ご存知の

ように、今日は土用の丑の日です。そこで、昔はウナギもいたという中島川に来てみました。…やっぱり居ませんでした。そう言えば柳の下にいるのは“どぜう”でしたね。それにしても熱い☆外でお仕事の皆様、気を付けて。


2005年07月28日 13:46 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

夏は

やっぱ“氷”!今日は汗をかきかきバイトです…って、違います!定例長崎バイオパーク取材です。“トロピカルフェスタ”開催中のバイオパークでは、南国テイストの氷菓が登場!シロップはなんと20種類☆中でも“ピニャコラーダ”はおススメです。要CHECK!


2005年07月26日 17:46 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

きゃわいい

バイオパークのニューフェイス、キリンの“キラリちゃん”です。瞳がくるくるしてとっても愛くるしいんです。おや?ちょっと腰が退けてるヒトがエサやり体験をしていますねぇ。


2005年07月26日 17:46 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

そんな

長崎バイオパークで、8月12日、サンライズの公開生放送を行いますよ!毎週金曜の名物コーナー“ナチュラルワールド”の放送800回を記念しての企画で、当日は朝7時30分から開園。9時までにお越しの方は通常の半額の800円で入場できます。サンライズの放送終了後には豪華な景品を賭けたクイズ大会も実施しますよ!貴方のご来場を首を長〜くして待ってます。


2005年07月26日 17:45 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

きら〜ん☆

バイオパークの新しい仲間、キラリちゃん☆そしてキラリちゃんにごあいさつがわりにエサをプレゼントする香月さん!!木の枝から、器用に葉っぱだけを食べるんです。まるで焼き鳥を食べているかのようです(笑)


2005年07月26日 17:20 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

肉!

夏休み最初の週末、皆様いかが御過ごしになったでせうか…。私はと言えば、子供の学校のイベントで、大バーベキュウ大会に参加しておりました。巧く興こせた炭火の上で、上質なタンパク質がとってもステキな芳香を放っております。


2005年07月23日 21:43 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

今どきの…

って言うのはもうオジサン入ってますが…、最近の子供達はマイクを怖がりませんねぇ。保護者の方がお勤め先から調達したカラオケで大変盛り上がりました。そこで『小1から大人まで一緒に歌える曲ベスト3』!3位SMAP、2位大塚愛、そして1位オレンジレンジ…でした。その他、“ELT”“上戸彩”“一青窈”も人気でしたよ。…まだ夏休みは始まったばかり。皆んなケガや事故に気を付けて良い思い出を作ってね。


2005年07月23日 21:41 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

思い込みって

あるんですねぇ。CMではマークが乗っていて、私は羨ましがる…という設定ですが、そのストーリー通り、今日は長崎市の“オートハウス・アツ”で、ドゥカティの試乗をしました。ドゥカについては、これまで“ビッグトルク、L型ツインのイタリアンなじゃじゃ馬”という勝手なイメージがありましたが、それを一蹴する操縦性の良さに舌を巻きました。今回お借りしたのはMONSTER1000Sというグレードで、私にとっては初めての外車&リッターバイクだったんですが、車重が軽いのとボディがスリムなので、渋滞中のすり抜けも楽々☆アクセルを開けると、ツイン独特の“蹴り出すような”力強い加速が、今日のうだる様な暑さをヘルメットのはるか後へ飛ばしてくれました。これで夏の阿蘇ミルクロードとか、もう想像しただけでたまらんですなあ…。


2005年07月22日 17:32 カテゴリ:旧ブログエントリー
katsuki 固定リンク 

ここは・・・

おシャレなオープンキャフェ?!・・・いや、旅立ちの場所、長崎空港の送迎デッキです!三十周年を迎えて新しく生まれ変わったんですね〜☆
小さい時から、特に大学時代と〜ってもお世話になった伯父と伯母が長崎に来ていたので、お見送りに行ってまいりました。とてもパワフルで明るい二人なんです♪パワーをもらってきましたよ〜!


2005年07月19日 18:08 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 

う、動いている・・・!

アルカスを探検し、秘密の音楽会を楽しんだ後は、佐世保でディナーです♪まだ少し動いているんですよ・・・!ピチピチ新鮮ですな!ちょっと悲しそうな目をしてこちらを見ていた気がしますが・・・いただきま〜す♪


2005年07月18日 22:32 カテゴリ:旧ブログエントリー
nakamura 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 155 | 156 | 157 |...| 199 | 200 | 201 || Next»