冬に

嬉しいもの…2。癒しの空間に嫁を送り込んだあと、私ら父娘は五ヶ原岳裾野にある温泉施設へ…。とっぷりと日も落ちて、湯舟の向こうには漆黒の諫早湾、さらにその向こうには57号線を走るオレンジの河が流れていました。


2005年12月18日 22:49 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

冬に

嬉しいもの…3。我々は風呂上がり、嫁はアロマ上がりに合流。癒しの館でプチ忘年会。こちらは“ソトアヤム”。“ソト”はスープ、“アヤム”は鶏のことで、バリ風薬膳雑炊。子供でもOKなマイルドな味付けなのに、食べてるそばから手足がポカポカ…。スパイスの威力はもしかして食欲の落ちる夏より、この季節の方が有難いのかも知れません。


2005年12月18日 22:48 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

冬に

嬉しいもの…4。私が頼んだメニュー“バリカレー”。見るからに『コトコト煮込んだ感』が溢れてるでしょう。こちらも“ソトアヤム”同様、辛くなく、ほんのりココナッツミルク(多分)の甘さが感じられる優しい風味です。HOTな刺激を求める方は、写真中央上の“サンバル”をお好みで加えて…。こちらは唐辛子ペーストで、後を引かないストレートな辛さがサワヤカです。


2005年12月18日 22:47 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

師走の

風景。献血とたすけあいの2グループの皆さんが頑張っていました。05年もあと半月。何となく慌ただしくなってきました。


2005年12月17日 07:51 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

あら〜☆

今週末は飾り付けを頑張ろ〜!と気合いを入れて実家に帰ってみると、もう待ちきれずに母が頑張っておりました(笑)
ツリーやらスノーマンやら何だか部屋もにぎやかですよ〜(^o^;
これならサンタさんも気付いてくれるでしょう!
・・・でも我が家には良い「子ども」はいないぞ・・・?!


2005年12月16日 20:52 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

今日の

ランチは決まりだね!のコーナーです。ローソン・SMILE―FM・共楽園の夢のこらぼが実現☆13日から特製カップちゃんぽんがリリースとなりました!私は事前に試食させて頂きましたが、とにかく美味い!“麺”“スープ”“たっぷりな具”どれをとってもインスタントの常識を越えています。1ヶ¥298という、とってもリーズナブルなお値段で、九州内ローソンにて発売中です。こちら魚の町店では、こんなに大きなスペースを取って頂いています。


2005年12月14日 05:51 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

今日の

“ランチは決まりだね!”のコーナー・2。ちゃんぽん麺のコシはとにかく最高☆スープとのカラみ具合もベスト!ボリュームにも脱帽。そして写真には映っていませんが、“共楽園の焼き飯”も同時リリースされています。研究に研究を重ねたというご飯の“パラパラ感”をぜひご賞味あれ!


2005年12月14日 05:50 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

先日の

“ワンダフルGO!GO!”の時に、みどりの窓口前では、JRの職員の方が一生懸命飾り付けをされていました。かなり手際が良く、番組終了の頃には完成していましたよ。これによって、今、かもめ広場は、真ん中のスペースを挟んで、クリスマスとお正月が同時に味わえます。


2005年12月10日 23:15 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

と、言いながら

“HOLYコレクション”の続きをやったりする…。長崎市内某所。いつもの坊やにワンポイント加えるだけで、あら不思議!可愛い天使サンタに早変わり☆


2005年12月10日 23:08 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

すぺしゃる企画☆

今日は“ワンダフルGO!GO!”fromカモスタ!このあと15時55分まで中田美香さんがお相手です。私もチョロっと出ますんで良かったら見に来てネ!


2005年12月08日 13:53 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 129 | 130 | 131 |...| 199 | 200 | 201 || Next»