02 11月 2017の一覧 | Home

アバトーーク!![脱穀体験]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪

今日は飼育展示課の下村さんにお話を伺いました!

☆脱穀体験☆
日時:11月3日(金・祝) 13時〜(2時間程度)
会場:水族館本館前広場(※雨天時は場所を変更して実施します)
参加方法:どなたでも可・参加無料

11月3日文化の日に「脱穀体験」というイベントを開催します!

水族館では毎年お米作りをしているのですが、
今年も6月に「田植え体験」というイベントで、
お客さんと一緒に「もち米」と「黒米」の2種類のお米を植えました。
そのあと、9月には自然楽校というまた別のイベントで、
子どもたちと田んぼに立てるかかしを
作ったり、スズメよけのネットを張ったりして育ててきました。

そしてようやく先月10月8日に「稲刈り体験」を行い、お米を収穫しました。
しかしそれですぐにお米が食べられるわけではありません。
次に必要なのは、お米を「脱穀」する作業。

脱穀とは、穂に付いた状態のお米(籾)を、
穂から外して一粒一粒ばらばらにする作業です。
電気やガソリンの無かった時代には全て人の手で行っていました。
今回は、そのとき大活躍していた道具「足踏み式脱穀機」を使って
実際に作業を体験することができるのです。

当日は脱穀の次の工程「風選」という作業も、
「唐箕」という昔の道具を使って体験できます。
これは、風の力で中身のつまった重い籾と、
わらやごみ、中身の入っていない軽い籾を分ける作業です。

今回使う道具は、長崎市の式見の方から特別にお借りした貴重な道具です。

この後はまた籾すり(脱ぷ)・精米といった作業が必要です。

お米づくりは本当に手間がかかっていて、
ありがたさを実感しますね。

脱穀体験は、当日どなたでもご参加できますので、ぜひご参加ください!

12月にはこのお米で「もちつき」をして食べる「もちつき体験」のイベントも予定されていますので、
楽しみですね♪


☆さかなクンのギョギョっとびっくりお魚教室☆
11月18日(土)に、ペンギン水族館に「さかなクン」がやってきます!
一日二回公演でお魚のお話をしていただく予定です。
会場は水族館内の「ふれあいペンギンビーチ」です。
また、当日は本館前広場にて、
約30店舗が集まり長崎の海産物や農産物、雑貨などを販売するイベント
「ペンギンマルシェ」も同時開催!

ぜひお出かけくださいね♪

2017年11月02日 10:55 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 
«Prev || 1 || Next»
<   11月 2017   >
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク