迫力の

万屋町の『鯨の潮吹き』!!
目が愛らしい・・・★これがくんちでは諏訪神社を所狭しと泳ぎ回るわけですね〜。




万屋町の傘鉾。




長崎市の指定文化財になっている長崎刺繍の傘鉾垂。近くで生で見ると立体感があり、今にも泳ぎ出しそう!!




他にも、本石灰町の御朱印船、船大工町の川船など、しっかり見て回りましたよ〜(^^)」
思案橋方面も行ったものの、人混みに負けてしまいました・・・。花月や福砂屋に入れたという方が羨ましいッス。
あぁ〜7日が楽しみっっ!!
2006年10月04日 11:34 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

庭見せ

両親と友達とで見て回りました〜。
FM長崎もある栄町の出し物は阿蘭陀万歳!!
カラフルな衣装や、沢山の贈り物がならんでいましたよ。
コチラは栄町の傘鉾。




2006年10月04日 11:19 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

庭見せ

3日は長崎くんちの各踊り町が、今年の出し物や衣装をお披露目する“庭見せ”。41年ぶり出演の『丸山町』、船大工町、本石灰町の3ケ町が交差する福砂屋本店前は、盆と正月が100倍一緒にやって来たような賑わいでした。


2006年10月03日 22:39 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

10月も

麺食いでスタート!

高速を東彼杵で降りて、佐世保方面へ向かう途中、以前から“あそこは美味いよ〜”と聞いていて、ずっと気になっていたお店に、ついに足を踏み入れることができました。

おススメは“ざる”だそうですが、この日は北寄りの風が幾分強かったので、温かいものにしました。

蕎麦本来の風味を生かした麺には当然大満足。そして注目すべきは“ダシ”!

昆布、鰹など絶妙にバランスが保たれたダシは、まるでバッハの交響曲のような深みがあります。

隣りのヒトが食べていた“山かけざる”も美味しそうでしたよ〜。


2006年10月03日 10:14 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

葡萄ひとつぶどぅ?

あちこちから『味覚の秋』をおすそわけしてもらっている今日この頃。
先週、リスナーさんからと〜っても甘くて美味しい葡萄をいただき、昨日は実家で栗と梨を食し、そして今日は、コレです♪
ちょうど三時のおやつの時間、パソコンの前で、この心地のいい気候と眠気と慢性的な(笑)空腹と戦っていた私に、そっと差し出された『ぶどう大福』♪
びっくりなことに、リアル皮つき葡萄がごろっと一粒入っているんですわ!
周りのやわらかいモチと皮のプチっとした食感(>_<)☆そしてじわっと広がるみずみずしい果実…美味しいっ(涙)
さすが筑紫もちの如水庵…☆


2006年10月02日 18:37 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

10月2日〜10月6日

勝手にしやがれ、1年半ぶりのニューアルバムが完成だっ!!
9月20日に発売されたばかり、『Black Magic VooDoo Cafe』
THE ZOOT16、EGO-WRAPPIN'、そしてオダギリ ジョーとのコラボレーションナンバーや、ヘアワックスのCMソングとしてお馴染みの『U-K』など全15曲を収録★




プレゼントは、ブラックのcoolなマグカップ!これから日に日に寒くなってゆきます。そんな時、このオシャレマグで、あっつ〜いコーヒーをぐびっとのめば、一発で目が覚め、体も温まるのでは?!
このナイスマグを、2名様にプレゼントいたします♪
2006年10月02日 13:09 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

ハウステンボスには「LOVE」がいっぱい

佐世保市のハウステンボスに、10月1日、新しいチャペル「ホワイトシンフォニー」がオープン。
愛する二人の門出にふさわしい、長崎らしいスタイルの挙式が行なえます。
オープン当日、なんと第1号の幸せなカップルを取材することができました!
チャペルの魅力とともにご紹介しましょう。

まずは、その入口です。
パレスハウステンボスを正面に見て、左手に新たにエントランスが設けられました。

enter.png


緑の中の小径を進んでいくと、白亜の建物「ホワイトシンフォニー」が現れます。
一歩、その中に足を踏み入れると・・・

chapel-all.png


白で統一された室内。ガラス張りの開放感が、旅立つ二人の明るい未来を予感させます。
進行にもニクイ演出があります。

hunnsui.png

入口のドアが開いて新郎・新婦がチャペルに入場したとき、前面には噴水のカーテンができ、
その先の風景は二人にはまだナイショです。

hune.png


二人が宣誓台につくころ、噴水のカーテンが開け、タイミングが良ければ
船出するカップルにピッタリの風景がご覧になれます。

virgin.png


足もとは、LED発光のガラスのヴァージンロード!歩調にあわせて色が変わり、
これまでの想い出、そしてこれからの二人の歩いていく道のりを明るく照らしてくれます。


hutari.png


記念すべき第1号となった、義洋さんと久美さん。
白い会場にドレスが良くお似合いです。きっと幸せな家庭を築かれることでしょう。


ハウステンボスの「ホワイトシンフォニー」では、このほか、霧を使った演出や、
ライトアップされたナイトウエディングなどの企画もあり、
アイデア次第で世界にひとつだけの素敵な挙式をあげることができます。

10月9日(祝)には、こちらでの模擬挙式も見ることができるブライダルフェスタがあります。
事前に予約するとハウステンボスの入場が無料になるほか、衣装の試着はもちろん、
お楽しみ抽選会などもあるそうです。
ココロに決めたアノ人を誘って、ぜひお出かけください。
ご予約・お問い合わせは
ハウステンボス ブライダルサロン 0120−480−508 までどうぞ
2006年10月01日 22:56 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

ランランランチバイキング♪

・・・2〜3ばい目だから、ちょっとお皿が汚れていますが・・・(笑)。
腹が減ってはのんびり入浴もできぬ。
ということで、コラソンホテルに到着後、先にランチバイキングを頂きましたん★
お魚、お肉はもちろん、カボチャのグラタン、ブロッコリーとサーモンのサラダ、パスタにカレー、デザートにはケーキ、ゼリーやおしるこもありましたぞ(^^)v




お腹がいい具合にぽっこりと出っ張ったところで(笑)、このあとはお風呂を堪能しました!
サウナに4回ほど入り、体の中の不要な物を流しだしてきました!すっきり★

2006年10月01日 18:24 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

日帰り

女二人旅♪


新西海橋を渡って、西海橋コラソンホテルへ〜!おいしい食べ物とリラックス温泉タイムは目の前だぁぁo(^o^)o




2006年10月01日 11:42 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

マッキーマウス。





うへへ…♪ディズニーシー土産にいただきました♪
ディズニーとBEAMSのコラボグッズ★シーのメディテレーニアンハーバーにあるショップで販売中♪
とーーーっても欲しかったんですっq(^-^q)




なんともシャレのきいた素敵なアイテムじゃありません☆?
大切に使うぞ〜ぃ♪

2006年09月28日 15:45 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 84 | 85 | 86 |...| 199 | 200 | 201 || Next»