GENKI SOUL by Mark
週末、僕・マークの地元:波佐見町で行われるイベント。
7/30(土)17:00〜21:30
東日本大震災復興チャリティーイベント
PRAY FOR JAPAN 2011 GENKI SOUL
はさみ温泉 湯治楼・陶農レストラン 清旬の郷 特設会場にて開催されます。

1番の目玉は「オリジナルタンブラー」の販売。
焼き物の町だけあって、波佐見焼で作られたタンブラー。カラフルでオシャレ!

限定200個、3000円での販売で、購入した方は当日 生ビールとソフトドリンクが呑み放題!
売り上げの一部が義捐金として、波佐見町役場を通じて被災地に寄付されるそうです。
フードブースとしては、波佐見町のカフェ:Bassmanの人気メニュー「音楽家のチキンカレー」をはじめ、地鶏の炭火焼やジャークチキンなど、いろいろ出店されます。
観覧無料のチャリティーライブもあり、ロック・ジャズ・DJなど、複数のアーティストがパフォーマンスを行うとのこと。
そして会場は、焼き物で作られた"コンプラ灯篭"とキャンドルアートで幻想的な空間に演出されるそうです。
なお 東日本大震災について考えるイベントということで、佐世保市のカメラマン:片岡聡さんによる被災地の写真展もあrますのでそちらもご覧ください。
なお、同時開催で『夕やけ市』と題して農産物・手づくり雑貨・菓子パンなどの物販もあるそうです。
詳しくは陶農レストラン 清旬の郷 0956-85-6288 まで。
GENKI SOULのTwitterアカウントはこちら。
7/30(土)17:00〜21:30
東日本大震災復興チャリティーイベント
PRAY FOR JAPAN 2011 GENKI SOUL
はさみ温泉 湯治楼・陶農レストラン 清旬の郷 特設会場にて開催されます。

1番の目玉は「オリジナルタンブラー」の販売。
焼き物の町だけあって、波佐見焼で作られたタンブラー。カラフルでオシャレ!

限定200個、3000円での販売で、購入した方は当日 生ビールとソフトドリンクが呑み放題!
売り上げの一部が義捐金として、波佐見町役場を通じて被災地に寄付されるそうです。
フードブースとしては、波佐見町のカフェ:Bassmanの人気メニュー「音楽家のチキンカレー」をはじめ、地鶏の炭火焼やジャークチキンなど、いろいろ出店されます。
観覧無料のチャリティーライブもあり、ロック・ジャズ・DJなど、複数のアーティストがパフォーマンスを行うとのこと。
そして会場は、焼き物で作られた"コンプラ灯篭"とキャンドルアートで幻想的な空間に演出されるそうです。
なお 東日本大震災について考えるイベントということで、佐世保市のカメラマン:片岡聡さんによる被災地の写真展もあrますのでそちらもご覧ください。
なお、同時開催で『夕やけ市』と題して農産物・手づくり雑貨・菓子パンなどの物販もあるそうです。
詳しくは陶農レストラン 清旬の郷 0956-85-6288 まで。
GENKI SOULのTwitterアカウントはこちら。