今日のランチ 6月5日
九州では珍しい

醤油ベースのラーメンを出すお店
佐世保市高天町の「爺屋(じいや)」
醤油をはじめ、味噌といった「Japanese」ラーメンだけでなく
トムヤンクンベースの「エスニックラーメン」(550円)
辛酸っぱい「スーラータンメン」(600円)、「キムチ汁そば」(600円)と、
国際色豊かなメニューが揃います。
そのなかで、私がオーダーしたのは、最もスタンダードな
「汁そば」(500円)

鶏ガラをメインにじっくりとったダシは、サッパリした中にもコクがあり
ちゅるちゅる麺との相性もバッチリ!
豚骨スープで産湯を浴びた私にも納得のテイストです。
チャーシューも柔らかくて美味かった〜。
ちなみに、食べてしまった後で、実はマスターおススメは
「ニラニンニク汁そば」(700円)であったことを知り、かなり悔しがりました。
次回は必ずTRYしまっす!!

単品に、プラス150円でギョウザ4ケがセットになります。
皮のモチモチ感が、シアワセをお口の中に運びます。
メニューはこのほか
ちゃんぽん・皿うどん 各600円★
炒飯 450円★
ソース焼きそば 600円
鶏唐揚げ 500円 (★印はギョーザセット対象商品)
・・・などなど、どれもリーズナブルなお値段
7月からは「冷やし中華」「韓国冷麺」といった季節モノも始まるそうです。

奥には、15名程が座れる座敷もありますので、暑気払いの宴会などにも良さそうです。
場所は勝富公園手前、ファミマの隣
営業時間は
月〜土 11:00−15:00 昼の部
17:00−24:00 夜の部
日曜日 11:30−22:00 ・・・で、不定休となっています
電話 0956−23−6120
出前もあるので、お近くの方はぜひどうぞ
あ、ちなみにこのコーナー「今日のランチ」は
6月から火曜日にお引っ越ししました。

醤油ベースのラーメンを出すお店
佐世保市高天町の「爺屋(じいや)」
醤油をはじめ、味噌といった「Japanese」ラーメンだけでなく
トムヤンクンベースの「エスニックラーメン」(550円)
辛酸っぱい「スーラータンメン」(600円)、「キムチ汁そば」(600円)と、
国際色豊かなメニューが揃います。
そのなかで、私がオーダーしたのは、最もスタンダードな
「汁そば」(500円)

鶏ガラをメインにじっくりとったダシは、サッパリした中にもコクがあり
ちゅるちゅる麺との相性もバッチリ!
豚骨スープで産湯を浴びた私にも納得のテイストです。
チャーシューも柔らかくて美味かった〜。
ちなみに、食べてしまった後で、実はマスターおススメは
「ニラニンニク汁そば」(700円)であったことを知り、かなり悔しがりました。
次回は必ずTRYしまっす!!

単品に、プラス150円でギョウザ4ケがセットになります。
皮のモチモチ感が、シアワセをお口の中に運びます。
メニューはこのほか
ちゃんぽん・皿うどん 各600円★
炒飯 450円★
ソース焼きそば 600円
鶏唐揚げ 500円 (★印はギョーザセット対象商品)
・・・などなど、どれもリーズナブルなお値段
7月からは「冷やし中華」「韓国冷麺」といった季節モノも始まるそうです。

奥には、15名程が座れる座敷もありますので、暑気払いの宴会などにも良さそうです。
場所は勝富公園手前、ファミマの隣
営業時間は
月〜土 11:00−15:00 昼の部
17:00−24:00 夜の部
日曜日 11:30−22:00 ・・・で、不定休となっています
電話 0956−23−6120
出前もあるので、お近くの方はぜひどうぞ
あ、ちなみにこのコーナー「今日のランチ」は
6月から火曜日にお引っ越ししました。