住まいるトーク・お宅訪問
毎週月曜9時10分からお送りしている
SATO設計の「住まいるトーク」のコーナー。
今回はいつものスタジオを飛び出して、SATO設計が施工した
お宅にお邪魔しました〜

浜町からクルマで10分。中学校のスグそばという好立地に佇む
ペンネーム「あおいちゃんママ」の夢のマイホーム。
外観のコンパクトさからは想像できない、内部の広さにビックリ。
特に注目は、2Fの踊り場に設けられたこのスペース

稲佐山と長崎港を望む大きな窓。手前には広いカウンター。
足元にはTVとパソコンの回線が来ています。
ここで、ご両親はPC操作などの仕事&趣味を
その横でお子さんが宿題や勉強、読書ができます。
名づけて「ファミリールーム」!
家族の楽しい笑い声が聞こえてきそうです。
もうひとつの特徴は「収納」
お家を守る「あおいちゃんママ」さんのこだわりを
SATO設計のスタッフが様々なカタチで実現しました。
1F和室奥には白壁をシャープに切り取った板張りのスペース。
生け花を飾ったり、ちょっとしたものを置くことが出来ます。

実はこの収納スペースの上は「階段」というのが、素晴らしいアイデアですよね〜
2F主寝室にも、3畳ほどもある広〜いウォークイン・クローゼットが・・・

手前の違い棚は、「あおいちゃんママ」さんのリクエストでこういうカタチになりました。
掃除機や衣装ケースなど、目的・ジャンル別に整然と片付けることができそうですネ。
「あおいちゃんママ」さん、お引越し直前にお邪魔しました〜。
土地探しから、新築・リフォームまで
「住まいるトーク」のコーナーでは、放送をお聴きのアナタからの
ご質問も受け付けています。
お気軽にお寄せください。
SATO設計の「住まいるトーク」のコーナー。
今回はいつものスタジオを飛び出して、SATO設計が施工した
お宅にお邪魔しました〜

浜町からクルマで10分。中学校のスグそばという好立地に佇む
ペンネーム「あおいちゃんママ」の夢のマイホーム。
外観のコンパクトさからは想像できない、内部の広さにビックリ。
特に注目は、2Fの踊り場に設けられたこのスペース

稲佐山と長崎港を望む大きな窓。手前には広いカウンター。
足元にはTVとパソコンの回線が来ています。
ここで、ご両親はPC操作などの仕事&趣味を
その横でお子さんが宿題や勉強、読書ができます。
名づけて「ファミリールーム」!
家族の楽しい笑い声が聞こえてきそうです。
もうひとつの特徴は「収納」
お家を守る「あおいちゃんママ」さんのこだわりを
SATO設計のスタッフが様々なカタチで実現しました。
1F和室奥には白壁をシャープに切り取った板張りのスペース。
生け花を飾ったり、ちょっとしたものを置くことが出来ます。

実はこの収納スペースの上は「階段」というのが、素晴らしいアイデアですよね〜
2F主寝室にも、3畳ほどもある広〜いウォークイン・クローゼットが・・・

手前の違い棚は、「あおいちゃんママ」さんのリクエストでこういうカタチになりました。
掃除機や衣装ケースなど、目的・ジャンル別に整然と片付けることができそうですネ。
「あおいちゃんママ」さん、お引越し直前にお邪魔しました〜。
土地探しから、新築・リフォームまで
「住まいるトーク」のコーナーでは、放送をお聴きのアナタからの
ご質問も受け付けています。
お気軽にお寄せください。