10月 2014の一覧 | Home
FF・グインサーガ・吸血鬼ハンターD(プレゼント有)
今日(10/22)は 熊本市現代美術館で開催中の
「天野喜孝展」について うかがいました。
私が初めて 天野さんの作品に触れたのは
夢枕獏さん作品の表紙・挿絵 です。
繊細で優美で妖しげなのが とっても魅力的ですよね。
それ以来、
好きになる本のほとんどが 天野さんのイラストのもの、
と言っても 過言ではないくらい 好きなイラストレーターです。
そういえば ガラケーの壁紙も
天野さんの作品をダウンロードしていました。
そんな天野さんの
日本の公立美術館における最初の 本格的個展!
色鮮やかな原画小品、7mにおよぶ大作絵画、
フィギュア、アニメ映像など 242点が 展示されています。
26日(日)には お話をうかがった トミサワさんによる
レクチャーも 行われます。
ぜひ お出かけください。
この展覧会のチケットを 5組10名の方にプレゼント!
ご希望の方は 氏名・住所・電話番号を書いて
LaiLai までご応募ください。
しめきりは 明日 23日(木)です。
たくさんのご応募、お待ちしています!
「天野喜孝展」について うかがいました。
私が初めて 天野さんの作品に触れたのは
夢枕獏さん作品の表紙・挿絵 です。
繊細で優美で妖しげなのが とっても魅力的ですよね。
それ以来、
好きになる本のほとんどが 天野さんのイラストのもの、
と言っても 過言ではないくらい 好きなイラストレーターです。
そういえば ガラケーの壁紙も
天野さんの作品をダウンロードしていました。
そんな天野さんの
日本の公立美術館における最初の 本格的個展!
色鮮やかな原画小品、7mにおよぶ大作絵画、
フィギュア、アニメ映像など 242点が 展示されています。
26日(日)には お話をうかがった トミサワさんによる
レクチャーも 行われます。
ぜひ お出かけください。
この展覧会のチケットを 5組10名の方にプレゼント!
ご希望の方は 氏名・住所・電話番号を書いて
LaiLai までご応募ください。
しめきりは 明日 23日(木)です。
たくさんのご応募、お待ちしています!
10/22は プレゼントもあります
熊本市現代美術館で開催中の
「天野喜孝展」について うかがいます。
“ファイナルファンタジー”、“吸血鬼ハンターD”
“グイン・サーガ”などのシリーズの
装画・キャラデザインを担当されている イラストレーター。
私もファンです。
お楽しみに♪
「天野喜孝展」について うかがいます。
“ファイナルファンタジー”、“吸血鬼ハンターD”
“グイン・サーガ”などのシリーズの
装画・キャラデザインを担当されている イラストレーター。
私もファンです。
お楽しみに♪
佐世保エリアのオススメお店
今日(10/21)は 毎週 火曜日恒例!
「ながさきプレス」編集部のコジマさんに
オススメのお店を教えていただきました。
? CHINESE DINING BAR MARU
90分食べ放題(1620円)のランチが目玉!
しかも、テイクアウトもできて、
お弁当箱に詰めることもできるんですって。
? べべる Rio
オリジナル タパス料理をいただける お店。
オススメは 『洋風おでん』
フレンチマスタードや 大葉ジェノベーゼを付けると美味しいそうです。
他にも “ふるーちゅう”という フルーツ焼酎も人気!
? ANNIKO KIKI
週に3日だけオープンする 雑貨屋さん。
ブレスレッドやネックレスなど ゴールド系の
ハンドメイド かつ ほぼ一点もののアクセサリーが そろっています。
また、365通りの香りがある“バースデイ アロマ”も
面白いですよね。
ちなみに コジマさんも このお店のブレスレッドをされています。

お出かけになってみてくださいね。
お出かけといえば、遅くなりました!
先週末 行ってきた 諫早コスモス紀行です。
白木峰高原 は 雨で種が流されてしまったそうで
例年よりも 少なめでした。

高来の 自然干陸地フラワーゾーン は まさに見ごろ!
ただ 雨で花びらが落ちてしまわないか心配です。



週末は お天気も回復しそうですので お出かけになってみてくださいね。
「ながさきプレス」編集部のコジマさんに
オススメのお店を教えていただきました。
? CHINESE DINING BAR MARU
90分食べ放題(1620円)のランチが目玉!
しかも、テイクアウトもできて、
お弁当箱に詰めることもできるんですって。
? べべる Rio
オリジナル タパス料理をいただける お店。
オススメは 『洋風おでん』
フレンチマスタードや 大葉ジェノベーゼを付けると美味しいそうです。
他にも “ふるーちゅう”という フルーツ焼酎も人気!
? ANNIKO KIKI
週に3日だけオープンする 雑貨屋さん。
ブレスレッドやネックレスなど ゴールド系の
ハンドメイド かつ ほぼ一点もののアクセサリーが そろっています。
また、365通りの香りがある“バースデイ アロマ”も
面白いですよね。
ちなみに コジマさんも このお店のブレスレッドをされています。

お出かけになってみてくださいね。
お出かけといえば、遅くなりました!
先週末 行ってきた 諫早コスモス紀行です。
白木峰高原 は 雨で種が流されてしまったそうで
例年よりも 少なめでした。

高来の 自然干陸地フラワーゾーン は まさに見ごろ!
ただ 雨で花びらが落ちてしまわないか心配です。



週末は お天気も回復しそうですので お出かけになってみてくださいね。
フォーマンライブ
今日(10/20)は
KAZU さんへのインタビューを お送りしました。

ソロ1stアルバム「Transform」 が 10/15にリリースされました。
これまでの雰囲気に 新しいエッセンスが加わったアルバム、
ぜひ 聞いてみてください。
そして フォーマンライブが
12/19に 福岡ドラム ロゴスにて 開催されます。
詳しくは KAZUさんのHPでチェックしてください。
KAZU さんへのインタビューを お送りしました。

ソロ1stアルバム「Transform」 が 10/15にリリースされました。
これまでの雰囲気に 新しいエッセンスが加わったアルバム、
ぜひ 聞いてみてください。
そして フォーマンライブが
12/19に 福岡ドラム ロゴスにて 開催されます。
詳しくは KAZUさんのHPでチェックしてください。
民俗学的な
今月から 毎月
長崎市立図書館の オオグシさんに ご出演いただきます。
毎月1日に 前月の予約ランキングが HPなどで発表されています。
その中から トップ5を 教えていただきました。
トップ1は 東野圭吾 「マスカレード・イブ」
「マスカレード・ホテル」 の 続編(文庫)です。
やっぱり 東野さんは 新作が出るたびに 予約 トップ1に なるそうです。
オオグシさんがお好きな、オススメの本も ご紹介いただきました。
「WILDER MANN」 (シャルル・フレジェ)

写真集です。
収められているのは
ヨーロッパ20ヶ国ほどの お祭りに登場する 悪魔や精霊など。
(に扮した 男性たち)
動物の毛皮や植物でできた装束、鈴や骨で飾られた姿。
雪景色の中に たたずむ様子は 人ならぬもの、といった雰囲気で
惹かれるものがあるとのことでした。
元々 ある雑誌でシャルルさんを知って
調べてみたら 図書館にもあったそうです。
コアな本も揃っている 長崎市立図書館、ぜひ お出かけください。
また 来月も お楽しみに♪
長崎市立図書館の オオグシさんに ご出演いただきます。
毎月1日に 前月の予約ランキングが HPなどで発表されています。
その中から トップ5を 教えていただきました。
トップ1は 東野圭吾 「マスカレード・イブ」
「マスカレード・ホテル」 の 続編(文庫)です。
やっぱり 東野さんは 新作が出るたびに 予約 トップ1に なるそうです。
オオグシさんがお好きな、オススメの本も ご紹介いただきました。
「WILDER MANN」 (シャルル・フレジェ)

写真集です。
収められているのは
ヨーロッパ20ヶ国ほどの お祭りに登場する 悪魔や精霊など。
(に扮した 男性たち)
動物の毛皮や植物でできた装束、鈴や骨で飾られた姿。
雪景色の中に たたずむ様子は 人ならぬもの、といった雰囲気で
惹かれるものがあるとのことでした。
元々 ある雑誌でシャルルさんを知って
調べてみたら 図書館にもあったそうです。
コアな本も揃っている 長崎市立図書館、ぜひ お出かけください。
また 来月も お楽しみに♪
10/16は
ゆるっと。
今日(10/15)は ゲストに りぶさん の皆さんをお迎えしました。

10/3に ニューアルバム「SUN」がリリース。
最初から最後まで 自分たちで作った作品で
中には
野菜楽器で演奏している曲も収録されているんですって。
現在、2ヶ月半で50ヶ所近くをめぐるツアー中です。
今夜は 長崎TOM CATで、あさって17日(金)は オハナカフェで
ライブが行われます。
どちらも チケットは2000円です。
お時間のある方は お出かけになってみてください。

10/3に ニューアルバム「SUN」がリリース。
最初から最後まで 自分たちで作った作品で
中には
野菜楽器で演奏している曲も収録されているんですって。
現在、2ヶ月半で50ヶ所近くをめぐるツアー中です。
今夜は 長崎TOM CATで、あさって17日(金)は オハナカフェで
ライブが行われます。
どちらも チケットは2000円です。
お時間のある方は お出かけになってみてください。