BGMは

井上陽水奥田民生“ありがとう”で。

お誕生プレゼントということで、北松のPNベルサーチさんから頂戴しました。鹿町フィッシング村のピカピカの青物です。

夫婦二人がかりで台所で悪戦苦闘すること小一時間…。大皿いっぱいのお刺身と、鍋一杯のブリ大根が出来ました。

これで親子3人、4日は食いつなげます。

ベルサーチさん、お母様にも宜しくお伝え下さい。


2007年01月08日 22:00 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

おめでとう☆

長崎市公会堂前広場です。

seijinn1.jpg


この皆さんに恥じないよう、よい目標となるよう
慎まんば〜・・・と、思いました。
2007年01月08日 14:33 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

戦のあと。

バイキング率が、高い。
でも、好きなものを好きなだけって。素晴らしいじゃないか。




今日のランチ:市内某所の体に優しい自然食レストラン。幸福なひとときをありがとう☆
2007年01月08日 14:12 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

私の中の

豆腐革命!豆腐開化!!!
エアばっくんさん頭文字E子さんから頂いた(香月さん日記参照)熊本県は阿蘇にある「木村とうふ店」の“しそ豆腐”&“ゆず豆腐”♪♪これまでノーマルなお豆腐しか食べたことがなかったので、カナリ衝撃的でした!こ〜れが美味しいのなんのって・・・(><)☆お口の中でふわわぁ〜んとゆずやしそのかほりが広がって、絶品!旅先でサンライズのことを思い出して下さるなんて・・・そのことにも感動ですっ!
ありがとうございました。本当に美味しくいただきました!


2007年01月07日 12:56 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

連休も

“麺食い”

寒波に負けないエネルギーは、たっぷりのオリーブオイルで補給っ!

色鮮やかで、見た目にも食欲をそそる『ジェノベ〜ゼ』。

夢彩都にあるこちらのお店は、2.2人前ある“Rサイズ”が1400円前後と、二人で食べるにはとってもリーズナブルでお気に入りです。


2007年01月06日 17:35 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

思わず

引きかえしました…!
なぜゴールド?!なぜ道端に?!いろんな疑問が浮かびましたが、どうやらすぐ近くの歯医者さんが置いたもののよう。
こうした不思議な風景に出くわすのも、ドライブの楽しみですな(^.^)


2007年01月06日 15:51 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

決意新たに

体もピカピカに磨いて参りました!日本三大美肌の湯と言われる嬉野温泉ですよ〜。私が行ったのは【椎葉山荘】。露天風呂から眺める川と緑に心から癒されました。こころなしか肌がきれいになったような…♪


2007年01月06日 15:40 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

二回目の、

初詣(?!)。恒例の祐徳稲荷神社に行ってきました!二日に行った諫早の神社では大吉。今日は中吉。カツ丼も食べたし、すばらしい2007年の幕開けです(*^^*)


2007年01月06日 12:44 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

新年会♪

今年もおいしいものに沢山出会うぞ〜!!

というわけで、しゃぶしゃぶ食べ放題ッス☆冬は鍋にかぎりますなっ!!


やややっ?!年明けてからは、私の日記はほぼ食べ物ばかりじゃないですか?!ちゃんと運動も(少しだけ)してますよ!お正月は百均おもちゃを買い込んで、バドミントンなどがんばりましたからねっ。翌々日に筋肉が痛くなりましたけれども…!
何事も、程度とバランスが大切です…


2007年01月05日 22:56 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

新年・番外編

2007年“麺初め”は、元旦早々福岡で済ませました(この下の方参照)ので、地元での『初麺』は今日になりました。

お気に入り“共楽園”の太麺皿うどんで、今年もパワーもりもり乗り切るぞ〜!


2007年01月05日 16:12 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 67 | 68 | 69 |...| 199 | 200 | 201 || Next»