はさみ炎まつり by Mark
地元:波佐見町 秋の恒例イベント「はさみ炎まつり」
今年は長男と2人で足を運びました。
焼き物や農産物の販売など、様々なテントをぶらり巡ったり

波佐見高校の生徒さん達も毎年出店されていて、老若男女 地域交流のイベントとなっているのが分かります。
登り窯をはじめ、世界の窯を見学したり

欠け、色ムラなどで販売できない器を割って供養する「おっ!ちゃわんフェスタ」(※)
ストレス発散にもなりました(笑)

長男は仮面ライダー000のお面をGetして満足気だったり

小・中学時代の同級生が“赤ちゃんハイハイ コンテスト”にエントリーしていて、成人式以来となる久々の再会を喜んだり
波佐見中学校のブラスバンド演奏に耳を傾けたり

初企画となる「魚のつかみどり」に興奮する子供達を応援したり

はさみ皿踊りに参加された町長を撮影したり(笑)

のどかな風景と穏やかに流れる時間を満喫し、いいリフレッシュになりました♪
よし、今週も元気に番組やったるぞー!
(※)おっ!ちゃわんフェスタとは...
家庭で使わなくなった焼き物や、陶磁器生産の陰で製品にならなかった物をリサイクル目的に供養・処分するという企画。
◎を目印として、感謝の念を込めて勢いよく焼き物を投げて割ります。
ここで処分された陶磁器はさらに細かく砕かれ、工業製品・インテリア素材・環境素材などにリサイクルされます。
今年は長男と2人で足を運びました。
焼き物や農産物の販売など、様々なテントをぶらり巡ったり

波佐見高校の生徒さん達も毎年出店されていて、老若男女 地域交流のイベントとなっているのが分かります。
登り窯をはじめ、世界の窯を見学したり

欠け、色ムラなどで販売できない器を割って供養する「おっ!ちゃわんフェスタ」(※)
ストレス発散にもなりました(笑)

長男は仮面ライダー000のお面をGetして満足気だったり

小・中学時代の同級生が“赤ちゃんハイハイ コンテスト”にエントリーしていて、成人式以来となる久々の再会を喜んだり
波佐見中学校のブラスバンド演奏に耳を傾けたり

初企画となる「魚のつかみどり」に興奮する子供達を応援したり

はさみ皿踊りに参加された町長を撮影したり(笑)

のどかな風景と穏やかに流れる時間を満喫し、いいリフレッシュになりました♪
よし、今週も元気に番組やったるぞー!
(※)おっ!ちゃわんフェスタとは...
家庭で使わなくなった焼き物や、陶磁器生産の陰で製品にならなかった物をリサイクル目的に供養・処分するという企画。
◎を目印として、感謝の念を込めて勢いよく焼き物を投げて割ります。
ここで処分された陶磁器はさらに細かく砕かれ、工業製品・インテリア素材・環境素材などにリサイクルされます。