『凸凹日記』カテゴリの一覧 | Home

ゲスト★キムウリョン、The Mercury Sound

遅ればせながら
今月お迎えしたゲストフォトを2組UP!

11/1にお迎えしたのは元カットマンブーチェのキムウリョンくん

null

6月以来の来崎。今回もライブ前に遊びに来てくれました♪

近況や先月リリースされた45トリオとのコラボアルバム「キムウリョンと45トリオ」について
いろんな話聞かせてくれました。

誰とやろうがウリョンくんはイイ!
近作もブルージーでソウルフルでホロリとくる・・・そんな楽曲が詰まっています。
晩秋〜初秋、寒い日に聴くと心がほっこりなるアルバムですよ。
オススメです。

また12/15(日)佐世保Cafe&Bar LASTでの弾き語りライブも決まっています。
ぜひ、こちらにもお出かけになってみてください♪


そして11/8にお迎えしたのがThe Mercury Soundのサツさん。

null

12/7のワンマンライブのPRに来てくれました。

待望のワンマンライブ。長崎は数年ぶり?
ワンマンに向け10キロ走ったり、体力づくりにも精を出しているというサツくん。
どんなステージを見せてくれるのか?期待しましょう☆

「The Mercury Sound Ready Set Go 2013」
12/7(土)DRUM Be-7 
18:30オープン、19:00スタート
チケットは3000円で好評発売中です。

お問い合わせはGreeN Music 092-714-0230まで







2013年11月21日 15:15 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

ゲスト★ズクナシ

遅くなっちゃいました・・・。

先週のゲストはズクナシでした。

null

ジャパニーズウーマンソウルバンド・ズクナシ。
7月にリリースしたNEWアルバムをひっさげてのツアーで長崎へ。
番組に出演した後は、オハナカフェでLIVEでした♪

あいかわらずギラギラの衣装で歌い踊る!
そのライブパフォーマンスは圧巻!!

ファンキーでソウルフルで
バラードではぐっときて・・・思わず涙が・・・。いい時間でした☆

SOUL好きにはぜひともチェックしてほしいアルバム「SING」発売中です。

ダンスナンバーもバラードもたっぷり楽しめますよ♪
オススメです。



2013年10月10日 16:42 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

ゲスト☆SOFFet

遅くなっちゃいましたー(汗)

先週はゲストにSOFFetをお迎えしました。
長崎は約4年ぶり!
YoYoとGooFとはずっと仲良しってこともあって、オフマイクでもお互いの近況報告などしながら
いろんな話で盛り上がりました♪

約4年ぶりのALBUM「THE SWING BEAT STORY」をひっさげてのツアーでは待望の長崎ライブも決定!
2/2(日)DRUM BE-7です。
めっちゃ楽しみー!

それまで待てないという方は
今週末のSunset Liveへ!
SOFFetの出演は9/7(土)です。





2013年09月04日 22:17 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

スタジアムへ行こう!

今日はV・ファーレン長崎VS横浜FC戦!!
長崎県民応援DAY
そしてチヨープロpresentsミュージックデイVol.2ということで
試合前にFUNKISTのライブも楽しめます♪

null

私もYUYAさんと一緒にMCで盛り上げてきます!

16:00 OPEN/18:00 KICK OFF
FUNKISTのライブは16:30〜

チケット当日券も出ますよー!
オススメはS席当日3500円。ここだとLIVEも試合もいい席で観れます。

スタジアムで待ってまーす☆★


2013年08月21日 11:07 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

Leyona Special Live

遅くなりましたが
先週土曜日オハナカフェで開催した「FW3 10th Anniversary
Leyona Special Live」
たくさんの方にご来場いただき大盛況でした☆

本当にありがとうございました。

Wonder3アーティストとしても以前から応援していた
大好きなLeyonaを迎えて行ったタイトル通りSpecialなLIVE。
今回はサポートギターにKAIさんが入ったこともあり
新旧、カバーも織り交ぜてとても濃い内容でした。

null



続きを読む…
2013年08月08日 17:10 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

ゲスト★FUNKIST

こちらも先週ゲストにお迎えしました。FUNKIST!

null

3月以来の長崎ということで、何気に久しぶり。
その間ヨーロッパツアーや地元・王子でのワンマン。
さらには新曲のリリースなど、近況含めいろんな話を伺うつもりが・・・
いつものようにワイワイガヤガヤ・・・(笑)

YUYAさんも終始大笑いのゲストトークとなりました。

翌日、BE-7での鶴との2マンライブもすごかったなー。

最初に映像を交えてからのパフォーマンス。
メッセージ性も濃く、さらにバンドサウンドに磨きがかかったように思いました。

そんなFUNKIST。またすぐに長崎に帰ってきますよ!

次は8/21(水)V・ファーレン長崎のホームゲーム直前に
スタジアムでライブを行います!!!

チョープロpresents ミュージックデイ vol.2 with FUNKIST
@長崎総合運動公園陸上競技場

16:00開場/16:30開演/18:00試合開始

チケットは、S指定席(ライブ付き特別チケット)がオススメ!
前売り3000円、当日3500円で発売中です。

私達Wonder3チームも一緒になってこの企画を盛り上げます!

FUNKISTと共にV・ファーレンを応援するぞー!!

スタジアムで一緒に盛り上がりましょう♪

お問い合わせはV・ファーレン長崎 0957-43-2095 まで





2013年08月01日 17:18 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

ゲスト★ストレイテナー

遅ればせながら先週のゲスト写真をUP。

null

前日の「Spicy voxxx」からがっつり2日間キャンペーンをやってくれた
ホリエアツシさん。
近況含め、9月にリリースになるNEWミニアルバムの話
さらにはSkyJamboreeへの意気込みなど、たっぷり語ってくれました!

ちなみに6月末まで続いたツアー前半戦を振り返って
今のストレイテナーのブームは「刻む」だそうです。
各地を回って、いろいろ刻んでいるご様子。

SkyJamboreeでもまた忘れられない夏の思い出を刻んでもらいましょう!

なお、今日発表したSJのタイムテーブルもチェックお済みですか?

ストレイテナーの出演は6番目。15:10〜!

10周年ということもあるし、セットリストも楽しみです!!


2013年08月01日 17:08 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

V・ファーレン祭り!?

連戦中のV・ファーレン長崎。
今週は14時台に選手がサプライズ出演!
FMの近くにいたということで
有光選手、松橋選手、高杉選手、古部選手、岡村選手、幸野選手が遊びに来てくれました!

null

みんな仲良いのがよくわかるトーク。
(お騒がせしました…)
でもきっとこれがプレーにも反映しているはず!(笑)

明日7日(日)はモンテディオ山形をホームで迎え撃つ!!
前半戦で負けた借りを返すぞっ!

お笑い芸人ペナルティもやってくるし
熱いゲームになること間違いなし!!

では、明日に備えて寝ます★

スタジアムで会いましょう!




2013年07月07日 00:33 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 

MIHIRO〜マイロ〜



今日guestにお迎えしたのは、FULL OF HARMONYのリードヴォーカル、HIROのソロプロジェクトMIHIRO〜マイロ〜。

2009年から活動を開始し、これまでに4枚のアルバムとベストアルバムをリリース。

TEEの[Baby I Love You]は彼の作詞作曲です。
明日JR長崎駅かもめ広場で開催される
[九州 Love Milk Club presents FM長崎 ハッピーミルクフェスタ]でフリーライブを行います。
16:20頃からパフォーマンス予定。

もちろん観覧無料です。

是非足を運んでください。

by YUYA
2013年07月05日 23:58 カテゴリ:凸凹日記
yahhyfw 固定リンク 

ゲスト 金佑龍

今日ゲストにお迎えしたのは金佑龍。

null

cutman-boocheの頃から応援しているアーティストです。
cutman-booche解散から約2年半。
待望のソロ1stアルバムをリリースし、そのリリースツアーで来崎!
今夜は長崎オハナカフェ。明日は佐世保LASTでライブです。

よーし!私も番組終わったら遊びに行くぞー♪





2013年06月28日 18:45 カテゴリ:凸凹日記
takajun 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 12 | 13 | 14 |...| 44 | 45 | 46 || Next»
<   8月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク