今日のランチ 5月10日
本格的な讃岐うどんが、大橋に登場☆

気になっている方も多いでしょう。長崎ラッキーボール1Fに、
5月1日「坂出製麺」がオープン。
長崎に居ながらにして、本格派の味が楽しめます。
まずは看板メニュー「かまたまうどん」(380円)をチョイス!

このメニューが現在のさぬきブームを生んだといっても過言ではありません。
釜からあげたて、アツアツのうどんに、生卵を落としたという、いたってシンプルなものです。

これに濃い目のたまりしょうゆをかけ、温かいうちに頂きます。
麺は100%国産小麦を使用。当然添加物は一切無し。
ダシは化学調味料を一切使わない、鰹ベース。
これに完全無添加のチョーコー醤油を加えてあるので、
我々長崎人にも納得のテイストに仕上がっています。
メニューは上記の「かまたま」や「ぶっかけ」「かけ」といった、麺本来の味を楽しめる
シンプルなものはもちろん、
ごぼ天・野菜天・かき揚げ・ナメコなど様々なトッピングが選べます。
そんな中、もう一つのおススメメニューがこちら

海老もちぶっかけうどん(780円)!
カリカリサクサクの衣が心地よい歯ごたえを提供してくれる
大きなエビ天が2本。焼き餅の香ばしさと、うどんのコラボが意外な発見です。
実は「そば」にも力を入れているこのお店、
北海道産の人気そば粉だけを使い、
のど越しと歯ごたえを両立する黄金率「二八そば」を食べさせてくれます。
下は、「ざるそば」540円と、トッピングの「海老天」220円(2本)

そばは、うどんメニューの「150円増し」という点からも、いかに気合いが入っているかが
判ります。

麺類は時間が命。清潔な厨房では、スタッフがきびきびと動きます。
営業時間は AM10:00 から 24:00 まで
ランチはもちろん、夜は定食メニューも充実。
くわしくは、095−848−2252 まで

気になっている方も多いでしょう。長崎ラッキーボール1Fに、
5月1日「坂出製麺」がオープン。
長崎に居ながらにして、本格派の味が楽しめます。
まずは看板メニュー「かまたまうどん」(380円)をチョイス!

このメニューが現在のさぬきブームを生んだといっても過言ではありません。
釜からあげたて、アツアツのうどんに、生卵を落としたという、いたってシンプルなものです。

これに濃い目のたまりしょうゆをかけ、温かいうちに頂きます。
麺は100%国産小麦を使用。当然添加物は一切無し。
ダシは化学調味料を一切使わない、鰹ベース。
これに完全無添加のチョーコー醤油を加えてあるので、
我々長崎人にも納得のテイストに仕上がっています。
メニューは上記の「かまたま」や「ぶっかけ」「かけ」といった、麺本来の味を楽しめる
シンプルなものはもちろん、
ごぼ天・野菜天・かき揚げ・ナメコなど様々なトッピングが選べます。
そんな中、もう一つのおススメメニューがこちら

海老もちぶっかけうどん(780円)!
カリカリサクサクの衣が心地よい歯ごたえを提供してくれる
大きなエビ天が2本。焼き餅の香ばしさと、うどんのコラボが意外な発見です。
実は「そば」にも力を入れているこのお店、
北海道産の人気そば粉だけを使い、
のど越しと歯ごたえを両立する黄金率「二八そば」を食べさせてくれます。
下は、「ざるそば」540円と、トッピングの「海老天」220円(2本)

そばは、うどんメニューの「150円増し」という点からも、いかに気合いが入っているかが
判ります。

麺類は時間が命。清潔な厨房では、スタッフがきびきびと動きます。
営業時間は AM10:00 から 24:00 まで
ランチはもちろん、夜は定食メニューも充実。
くわしくは、095−848−2252 まで