レイン

デザートは「紫芋のアイスクリーム」。モンブラン状にテンコ盛りになった紫芋
の下には、甘さを抑えたアイスが隠れています。これを崩しながら食べると、口
の中に素朴な香りと幸せが広がります。


2006年02月24日 13:58 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

ハング・アップ

デザートを食べ終えると、突然レストランの照明が落とされ、店内のスピーカー
からは「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」の曲が・・・。そして
厨房からロウソクを立てたケーキの登場!親もビックリのサプライズでした☆あ
りがとうございました。お店は活水大学の近く。デザートバイキング等もされて
いるそうですから、仲良しグループのちょっとした集まりなどに活用できそうで
す。


2006年02月24日 13:58 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

先日の

“ナゾの航跡”“未知の飛行体”騒ぎの貴重な写真です。たまたま早起きしたという知り合いから送ってもらいました。結局は『鹿児島からのロケットの発射』だったんですが、起き抜けにイキナリこの光景を見たら、そりゃあおったまげるよね〜。あぁ、地球が平和で良かった…。


2006年02月23日 19:20 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

かわいい・1

「仲間!」のコーナーです。長崎ペンギン水族館に、2月1日「コガタペンギン」
が仲間入りしました。館内2Fの専用展示スペースには、珍しい「造波プール」
と、こちらも全国的にも稀な「土」の入った陸地(通常はコンクリートが多いで
す)が備わっています。


2006年02月23日 15:47 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

かわいい・2

コガタペンギンはオーストラリア原産で、今回は男女合わせて6羽が来崎。「ク
ララベル」「エドワード」「レイチェル」など、1羽づつお名前が着いています。
これはオーストラリアの飼育担当の方が「きかんしゃトーマス」にちなんで命名
したそうです。


2006年02月23日 15:47 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

かわいい・4

「コガタペンギン」の展示コーナーと同時にオープンしたのが、こちらの「ペン
ギンギャラリー」。お一人の方が個人でお集めになったグッズがズラリと並びま
す。海外のもののうち、特にペンギンが住んでいない地域のものがオモシロイで
すよ。


2006年02月23日 15:47 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

かわいい・3

今回の新展示スペースにはこれまでに無い工夫&趣向が凝らしてあります。その
一つがこちら・・・バックヤードの観察窓です。ペンギンさんたちは、夜休むと
きや子育て中には巣穴に入りますが、こちらはその居住空間をウラから見られる
というシカケです。現在はまだオーストラリアからやってきたばかりで、コガタ
ペンギンたちも慣れていませんが、将来的に環境になじんでくれば、私たち一般
客がこの窓から知られざるペンギンの生態をそっと垣間見ることができるように
なるということです。


2006年02月23日 15:47 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

回る〜回る〜よ♪

大好きなイカがぐるんぐるん回転しております♪釣りバカ16にもありましたよこんな場面がっ!日曜は、ぷち佐世保ツアーに行ってまいりました♪まずは西海パールシーリゾート、かき食うかき祭りにて★かき焼きだけじゃなく、イカ、焼き鳥、海老におにぎりと盛りだくさんでした(^○^)
青空の下、自分で炭火で焼くので、美味しさと食べる喜びも倍増!




ちなみに、携帯を最新機種に変えましたっっ!!前よりも画像がクリアになってませんか!?
2006年02月22日 14:20 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

つづいては〜!

アルカス佐世保で行なわれた、市民約100人が参加するミュージカル、『佐世保ブギウギ』観劇に行ってきました!
佐世保ならではの、ハンバーガー屋さんを大きな軸に、ものが溢れている現代と戦後間もない佐世保の二つの時間の交差・・・その中で、えがきだされる様々な『愛』。
最初からもう、出演者の迫力に圧倒されましたよ〜!ストーリー、歌、踊り、演技、どれもが素晴らしかった!そしてみなさん、本当に良い顔をしてらっしゃった!!この日の為にみんなで頑張ってきたという思いが伝わってきました。ときどき、笑いを混ぜたり、観客を巻き込んでの踊りがあったりと、観ているコチラも、一緒に佐世保ブギウギに参加しているような気分になりましたよん。先日、放送の中で頂いたメッセージにもありましたが、あんなにパワフルで面白い作品が、2回限りなんてもったいない!!
私がどれだけこの物語の世界にのめりこんだか!!
    ↓ ↓ ↓
お昼あれだけ海の幸もろもろを堪能したにも関わらず、しっかり佐世保バーガーを買って帰りましたとさ・・・♪本当にお腹も心もイッパイになった週末でした☆


2006年02月22日 13:54 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

まわる〜まわる〜よ♪

大好きなイカがぐるんぐるん回転しております♪釣りバカ16にもありましたよこんな場面がっ!日曜日はプチ佐世保ツアーを敢行!まずは西海パールシーリゾート、かき食うかき祭りにて★かき焼きだけじゃなく、イカ、焼き鳥、海老におにぎりと盛りだくさんでした(^○^)
青空の下、自分で炭火で焼くので、美味しさと食べる喜びも倍増!


2006年02月22日 13:52 カテゴリ:General
nakamura 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 113 | 114 | 115 |...| 199 | 200 | 201 || Next»