8月 2014の一覧 | Home

なっちゅうブラス魂

今週は来月9月7日に長与町民文化ホールで行われる
2014長与中学校吹奏楽部コンサートをご紹介しました。

null
フルート担当♪現部長 小川さくらさん
パーカッション担当♪新部長 津上友花さん

キラキラ光る2人のインタビュー。
ラジオからも伝わったのではないでしょうか。


夏の暑い中、校内のあちこちにパート毎に散らばり
コンサートに向けてがんばっているみんなの姿。
ぐるぐるぐるぐる何度も回って見学しました。
全体で音を合わせたときの迫力は感動もの。
吹奏楽の魅力ですね。

部活動っていいなぁ。
やっぱり音楽っていいなぁ。
そう思った1日でした。


9月7日のコンサートでは、今人気の『アナと雪の女王メドレー』、
コナン・ONE PIECE・嵐の曲などを含む『POPSメドレー』、
そしてコンクールで銀賞を受賞した思い出の曲
『トム・ティット・トット』など、演奏する人も見ている人も
みんなで楽しめる内容になっています。
入場無料ですので、是非みなさんおでかけになってみてください♪

null

2014長与中学校吹奏楽部コンサート
日時:来月9月7日(日)
場所:長与町民文化ホール
午後1時開場 1時30分開演
入場無料


コンサートまであと約1週間!
なっちゅうブラスのみんながんばれ〜!
応援していますo(^-^)o
2014年08月30日 09:55 カテゴリ:放送後ブログ
nagayo 固定リンク 

OTONARIさ〜ん♪

今週のトリビア〜ルは

長与町商店街にあるCAFÉ OTONARIの

OTONARIが何か聞いてきました!

null

なんと!CAFÉ OTONARIのOTONARIは

居酒屋の長与村でした!!

長与村の中にあった倉庫を3年前に改装して

長与村のお隣ということで、

CAFÉ OTONARIになったそうです。

null

CAFÉ OTONARI営業時には

長与村のスペースでも食事ができ、

店内は、CAFÉ OTONARIと長与村が繋がっています!

CAFÉ OTONARIは平成な雰囲気で、

null

長与村は昭和の雰囲気なので、

null

平成と昭和の雰囲気が共存しているおもしろい店内です!

料理は、美味しくて、ボリュームがあって、

色鮮やかな盛り付けがとても素敵でした♪

null

null

null

また、手作りの雑貨が置いてあって、

バッグやお弁当入れなど、

null

null

null

主婦の知恵がつまった工夫された雑貨が販売されています!

ぜひぜひ皆さんもランチに行ってみてください♪



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

CAFÉ OTONARI
住所:西彼杵郡長与町嬉里郷456-1
営業時間:11:30〜14:00
営業日:平日のみ
TEL:095-883-1962

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2014年08月30日 09:55 カテゴリ:長与トリビア〜ル
nagayo 固定リンク 

上映会「ペコロスの母に会いに行く」

みなさんもご存知かと思いますが、
原作は長崎在住の漫画家・岡野雄一さんの
エッセイ漫画で、深刻な社会問題として語られがちな
介護や認知症を題材に描かれています。
岡野さんのお母さんは認知症を患っていて、
そんなお母さんとの何気ない日常生活を描いているんです。



ちなみに…
ペコロスという名前ですが「小さいたまねぎ」のことなのですが
なぜ、ペコロスなのかは映画を観てみてください♪

私も劇場で観たのですが…
お客さんみんなで笑ったりする場面もあるし、
みんなで涙する場面もあって、岡野さんの
ボケるとも、悪かことばかりじゃなかかもしれん
という言葉がすごく伝わる映画です。

岡野さんが実際に体験したことが描かれているからこそ、
すっと心に入っていって、どんなに大変なことがあっても、
「笑顔になれることが周りにはたくさんあるんだな!」と、
そんな日々を私も大切にしていきたいと映画を見て感じました♪

出演者には長崎出身の岩松了さん、原田知世さん、
原田貴和子さんらが出演しています。
長崎でロケも行われて、なじみの景色も数多く出てきますよ♪

どなたでもご覧になれますので、まだ観たことない方も、
一度観たことがある方もぜひ観にいってみてください♪


場所:長与町民文化ホール
日程:来週30日(日)
上映時間:午前11時、午後2時 (2回)
チケット:一般1200円(当日 1500円)
  大学・60歳以上 1000円(当日 1200円)
  小中高校生 700円 (当日 700円)

※チケットは長与町社会福祉協議会や長与町公民館などの
各コミュニティの公民館、長与町ふれあいセンターなどで
販売しています。
また、当日は上映前後にふれあいセンター、本川内駅、
満永バス停付近からシャトルバスが運行されますので、
ぜひご利用ください。

お問い合わせ:長与町社会福祉協議会 ?095-883-7760

2014年08月23日 09:56 カテゴリ:長与情報
nagayo 固定リンク 

長与川祭り♪

今週の特集は

明日8月24日に行われる

「長与川祭り」について

長与川祭り実行委員会事務局 地域政策課

神勇典さんにお話を伺いました!

null

長与川祭りは、昭和56年に始まって
今年で33年目を迎えるお祭りで、
長与町の水資源になっている
長与川に感謝するお祭りなんです。

出店やステージショーは、
長与町の方たちの出店・出演で
とても盛り上がる内容となっています♪
ミックングッズの販売もありますよ☆
さらに、開場には、
長与町のイメージキャラクターの
ミックン、はっさくもきます!

また、毎年子供たちに人気のある
「ミニかもめ」は、
なんと今年は「クルーズトレインななつ星in九州」
バージョンも乗れるそうです。楽しみです♪

そして午後8時30分からは、
約2000発花火が今年も上がります!

みなさんぜひ足を運んでみてください!


☆嬉しい情報☆
お祭り当日、ミックン、はっさくに大きな声で、
「ラジオをききました」と声をかけると、
サインを書いてくれるそうです!

大きな声でお願いします!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳しい情報は↓
長与川祭り


そしてトリビア〜ルでは町の人に長与川まつりで楽しみにしていること、ステージ出演者の方の意気込みをお届けしました。
聞いてるだけで夏祭りのワクワク感が伝わってきて、さらに楽しみになってきましたねー♪
インタビューにご協力くださった皆さん、ありがとうございました!

ちなみにコメントを頂いたYOSAKOIチームの長与河童連の練習を見学させてもらいましたが、ダンスの途中で衣装の早着替えがあったり、ダンスのテイストも変わったりと見どころがあるもよう!
そして何といっても笑顔でパワフルに踊るYOSAKOIは見ているだけで笑顔と元気をもらえますよ(*^o^*)

楽しみいっぱいの長与川まつり、多くの人にとって楽しい夏の思い出になりますように☆
2014年08月23日 09:55 カテゴリ:放送後ブログ
nagayo 固定リンク 

第2回 「おしえて!久原先生」

第2回 「おしえて!久原先生」

今回は、「長与の由来」について

お話を伺いました。


◎長与の由来◎
3つ仮説をご紹介します☆
まずは、一般的な仮説を2つ・・・

仮説1
神功皇后が長与に来たとき、なかなか寒くて眠れず、長い夜だなと言って長与とよばれるようになった。

仮説2
鎌倉時代の文献の中に長与が「ながえ」と載っている。長崎の地名の由来が岬が長くて長崎のように、長与も長い入り江があるので「ながえ」と言われていて、その後、「ながえ」が長与になったのではないか。

そして、3つ目の仮説は・・・・・
なんと久原先生がたてた仮説です!!!
仮説3
長与の「与」を今の漢字ではなく、昔は「輿」という漢字を使用していた。「輿」には「とち」や「だいち」という意味があり、「長輿」は長く細い土地なので長与となったのではないか。

「長与」という言葉だけでも、色々な考えができるのは楽しいですよね!皆さんも住んでいる地域の由来を調べてみたり、久原先生のようにオリジナルの由来を考えるのも面白いと思います♪

2014年08月16日 09:55 カテゴリ:教えて!久原先生
nagayo 固定リンク 

県内でも有数の産地!!!!

今日はいちじくについて
長与町いちじく部会 会長・岩下一行さんに
お話を伺いました♪



いちじくはいい芽を2つ残して、
横に這わせるように分けます!
これは栽培や収穫がし易くなることから
こうしているそう♪





このように枝の間に下から順に実を付けていきます!
この順番が一個飛ばしになったりすると、
あまりいい実がならないそうです。

葉っぱも実が受ける太陽の光を遮らないように
小さくそして、少し厚みがあるほうがいいそうです♪



岩下さんが作っているいちじくもこの条件が整っていて、
今年は下から順に実をつけて、熟して行っているそうなので、

null

こんなに美味しそうな実が!!!!

(小話:岩下さんによると実が自然と裂けたものが
一番美味しいらしいです! コソコソ…)

中はこんな感じ♪



美味しい!!!!!!!!!

これは岩下さんオススメの「いちじくのワイン煮」でも
食べてみたい!!!!!!!!!

ワイン煮は白ワインでも赤ワインでもいいとのことなので、
いちじくを煮詰めて、アクセントにレモンを
少し入れて私も作ってみようと思います♪


長与町で栽培されたいちじくは

● 長与町特産品直売所 「まんてん」
場所:岡郷614-8
電話:095-887-1345

● じげもん長与直売所
場所:嬉里郷1106
電話:095-883-4409

で販売されています♪
ご近所のスーパーにもパッケージに「長与町産
と書かれたいちじくが置いてあるかもしれません(^^)

いちじくを味わってみてください♪


---------------------------------------------------------------------

☆長与グルメ情報☆

長与町商店街そばに先月7月にオープンした
【居酒屋 by うしのや】

【焼肉 by うしのや】の名で知られる焼肉屋「うしのや」が直営する居酒屋さん。
つまりお肉が美味しい!そしてお値段もお手ごろ!!


私たちもランチに行ってまいりました♪

うしのやはカレーにも力を入れていて、メニューには自家製カレーが3種類も!
(牛タン・キーマ・チキンクリーム)

その中から『自家製チキンクリームカレー』を注文してみました☆
null
こちらは今年の長崎みなとまつりの「グルメ選手権大会」で2位を獲得したそう!

鶏肉を牛乳と生クリーム、十数種類のスパイス、細かく刻んだ野菜がとけるくらいじっくりと水も使わず煮込んだカレーは、まろやかで美味し〜い(*´v`*)
だんだん食べ進めるうちにスパイスが効いてきて汗をかきかき食べました(笑)
上にかけてあるフライドオニオン、付け合せの福神漬けも一緒に満足のランチでした♪

ちなみにカレーは夜のメニューにもばっちりありましたよ☆
自慢の肉料理と、品揃え豊富な焼酎やカクテルと共に味わってみては?


【居酒屋 by うしのや】
場所:長与町商店街そばのファミリーマートの裏の通り
営業時間:ランチ 午前11時から午後2時30分
夜午後5時から午前0時
定休日:水曜日
電話:095-883-2917

2014年08月16日 09:55 カテゴリ:放送後ブログ
nagayo 固定リンク 

中尾城公園の平和の広場

今日は長崎に原子爆弾が投下されて、
69回目の夏を迎えました。
毎年、長与町でも「平和のともしび」が
中尾城公園内で行われています。

その中尾城公園内の平和の広場には
被爆二世・柿の木被爆二世・青桐の木
被爆三世・ざくろの木が植えられています。



被爆二世・柿の木は
爆心地近くで被爆した柿の木から育てた苗で、
1995年に長崎市の樹木医をされている方から
寄贈されました。



植えてから8年目には実を付け始めて、
現在も青い実がなっていました。




被爆二世・青桐の木は長与町に住む方から
寄贈されたもので、
広島で被爆した桐の木より採れた3粒の種
寄贈した方が大切に育て、苗木にしたものです。



被爆三世・ざくろの木は爆心地から1.5キロの地点で
被爆しながらも再び芽吹いた木です。
長崎市の方から寄贈されました。
寄贈された方のお父様が生前に植えたもので、
原爆に遭いながらも唯一生き残ったのです。




原爆に遭いながらも生き残ったこれらの木々たちは、
今も懸命に生きていて、
私たちに平和と命の尊さを静かに語りかけています。





中尾城公園へお出かけした際、
木々たちのメッセージに耳を傾けてみませんか?



2014年08月09日 09:56 カテゴリ:長与トリビア〜ル
nagayo 固定リンク 

平和のともしび

今日は8月9日、長崎に原子爆弾が投下されてから69年になりました。
長与町では平成18年から毎年8月9日の夜に「平和のともしび」が行われています。

null
インタビューさせて頂いた長与町役場 総務課 久保 麻衣子さんと。
私たち3人も「世界が笑顔で溢れますように」と平和への願いを込めて灯ろうを作りました。

残念ながら今年の平和のともしびは台風の影響で中止となりましたが、皆さんの作った灯ろうは希望がある場合、長与町役場にてろうそくとセットにして返戻するそうです。ご家庭で灯をともして平和を考える時間を過ごすのもいいですね。希望の方は総務課(?095-801-5781)まで連絡をお願いします。


そして番組の中で紹介した「長与町被爆体験談集」がこちら
null

原爆投下当時の長与町の状況や被爆された方の体験談が写真と文章・DVDにまとめられています。思い返したくないほどの辛い経験を、後世に伝えるためにと話してくださったとても大切な文献です。

長与町図書館での貸し出しのほか、長与町役場1階町民ホール、町内の公共施設などでも閲覧ができますので、この機会に多くの方に読んでいただけたらと思います。
長与町役場HPからもPDF形式で見ることができます。


8月9日の今日、平和について改めて考えてみませんか。
2014年08月09日 09:55 カテゴリ:放送後ブログ
nagayo 固定リンク 

旬なお・は・な・し☆

あつ〜い夏にぴったりなアイテムのご紹介です!

私たちミックンファミリーうちわを作成しました♪

null

かわいいですよね!

長与町役場のホームページから

ミックンファミリーうちわのデザインを

ダウンロードすることができるんです!

null

背景の色も変更できるので、

オリジナルのうちわが作ることができます。

皆さんもぜひ作ってみてください♪

ミックンファミリーうちわ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


話がかわりますが・・・

ブルーベリーの季節になりましたぁ☆

というわけで、

長与町で採れたブルーベリーを頂いたので、

ジャムにしてみました!

null

普段はヨーグルトに入れることが多いのですが、

今回はおしゃれにクラッカーに挟んでみました♪

さすが!!わたくしPON!すごくおいしかったです☆

皆さんもぜひ作ってみてください♪

2014年08月05日 10:41 カテゴリ:放送後ブログ
nagayo 固定リンク 

【長与ふるさとカルタ】

今週のトリビア〜ルは、新シリーズ「長与ふるさとカルタ」がスタートしました!

長与ふるさとカルタは昭和63年度に長与町教育委員会とふるさと長与研究会が、「長与町の歴史や自然を愛し大切にしようとする子供を育てたい」という思いから作ったそうです。

今週ご紹介したカルタはこちら
nullnull

昔農民である父がその娘2人と田んぼの草取りをしていたとき、道に投げ上げた草の泥がちょうどそこを通りがかった武士・志賀団七(しがだんしち)の袴にかかり、怒った団七が父親を無礼討ちにしてしまいます。残された姉妹はなげき悲しみ、いつの日か父親の仇を討とうと誓います。その後姉は薙刀、妹は鎖鎌の修行を積み、多くの試練を乗り越えて見事父の仇である志賀団七を討ちとりました。嬉里谷の鎖鎌踊りはその劇的なストーリーを表現した踊りです。


長与町には昔から伝わる郷土芸能がいくつもありますが、その言われを知るとおもしろいですね〜。
長与ふるさとカルタ、これからシリーズ化して定期的にお届けしたいと思います!お楽しみに♪


-------------------------------------------


【おでかけにオススメイベント】


来週8日(金)から3日間
風の森まなび内のイベントギャラリーで行われる、
西 vol.2をご紹介しました。

犬と猫の肖像画を中心に絵を描いている
小西夏美さんのイベントの第二回が開催されます!

犬や猫を実際に見て描いているそうです(^^)

ねこの絵は主にブルーを使っていて、すごく爽やかです♪
夏をイメージして作品となっています。

いぬの絵は水彩画や鉛筆で描かれていて、
素朴で温かみのある作品です。

すごく楽しみですね♪

小西さんの作品を
ポストカードにしたものの販売もありますので、
手にとって見てください。

展示されている作品の販売もあるそうです♪

場所:風の森まなび内のイベントギャラリー
期間:来週8日(金)から10日(日)の3日間
時間:午前10時〜午後6時(最終日10日 午後5時まで)


2014年08月02日 09:56 カテゴリ:長与ふるさとカルタ
nagayo 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 || Next»