電○男 再び
先の京都旅行で、一日京都を離れて、なんと三重県
まで足を伸ばしました。そのときの移動手段となったのが

「近鉄特急」です。大阪、名古屋、奈良、三重・・・
私なんかの脳細胞よりはるかに緻密な
鉄道網を誇ります。

長崎に住んでいると、なかなか乗ることのない
鉄道、そして行き先です

明るく、清潔な洗面台
通常の列車ではありえないほど
「水道の出が良い」のに驚きました

途中の駅で普通や快速電車をパスします
目的地までおよそ2時間の旅です

・・・駅で見かけたポスター
「あなたみたいなオヤジギャグね」と
吐き捨てるように言われないかどうか
見ているこちらがドキドキします

三重県伊勢市での観光の様子は後日
UPするとして、帰りは「宇治山田駅」から乗車
こちらも歴史的価値のある建造物に
指定されています。
甲子園で活躍した商業高校もすぐ近くだそうですヨ

復路はフンパツして、近鉄特急が誇る
伊勢志摩ライナーに乗車!
南紀の青い海と緑の山々に映える
鮮やかなカラーリング!

その中でも「サロンカー」は向かい合わせ
4人掛けのコンパートメント風シートが人気。
大きな窓に付いたカーテンは、なんと電動!
スイッチひとつで上下します!!

こちらは「デラックスカー」
ゆったりした幅広シートがなんとも
「でらっくす」な感じです。
まで足を伸ばしました。そのときの移動手段となったのが

「近鉄特急」です。大阪、名古屋、奈良、三重・・・
私なんかの脳細胞よりはるかに緻密な
鉄道網を誇ります。

長崎に住んでいると、なかなか乗ることのない
鉄道、そして行き先です

明るく、清潔な洗面台
通常の列車ではありえないほど
「水道の出が良い」のに驚きました

途中の駅で普通や快速電車をパスします
目的地までおよそ2時間の旅です

・・・駅で見かけたポスター
「あなたみたいなオヤジギャグね」と
吐き捨てるように言われないかどうか
見ているこちらがドキドキします

三重県伊勢市での観光の様子は後日
UPするとして、帰りは「宇治山田駅」から乗車
こちらも歴史的価値のある建造物に
指定されています。
甲子園で活躍した商業高校もすぐ近くだそうですヨ

復路はフンパツして、近鉄特急が誇る
伊勢志摩ライナーに乗車!
南紀の青い海と緑の山々に映える
鮮やかなカラーリング!

その中でも「サロンカー」は向かい合わせ
4人掛けのコンパートメント風シートが人気。
大きな窓に付いたカーテンは、なんと電動!
スイッチひとつで上下します!!

こちらは「デラックスカー」
ゆったりした幅広シートがなんとも
「でらっくす」な感じです。