3月 2006の一覧 |
Home
デビュー作『感謝しトリます』
な〜かなかいいんじゃないでしょうか!?本人は大満足です♪いつ使おうかな〜☆
予定外でばったりこういう素敵なことに出会うと、なんだか気持ちが満たされて、潤いますね♪プルン♪
そんなこんなで何かと収穫の多い週末でした(^_^)v♪ペタペタ…ペタペタ…
2006年03月06日 22:19 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
ガリガリガリガリ…
はんこ作りデビューを果たしました♪
かきのじんさんという大阪在住のはんこ作家さんが、ちょうどその日オレンジスパイスで教室が開いておられたのです。こりゃ楽しそうだ!と思い即参加☆
まずデザインです(>_<)世界にひとつだけのマイはんこ!記念すべき一作目ですからね!悩んだ結果、日頃から人にお世話になってばっかりの私は、はんこに感謝の気持ちを込めることにしました(笑)。これを手紙などにペタペタと♪うん、そうしよう(*^^*)そんな感じて一から自分で作るワクワク感がむくむく沸いてきます♪
もろもろの下準備を経て、いざ、レッツ・ガリガリ♪石に彫刻刀でデザイン通り彫ってゆきます。これが夢中になるんですよ!削りすぎぬよう、優しく、しかししっかりと…。完成品にインクをつけて、紙にペタっとする時の感動なんてもぅ…(涙)☆
今度は自分の名前入りのはんこに挑戦してみたいなぁ〜。かきのじん先生が次回いつ現れるかは不明…ですが、この教室に参加した人はみんな『はんこ部部員』になれるらしいので、密かに消ゴムの裏などをガリガリやって自主練をして次回に備えていようと思います♪
2006年03月06日 22:00 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
春モノの…
手ぬぐいを求めて、お買い物へ♪手ぬぐいと言えばオレンジスパイス(勝手に今決めました!)素敵な一枚に出会い、とっても機嫌がよくなったので、ついでに春をあじわって来ました〜ん♪
毎年食べますイチゴぱふえ☆すうぃーつって本当に人を幸せにしてくれますねぇ♪クッキーのクランチとかゼリーとかシャーベットとかいろいろな食感と味が堪能できるので良いですよん☆となりの抹茶ヨーグルトも感動でしたよ!抹茶とヨーグルトっていいの?!って思ったのですが、いい〜んです!!とっても美味☆でした!
そしてこの後、イチゴという新たな春のエネルギーを得た私は、このお店で未知なる世界へと導かれるのでした・・・!!判子・・・はんこ・・・ハンコ・・・ペタペタ・・・
・・・つづく。
2006年03月06日 11:28 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
桃三つ!!!
香月さんに頂いた桃カステラ(右・左)と、『桃』と名のつくもの全てをこよなく愛する桃太郎(中央)。
最近、『右よ〜し!左よ〜し!巻き込みよ〜し!!』が口癖の20歳です。彼女は無類の桃好きです。車の免許、あとは大村での試験のみとなったようで。がんばれ〜ぃ!
2006年03月06日 11:17 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
ボクが
高校の時の修学旅行はスキーでした。名古屋まで新幹線で行き、特急に乗り換え長野へ。日体大卒のアツい体育の先生がプログラムを組みましたから、それはそれは熱い内容でした。雪に慣れていない我々九州人にとっては、今となっては貴重な経験でした。ランタンの終わったこの時期に、中華街がごった返しているんですねぇ…。日曜の昼下がり、どの店も空席待ちでしたよ。みんな長崎で良い思い出を作ってね〜。
2006年03月05日 23:39 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
白昼の遭遇・1
久々にアタマの中が?マークで一杯になりました。カンのスルドい方はすぐお気づきだと思います“フットテラピー新装オープン”のPRだそうです。
2006年03月04日 15:15 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
白昼の遭遇・2
写真を撮っていたらティッシュを貰っちゃいました☆とても礼儀正しくて、この二人が残した足跡は、長崎バイト武勇伝に後世まで語り継がれることでしょう…しかし、彼らは一体どこから来て、何処へ行くのでしょう…。後ろ姿にまた味があります。
2006年03月04日 15:11 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
そうだ、
実家にかえろう!!
(注:この白いかもめには乗りません。)
しょっちゅうですが、今週末も諫早へ〜♪♪♪妹ちゃんが車の免許取得すべくを帰省中ですからね♪
今日は『桃の節句』★私はハマグリを買ってくるという大切な役割を任されているので、帰りにスーパーに寄らねば!!
2006年03月03日 14:02 カテゴリ:
旧ブログエントリー
nakamura
固定リンク
メガネトップ・1
長崎市の浜市アーケード、大丸向かいに、3月3日、長崎では3店舗目となる全
国チェーンの眼鏡専門店「メガネトップ」がオープン。こちらの特長は「より確
かな品」を「より安く」「より早く」ということで、なんと25分でスピードお
渡し出来るそうです。そこで一足早く、実際に眼鏡を作ってもらうことにしまし
た。まずは最新の検眼器を使って、丁寧に視力などを調べます。私はメガネ歴2
5年を越えますが、こんなにしっかりと調べてもらったのは初めてです☆
2006年03月02日 23:02 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
メガネトップ・2
検眼が終わって、好きなフレームを選んだら、即、制作作業開始!こちらも最新
のトレースマシーンを使って、あっという間にレンズの加工が済み、気さくで明
るいスタッフの人と雑談をしている間に、なあんと完成!ちなみにタイムは25
分を切っていました!!こちらでは、遠近両用や過度の乱視など、特別なものを
除き、ほとんどのメガネを25分で作ってしまうそうです。写真は完成後の微調
整「フィッテイング」をしてもらっているところ。
2006年03月02日 23:01 カテゴリ:
旧ブログエントリー
katsuki
固定リンク
«Prev
||
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
||
Next»
<
3月 2006
>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リクエスト
プロフィール
1・清島亭
2・中村屋
3・What's New
4・デイリーウエザー
5・魔法のステッキ
6・ナチュラルワールド
7・今日のランチ
デフォルト
旧ブログエントリー
朝の定番、Sunrise StationがREFRESH!
さて。
取り急ぎ!!
大好きな
とりとめのない日記。
今日のランチ・3月25日
ほかほか
汗と涙の染み込んだ…
最終WEEK 突入!
早起きのススメ!
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
Colors
Fly-Day Wonder3
DJANGO BANGO DELUXE
smileギフト
go!go!vanillas ジェットセイヤのGO!GO! JETT RADIO