新年・7

『えっ!?元旦早々にですかっ!』

いえいえ、我々的には極々当たり前のことなんですよ。

“替え玉”も当然頂きました!(^^)!


2007年01月01日 20:12 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新年・6

恐るべし菅公さま…。太宰府天満宮に来ました。

元旦とは言え、夜なら大丈夫だろう…という甘い予想を覆す人混み。

本殿手前70メートルで手を合わせて帰りました。

しっかり本場・梅ケ枝餅は買いましたよ。


2007年01月01日 18:02 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新年・5

北九州から親戚が来訪。

懐かしい顔と味に触れられるのもお正月の楽しみです。


2007年01月01日 14:14 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新年・4

都会では信じられないでしょう。

冬=焚き火の方程式は田舎では絶対かつ当然です。

火の周りに人が集まり、会話が生まれ、文化が創られる…。

インダスの昔から脈々と受け継がれたヒトの営みがここには在ります。


2007年01月01日 12:58 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新年・3

近所の神社で初詣です。

田んぼを埋め立て、山を削り、新興住宅地となった今日この頃、20年前からは想像できない賑わいを見せています。


2007年01月01日 12:52 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

新年・2

のご挨拶というよりは、田舎自慢のコーナーです。

枯れ枝をバックにひっそり佇む“祠”。長崎ではあまり見かけない『猿田彦』を祀っています。

こちらのスゴいところは、この祠が、個人のお家の敷地内にあるということ。

ウチの方ではそんなに珍しいことではありませんが…。


2007年01月01日 12:25 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

??L?k?b?B???v?A

?t?^?A?A?A?J?A?L?A?j?A?F?A瓩?k?A?l?A???A?G?A?J?A?A?A?J?A?P?B?v

?R?v?k?b?A眸???`?l?J???B?P?I?P?A?L?A?b?A?F?G蠅?A?A?A?A??A?L?A?J?A?P?B?v

?E???E?`?A?z?i?g?V?q?A?k?A?P?B?v?B?g?i?g?V?q?A?k?A?L?A隋?v


2007年01月01日 10:47 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

行く年来る年・7

済みません〜m(_ _)m

大晦日の20時に投函しました〜。元旦に間に合わない皆さん、ごめんなさい。

それでは良いお年を…。


2006年12月31日 21:45 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

行く年来る年・6

おぉ〜。こちら結構買い込みましたね。まぁ、せっかくの年末ですから…。あと何時間かで今年も終わるから♪

いきなり福岡のスーパーです。入社以来初めて大晦日を実家で迎えます。


2006年12月31日 18:52 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

?P???A?b?k?b?w茲詛?b?B???v?I

?X?~?w莨紊???A?e?A??v?A???V?B?A?H?A藜?B?A?q?k笋譴?j?P???A???A?J?A?P?B?v

?v?[?v?L?k?b?A發?J?A?u?A襪?b?B?u????A???A?z?A???A?l?C瓩?G?A?L?A??A?A?A發?z?A?k?A?P?B?v


2006年12月31日 18:26 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 69 | 70 | 71 |...| 199 | 200 | 201 || Next»