本日の

“おススメランチ”のコーナーです。長崎歴史文化博物館の敷地内にオープンした『レストラン銀嶺』に来ました。店内は、街にあった頃同様に、落ち着いた雰囲気。シックでレトロな調度品がまったりとした時間を演出します。頼んだメニューは定番『トルコライス』と『牛肉そぼろ弁当(写真奥)。上品かつしっかりとした味付け、そして十分なボリューム…やはり長崎を代表する名店です。夜はシェフが腕を振るうコースディナーも、リーズナブルなお値段からありますよ。ちょっと隠れ家的な穴場です。“オトナな”デートに是非!


2005年12月28日 17:57 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

今日の・2

おススメランチを頂いた歴史文化博物館では、もちつきが行われていました。つきあがっていく餅も美味しそうだったんですが、隅の方に無造作に置かれた真っ白い大根に心を奪われてしまいました。子供の頃はつきたてのものにすら興味なかったんですが、今はあのおろし大根モチを愛して止みません。そうそうしょっちゅう食べられるものではない…という希少価値からでしょうか?それとも単に歳を取ったんでしょうか…。


2005年12月28日 17:56 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

恒例の

長崎バイオパーク打ち合わせに行きました。園内では新しいイベント“カナディアンフェスタ”が開催中です。入口ではバイオで飼育している動物をかたどったトーテムポールがお出迎え。相変わらず人なつっこいラマ君も『ワタシも写して〜』。


2005年12月27日 07:02 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

恒例の・2

アンデス広場『ペットハウス』には、来年の干支に因んだ“ニューファンドランド犬”やハムスター、ネコなど、可愛い動物がいっぱい!中でもこちらの「チンチラ」はいつ見てもヒトの心を和ませてくれます。お正月にはお馴染みのもちつきやYES・NOクイズ大会、そして今回は、2日に『プリキュア』3日に『マジレンジャー』と、人気のキャラクターが登場します。是非ご家族でお出掛け下さい☆


2005年12月27日 07:02 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

いいムードも

漂っていましたが、いい香りも漂っていました・・・☆みなさん牡蠣やウインナーなどを焼いております!!こんなに綺麗な景色を見ながら、光に包まれながら・・・ぜいたくなひとときでございます☆


2005年12月26日 20:16 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

あぁっっ!!

ホテルヨーロッパにプレゼント配達中のサンタさんを発見!!


2005年12月26日 19:55 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

願いを・・・

この淡〜く光るオーナメントに書いて飾るんです、この木に!!その名もラブツリー☆ロマンチックですなぁ〜♪


2005年12月26日 19:48 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

再び!

行ってきました、クリスマスのハウステンボス☆今回は、イブに・・・☆
人口の八〜九割はカップルでしたよ!!いいムードがほんわりと漂っておりました・・・☆いやぁそれにしても綺麗だったぁ♪ツリーだけでも、可愛いものからしいろんな種類がありまして・・・


2005年12月26日 19:44 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

ラスト

“HOLYコレクション”。教会のシスターから頂いた手焼きアップルパイ。24日は何とか家族揃って過ごすことができ、改めてクリスマス本来の意味を実感しました。


2005年12月25日 15:09 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

ラスト・2

“HOLYコレクション”。皆さんのところにはサンタさんは来ましたか?我が家には、未明にお見えになったようで、娘には欲しがっていた『たま○っち』、嫁には仕事で活用できるようにと『音楽ギフト券』、そして私には、もうお気づきかと思いますが、新しいケータイを頂きました。なんたって“320万画素”っすよ!…でもイマイチ使いきれてないので練習しま〜す。


2005年12月25日 15:07 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 127 | 128 | 129 |...| 199 | 200 | 201 || Next»