お料理-その2
これもなんとなくやってみて成功!!『カキのベーコン巻き』(^3^)/〜☆ちなみに中はとろけるチーズがいい感じ♪これが合う!その下はカキと玉葱やほうれん草などのお野菜の炒めもの。にんにくも効かせてスタミナ料理★他に出汁がたまらん『カキと大根の味噌汁』や、レンジでチンしてそのままレモン絞ったりぽん酢で食べたり‥贅沢な時間でした。明日の八時台のより好みのコーナーでもうちょっと詳しくご紹介しようかなと思います。カキのおいしい食べ方あったらぜひ教えてくださいね(^◇^)
2005年01月26日 21:59 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
お料理-その1
今日はいただいた生カキをいかに料理しようかずっと考えながら色々な本やレシピ覗いてました(^。^;)これは『カキのホイル焼き』!手前がとろけるチーズをたっぷりのせた分、奥が味噌をぬってみた分。どちらも自分なりにきっとおいしいだろうと挑戦してみたんですがなかなかイケてました(^^)v今日番組でもご紹介した通り、パールシー岡村さんからリスナーの皆さんにも生の殻付きカキ3キロ×5名様にプレゼントいただいたので応募(詳しくは岡村さんの写真付きでWHAT'S NEWにUP予定)で当ててぜひ試していただきたいです。
2005年01月26日 21:47 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
頑張ったど〜!
今日の八・九時台はサンライズを西海パールシーリゾートの岡村さんが急遽ジャックして大変な盛り上がりでした(*^_^*)私たちにまで内緒で来るなんてニクイわ★楽しかった〜。お土産に真珠のネックレスや殻付きの生カキまでいただいちゃって嬉しい限り!!今日は頑張ってカキ料理しました(^◇^)しかもお初!なんてったって私以前は食べず嫌いでしたから。でも九十九島のカキを岡村さんに勧められ挑戦して‥知ってしまいました美味♪
2005年01月26日 21:27 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
二人のでえと日記(はぁと)
毎週金曜日オンエア『ナチュラルワールド』の取材&打合せのため、月一回バイオパークに行ってます。昨日は雨の中、相方の山下アナとスマイルFMスタッフの計3名で、お馴染みの伊藤さんに会いました。バイオでは春休みにはまたまた楽しい企画があるそうですから、コーナーをチェックしといて下さい☆…そうそう、伊藤さんとバイオパークは、今度の木曜放送の『アンビリーバボー』で取り上げられるそうですから(テレビの宣伝ですが)ぜひご覧あれ。テーマは『カバのモモちゃん人工飼育・愛と感動の物語』で、貴重な過去の映像と再現フィルムが見所になりそうです。なお、昨日の取材のオフショットは山下の日記を覗いてみてちょ。
2005年01月26日 06:52 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
おまけ
ども!ブラックホール頼子っす。(←香月さんの日記参照・・)私も無断で写真載せちゃうぞい。バイオパーク入り口横の休憩室にて。UFOキャッチャーに挑戦中の香月さん。ちなみに結果−4回やっても「くまのプーさん」は手に入らず・・。小銭がないからと諦めていたけれど・・ん〜。私は、となりのお菓子取るゲームの方が興味があったんで、今度それでたこ焼きのスナック取って下さい。
2005年01月25日 18:42 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
取材
今日は長崎バイオパークに行ってまいりました!大好きな「ラマ」がお出迎え♪いつも話しかけるんだけど、ちょっと逃げられるんですよね・・。もっと仲良くなりたいです(*^-^*)今日はすごいものを見かけましたよ!熱帯館の「ナマケモノ」がすっごい動いててビックリしました。いつもは”ぬぼー”ってしてるのに、エサのバナナをリスザルに取られそうになって手を伸ばしたり動いたり★その動きもスローではあるんだけど、必死な姿に「頑張れ〜」と声をかけずにはいられませんでした。その横でリスザルに「やました」と名づけてたのは香月さん(-/-;)わたしゃ、人のは無断ではとらんも〜ん!もらえるものはいくらでもいただきますが・・。今日カラムーチョありがとです。。。
2005年01月25日 18:26 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
あと五分!
我慢中(=_=)大好きな『噴火饅頭』!雲仙土産でいただいたので今日のデザート★紐を引っ張るあの瞬間たまりませ〜ん。湯気が出てシューシュー言ってるわ!蒸し上がるまで‥待〜つ〜わ♪そう、今日は先週お休みいただいてたので皆様から"お帰りメール"たくさんいただきました。私にとって皆さんからのお便りが何よりの活力!感謝(^◇^)
2005年01月24日 19:58 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
最近ウワサの…
出雲大社長崎分院です。通常、神社の入口には“狛犬”、大きなお寺さんだと“あうん像”なんかがいらっしゃるもんですが、さすが日本を代表するお社。ちょっと小さな写真でわかりにくいかも知れませんが、ワニの上にウサギが乗った像が置かれています。境内を探せば“がまのほ”もあるかも…。ちょっと前から『恋愛成就祈願』ということで、場所のお問い合わせ等を一部リスナー様から番組に頂いていますが、口頭では説明しにくいっす。『商工会議所のウラの通り』で解りますかねぇ。意外に狭い敷地ですから、通り過ぎてしまうカモ?見つけられないヒトは、明日25日にアミュに出張所ができるそうですから、チョコ必勝を願う方はお出掛けになっては?因みにワタシは12年程前に『本社』に行ったことがありますが、当時“泥沼”でしたね。…あ、これは自業自得、因果応報、身から出たサビでした。呉々も神様もサジを投げるような言動にはお気を付けあそばせ☆…って、オレだけか。
2005年01月24日 17:44 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
春節祭
JR長崎駅。降り立つ人々をランタンの灯りが優しく迎えてくれます。毎年『旧暦の元旦』にスタートするフェスティバル、今年は2月9日が初日です。…ということは、今は旧暦の『年末』!できなかったクリスマスの想い出作りや、今年やり残したことにトライしよう!?
2005年01月23日 22:10 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
ご無沙汰です★
アップを怠ってたらいつもチェックしてる友達から駄目だしされてしまいましたm(__)m皆様お久しぶりでございます!!お休みもいただいておりましたわたくし、月曜からまたお騒がせ頼子で頑張るぞ〜宜しくお願いします(*^_^*)今私は実家のタロー君とラブラブでございます。ん〜抱きしめたりない★
2005年01月22日 21:14 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
«Prev
||
1
|
2
|
3
|...|
186
|
187
|
188
|...|
199
|
200
|
201
||
Next»
<
5月 2025
>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リクエスト
プロフィール
1・清島亭
2・中村屋
3・What's New
4・デイリーウエザー
5・魔法のステッキ
6・ナチュラルワールド
7・今日のランチ
デフォルト
旧ブログエントリー
朝の定番、Sunrise StationがREFRESH!
さて。
取り急ぎ!!
大好きな
とりとめのない日記。
今日のランチ・3月25日
ほかほか
汗と涙の染み込んだ…
最終WEEK 突入!
早起きのススメ!
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
Colors
Fly-Day Wonder3
DJANGO BANGO DELUXE
smileギフト
go!go!vanillas ジェットセイヤのGO!GO! JETT RADIO