現実が返ってきましたね・・・
ゆったり過ごしたお正月、そして楽しかった3連休も終わってしまいました・・・
やっと本格的に生活サイクルが戻ってきたころですね・・・
なんだか寂しいです泣
さて今回はなんと!
こたつのお供にかかせない、長与の特産品のみかん特集です!
長与と言えば、やっぱりみかん!
というわけで、みかん農家さんのところに行ってきました!

みなさんわきあいあいで和やかな雰囲気でした☆
実際にみかん狩りを体験したRRRも、楽しくてついついたくさんとっちゃいました(o-∀-o)
そのみかんは美味しくいただきました(*≧ω≦)
とっても甘かったですよ☆
みかん農家の方々、ありがとうございました!
そしてそしてお待ちかね、みかんレシピの詳細です!
【みかんジャム】
材料:みかん(正味)・・・500グラム
グラニュー糖・・・100グラム
レモン汁・・・大さじ1

作り方
?みかんは皮をむき、薄皮ごとミキサーにかける。
?鍋に入れ中火でアクをとりながら15〜20分煮つめる。
?火を止めて、グラニュー糖を加え20分おく。
?弱火で15〜20分好みの固さまで煮つめる。
?レモン汁を加え、2〜3分煮つめる。
?保存する場合は煮沸した瓶に入れる。
完成品がこちらです!

【みかんラスク】
材料:バケット・・・1/3本
グラニュー糖・・・20グラム
バター・・・大さじ1/2
みかんの絞り汁・・・大さじ1

作り方
?バケットは5mm厚さにスライスする。
?バターは室温におき柔らかくし、みかんの絞り汁、グラニュー糖を加え混ぜる。
?バケットに?を薄くぬり、150度のオーブンで15分焼く。
?130度に下げ、12〜13分焼く。
?網の上で冷ます。
完成品です!

作ったものは長与スタッフで美味しくいただきました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
長与町役場のHPにはこのほかにもみかんレシピはたくさんあります!
ぜひ作って食べて、そのたびに長与を感じて下さい(ノ∀`*)ンフフ♪
それでは・・・また来週〜☆
おっと、忘れるところでした(`゚∀ノ゚´*)
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年初ブログ りかでした(*`▽´*)
やっと本格的に生活サイクルが戻ってきたころですね・・・
なんだか寂しいです泣
さて今回はなんと!
こたつのお供にかかせない、長与の特産品のみかん特集です!
長与と言えば、やっぱりみかん!
というわけで、みかん農家さんのところに行ってきました!

みなさんわきあいあいで和やかな雰囲気でした☆
実際にみかん狩りを体験したRRRも、楽しくてついついたくさんとっちゃいました(o-∀-o)
そのみかんは美味しくいただきました(*≧ω≦)
とっても甘かったですよ☆
みかん農家の方々、ありがとうございました!
そしてそしてお待ちかね、みかんレシピの詳細です!
【みかんジャム】
材料:みかん(正味)・・・500グラム
グラニュー糖・・・100グラム
レモン汁・・・大さじ1

作り方
?みかんは皮をむき、薄皮ごとミキサーにかける。
?鍋に入れ中火でアクをとりながら15〜20分煮つめる。
?火を止めて、グラニュー糖を加え20分おく。
?弱火で15〜20分好みの固さまで煮つめる。
?レモン汁を加え、2〜3分煮つめる。
?保存する場合は煮沸した瓶に入れる。
完成品がこちらです!

【みかんラスク】
材料:バケット・・・1/3本
グラニュー糖・・・20グラム
バター・・・大さじ1/2
みかんの絞り汁・・・大さじ1

作り方
?バケットは5mm厚さにスライスする。
?バターは室温におき柔らかくし、みかんの絞り汁、グラニュー糖を加え混ぜる。
?バケットに?を薄くぬり、150度のオーブンで15分焼く。
?130度に下げ、12〜13分焼く。
?網の上で冷ます。
完成品です!

作ったものは長与スタッフで美味しくいただきました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
長与町役場のHPにはこのほかにもみかんレシピはたくさんあります!
ぜひ作って食べて、そのたびに長与を感じて下さい(ノ∀`*)ンフフ♪
それでは・・・また来週〜☆
おっと、忘れるところでした(`゚∀ノ゚´*)
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年初ブログ りかでした(*`▽´*)