ほたるの夕べ
今日(5/27)は 風間の週末レポート
琴海で開催された 「ほたるの夕べ」を ご紹介しました。

夜7時ごろに 駐車場に着き
15分くらい 田んぼの真ん中の一本道を歩き会場へ。

そこには 無料のソーメン流し、綿菓子、ヨーヨー釣りに混ざって
“野菜釣り” なるものが…!!

釣竿で 野菜&果物の袋を釣り上げる という 新しい試み!
しまいには スタッフが 袋を放り投げて まるで 餅まき状態でした。
そして ホタルは 条件が悪かったのか チラホラ程度。
残念でしたが
初めてホタルを見ただろう 子供たちの声に 癒されました。

写真は 車の上で光っていた ホタル。
梅雨入りしましたが
マナー・ルールを守りながら ホタル鑑賞 にお出かけください。
ちなみに チマキは 教えてもらったとおり
キナコで 食べました。
琴海で開催された 「ほたるの夕べ」を ご紹介しました。

夜7時ごろに 駐車場に着き
15分くらい 田んぼの真ん中の一本道を歩き会場へ。

そこには 無料のソーメン流し、綿菓子、ヨーヨー釣りに混ざって
“野菜釣り” なるものが…!!

釣竿で 野菜&果物の袋を釣り上げる という 新しい試み!
しまいには スタッフが 袋を放り投げて まるで 餅まき状態でした。
そして ホタルは 条件が悪かったのか チラホラ程度。
残念でしたが
初めてホタルを見ただろう 子供たちの声に 癒されました。

写真は 車の上で光っていた ホタル。
梅雨入りしましたが
マナー・ルールを守りながら ホタル鑑賞 にお出かけください。
ちなみに チマキは 教えてもらったとおり
キナコで 食べました。
