趣味は

…と、聞かれたら“海と向き合うこと”と答えます。え?釣りですか?今日はこんなに白波が立って風が強いので、とても釣りになんかなりません。でもたまにこうして海を見たくなるんですね〜。アナタはそんなことありませんか?…明日も寒そうですね。



2006年03月12日 23:05 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

日本で

初めての“街歩き博覧会=長崎さるく博”が、いよいよ4月1日から始まります。今、突貫工事中の中島川に架かるあの有名観光スポットではなく、ちょっと人目に付きにくい場所に佇むこちら。さるくガイドブックには『ウラ眼鏡橋』と掲載されています。こんな、知ってるようで意外に知らない故郷のことを再発見する絶好のチャンスですよね。


2006年03月11日 17:08 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

いよいよ・1

迫ってきました!「ホワイトデー」。「何にしようかな?」と、お悩みの貴兄に、
ここで、おススメのお店をご紹介します。諫早市幸町にある「いしむら」です。
店内には和と洋のスウィーツがいっぱい☆そのなかに「WD」特設コーナーがで
きています。


2006年03月10日 14:44 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

いよいよ・2

1977年に主力商品のマシュマロを使って「マシュマロディ」唱え、ホワイト
ディの発祥ともいえるこちらの会社。チョコクリームを真っ白なマシュマロで包
んだロングセラー「チョコマシュマロ」や、甘さを抑えた「エスプレッソマシュ
マロ」など、見た目もウレシイ商品が盛りだくさんです。その中でも特にカワイ
イのは、おもちゃデザイナーのキタイシンイチロウさんが手がけた「マフィ(写
真)」。このキャラクターと、人気の「鶴の子」をコラボった「鶴の子まふぃ」
がおススメです。


2006年03月10日 14:44 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

いよいよ・3

「いしむら」は、福岡ではお馴染みの老舗「石村萬盛堂」の和菓子と、「ボンサ
ンク」の洋菓子の、両方が揃っているお店です。贈りたいアノ人のお好みに合わ
せて、多彩なバリエーションの中から選ぶことができます。


2006年03月10日 14:43 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

いよいよ・4

今回、お店を案内してくださったのはスタッフの森珠子サン。以前からのサンラ
イズのリスナーでらっしゃったそうです。お忙しい中ありがとうございました☆
「いしむら」は、森さんがいらしゃる「諫早店」のほか、県内には「大村」「時
津」のあわせて3店舗があります。ステキなお返しが見つかること間違いなし!
ぜひお立ち寄り下さい。


2006年03月10日 14:43 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

今日は

暖かい…って言うより“暑い”!クルマに乗るとエアコンかけずにはいられません。カフェでもつい冷たいものを注文してしまいます。


2006年03月10日 14:16 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

もうすぐ・2

14日はホワイトデー☆こちらはGラジを放送しているカモスタから歩いて30秒、アミュ1Fの特設コーナーです。当日は火曜日ですから、今週末あたりがピークでしょうね。とは言え、一体何を贈れば良いか悩んでいる男子も多いハズ。そこで!番組には女子のアナタから『ワタシならコレが欲しい』『コレを貰ってとっても嬉しかった』リクエストをお待ちしていま〜す☆


2006年03月09日 23:05 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新装開店・1

JR佐世保駅隣の新しい駅ビルに、新感覚のおシャレスペース「エバーグリーン
NEWS」が3日にオープン☆早速行ってきました。


2006年03月09日 20:18 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新装開店・2

店内は大きく4つのセクションに分かれています。まずはMENS。いろいろな
こだわりを捨て、「カッコいいものは、ジャンルや年齢を越える」がテーマ。


2006年03月09日 20:18 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 108 | 109 | 110 |...| 199 | 200 | 201 || Next»