おかず3品+ご飯に香物、スープにデザート(杏仁豆腐)がついて850円。
さらに三種の前菜がついて1500円なり!!
コチラは人気メニューの担々麺(単品800円)。つるつるっと麺が進む進む!!

ミニ炒飯に杏仁豆腐が付いて1000円。

あげ麺は単品850円で、セットは1000円。

海鮮、お野菜タップリでボリューム有り☆
パリパリ麺に絡む五目あんがナイスコンビネーションです!
「おなかいっぱーい!」な胃袋へ、
デザートの杏仁豆腐が不思議とするり入ります♪

基本となるスープにはコダワリあり。アッサリめの味付けで幅広い年齢層に親しまれている『はやかわ』。
浜町の買い物で歩き回った後には是非☆

ランチタイム11:30〜14:30(定休日・月曜日)
『中華茗菜 はやかわ』
電話 095−824−6789


2007年12月03日 16:05 カテゴリ:7・今日のランチ
nakamura 固定リンク 

ついに

12月に入りました。『おせちご予約承ります』のポップも良く見かけます。
何かと慌ただしくなってきますが、くれぐれも『スマキャン』のご応募は慎重に!プレウィークも、せっかくキーワードは当たっているのに『賞品名を書かれていない』『リストに挙がっていない賞品をご希望』『お名前(あるいはペンネーム)だけで、ご住所が無い』…などなど『あぁ、勿体ない〜』というエントリーが、かなりありましたゾ。
送信(投函)前に、今一度ご確認をお願いします。


2007年12月02日 21:40 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

ホーリー

コレクション・2
長崎市大浦地区にある松ケ枝公園。本物の木に装飾を施し、周りのフェンスには、地元の子供たち手作りのイルミネーションが灯ります。
グラバー園すぐ近くで、夜遅くまで点灯されていますから、お仕事帰りにでもゆっくり楽しめそうです。


2007年12月02日 14:31 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

アーティストにも愛される…

11月3日、THEイナズマ戦隊長崎ライブで、なんと前々から丈弥さんがMCで話していた『眼鏡橋ブルース』が披露されましたねぇ!やるなぁ中島川。
そして、22日の10-FEETのライブでは、『REVER』の中の歌詞にも入れてもらって。
この〜幸せ川っっ!!


2007年12月01日 20:51 カテゴリ:2・中村屋
nakamura 固定リンク 

盛り上がって行きまっしょい!

いよいよ「スマキャン」も「本WEEK」に突入!
豪華な賞品のラインナップは・・・

<< 12/3〜 本WEEK >>

◎福岡・エバーグリーンマリノアホテル ペア宿泊券+大観覧車/2組
◎長崎麺ファクトリー狩野ジャパン「元祖かりの ちゃんぽんまんじゅう」/10名
◎オートバックス提供 パイオニア一体型ハードディスク楽ナビ/1名
◎西海パールシーリゾート 殻付き生カキ3kg&パールクーン乗船券/ ペア5組
◎スカイネットアジア航空 長崎−東京 ペア航空券/1名
◎任天堂wii+専用ソフト「チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮」/1名

参加方法は、プレウィークと同じ「一発必中!カツキーワード」!しっかりと木曜日まで聞いてご応募くださいネ〜!!

2007年12月01日 18:57 カテゴリ:3・What's New
katsuki 固定リンク 

おめでたう☆

スマキャン・プレウィークに沢山のご参加ありがとうございます!
応募総数は、おハガキ340通、FAX&メール1459通の、計1799通!!
「カツキーワード」の答えは「みずたき」!
ほとんどの方が正解でした。
その中から、「超」ラッキーな当選者はコチラっ!!

<< 11/26〜29 プレWEEK >>

◎大分・別府 悠彩の宿「望海(ぼうかい)」 ペア宿泊券/PN梅吉ワゴンさん
◎佐世保 九十九島観光ホテル Xmasディナーショー/PNみりんさん
◎雑魚屋 長崎思案橋店・佐世保店 共通お食事券5000円分/平美和さん 朝長明子さん PNおねえちゃんさん PN吉田一家一番星さん PNファンタジスタさん
◎大村 長崎インターナショナルホテル ディナーバイキング/PNかりんこりんさん PNアイスくりんさん
◎五島うどんギフトセット3000円相当/有得ひろみさん 吉田チヅ子さん 立野和子さん PNつくんのママさん PN梅ケ枝もちさん
◎SONY ネットワークウォークマン(FMも聴ける)/植田結樹さん
ご当選されたミナサマ、おめでとうございます。
残念ながらハズレたアナタも、「本ウィーク」や「スマキャンチャレンジ」など、ジャンジャン応募してくださいネ!
2007年12月01日 18:34 カテゴリ:3・What's New
katsuki 固定リンク 

2007

ホーリーコレクション、スタート。
今シーズン1軒目は、何と中華料理屋さん!入り口を囲むようにデコレートされた電飾が、何やら『お菓子の家』のようです。
それにしても見事っ!


2007年11月27日 23:01 カテゴリ:1・清島亭
katsuki 固定リンク 

H・U・G・U

下関・門司の旅追記。

子供のころ大阪への家族旅行中一泊して以来だったと思います。今回は半日滞在することが出来まして。とてもいいトコロでした。もっと時間をかけて見てまわりたかったかも。
巌流島には船で渡りました。

もちろん同じポーズで写真も撮りましたよ〜♪名前から、ゴツゴツした岩肌に厳しい荒波が打ち寄せる島かと思っていたら、なんの。平原だったのね。思い込みって恐いわっ。
他にも・・・





続きを読む…
2007年11月27日 11:34 カテゴリ:2・中村屋
nakamura 固定リンク 

11月20日 今日のランチ

長崎市栄町、汽車のある中央公園の目の前、食楽「ゆう膳」
お昼のレギュラーメニューは、いずれも680円で「皿うどん定食」「刺身定食」、そして「天婦羅定食(写真)」

キスに、かぼちゃ・サツマイモといった季節の野菜、そして揚げたてぷりっぷりのEBIちゃんが2匹もついてこのお値段はなかなかありませんよ〜
このほか、同じ680円で「日替わり定食」もあり、和と洋の2つからチョイスできます。ちなみに、この日の「洋」は「ビーフシチュー(写真)」

とろとろ煮込んだデミソースで、ご飯がススム君っ!
おサイフに余裕のあるときは、天婦羅・刺身・角煮がついた「ゆう膳弁当」1200円
ウィンナやエビフライ、唐揚げなど、ちびっ子大喜びのアイテムがそろった「お子様ランチ」500円・・・など、お財布にもお腹にもウレシイメニューが勢ぞろい!
夜は「本日のカルパッチョ」750円〜や「ペペロンチーノ」650円、「刺身プチ盛り合わせ」500円など、リーズナブルかつ、和洋取り混ぜたお品書きで、老若男女問わず楽しめそうです。
ランチタイムは  11:00〜14:00
居酒屋タイムは 17:00〜22:00(OS)
忘新年会のご予約は 095−822−7870 まで
2007年11月26日 17:17 カテゴリ:7・今日のランチ
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 13 | 14 | 15 |...| 199 | 200 | 201 || Next»