SMILE★commons

昨日からスタートした、リスナー大感謝祭「SMILE キャンペーン」★☆

ヒラミンゴでは、commonsは“クリスマスをさらにSpecialに!week”で、県内の美味しいお店のシェフ&パティシエの皆サマの「直伝レシピ」をご紹介してます。

月曜日は、諌早・アーリオシェフ直伝“パスタレシピ”!
なんとっとっと、3品も教えてくださいましたよー。

《サーモンときのこと白菜のクリームパスタ》
・サーモンは、サーモンフレークや塩鮭の切り身を焼いてほぐしたものでOK
・フライパンにオリーブオイルをひいて、サーモンときのこをいれていためる
・白ワインをふり、しばらく火にかけてアルコールがとんだら生クリームをin
・パスタが茹であがる直前に、ざくぎり白菜をいれ、ソースとからめる

《さんまとまいたけと春菊の和風スパゲティ》
・サンマは塩サンマなど安価なものを焼いて、身をほぐす
・フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ、火にかけて、サンマとまいたけをいためる
・パスタが茹で上がる少し前に、しょうゆ+バター+こんぶ茶の粉を少量入れて春菊をいれ全てをあえる

《茄子とベーコンの辛口トマトソースパスタ》
・フライパンにオリーブオイルをひいて、茄子・ベーコン・玉葱を軽く塩をしていためる
・そこにトマトソースをいれて、軽く煮込む
・パスタを入れて、マルメザンチーズを入れてからめる
*ソース濃度は、パスタの茹で汁で調整

【POINT!】
*パスタをゆでる際は、大きな鍋で
*パスタをゆでる茹で汁は、お水1ℓに対して塩10g
 →塩分を強く感じるかもしれませんが、これをしないとパスタに味がのらない
*フライパンにオリーブにんにくを入れる際は、オリーブオイル・にんにくを入れてから火をつける
 →いれる前に火をつけたら、すぐにニンニクがこげて、香りもなくなる

これで、クリスマスパスタmenuは完璧!でしょ♪
是非作ってPartyを盛り上げてください★

そして、今回のSMILEキャンペーンの“パーソナリティーゲスト”にも、クリスマスがさらに楽しくなる情報を教えてもらってますぞ。初日の平川さん、たっぷりっ☆★でしたネ。今日は何だろーお楽しみに!
2010年12月14日 10:03 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

竹との触れあい



先週番組でご紹介したイベント「子どもたちへ 竹からのメッセージ」。
主催のハッピーバンチのしげのさんがおっしゃっていた“てんた”という遊具がコチラ↑です。
竹のしなやかさが心地よい遊具。触っていて落ち着きますヨ。

この“てんた”を使って遊ぶワークショップがあったり、目黒先生との対談シリーズ(今回は、デザイナーの城谷耕生さん&BAICA竹職人・大橋重臣さん)は今度の週末12/18(土)・19(日)開催です。

現在ワークショップの受付なども行なっているので、興味がある方は是非。

ハッピーバンチ 095−861−0004
HPもご覧になってみて下さい。
2010年12月12日 14:23 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

今日の出来事



久々の更新、色々と反応をいただいて有難しデス。

今日は「ながさきプレス」さんの取材をうけて、美味しいとこ行ってきましたよ。

お店のオーナーさんとの取材も無事に終えて、プレスさんも一緒に美味しくいただいて。
やっぱり美味しい♪って、目をハートにしながら女子ばかりで盛り上がってきました。
忘年会シーズンだし、こんな感じでお過ごしの方も多いんだろうなー。いいなー☆★

今日の取材の分は、1月号に掲載してくださるそうな。どうぞご覧になってくださいまし。

2010年12月08日 23:43 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

お久しゅうございます



ボンソワ、皆さま。

多くのお叱りの声をうけて、ようやく更新です。
すみません。生きてます。なんだか気付いたら、こんなに月日が経ってます。すみません。

近頃は、平戸のプティタプティさんのイベントに出掛け庭を愛でながらお菓子をいただいたり、ヱビス亭というとこのザ・料理人て感じの美味しい料理を食したり、この冬はじめてのイチゴにキュンときたり…食べてばっか。

結局のところ、番組で話してることが最新情報のような気が…。申し訳ない。

今週は、最近の気になるweekでお届けしてマス。今日は気になるArtで、今週末から熊本市現代美術館(図書スペースやら光る卓球台がNiceな美術館!)で始まる「舟越桂2010」をご紹介しました。
私、長崎県美術館が出来て気付いたことなんだけども、どうやら彫刻が好きらしい。チリーダとか舟越保武展とか、やたら好きでしたもの。
Artに詳しくなんて全くないけれど、「イイな。美しいな。」と感じるものと出逢える場所ってイイですよね。熊本も必ずや出掛けようと思います。

さて。
今日は、ヒラミンゴで是非!と情熱を持って局を訪れて下さったある女性がいまして。とても興味深いお話だったので、木曜日にご出演いただくようにお願いしました。なんだか、こういうのもイイですよね。
気になるweek、どうぞ気にしてお聴きになってください!

2010年12月08日 01:47 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

☆鍋☆










冷え込む今週☆

皆様、鍋はいかがですか?☆

ミキサーのノリマイです☆

写真はちょっと前に仲間と食べたキムチ鍋と鍋奉行、ひらじゅんです☆


その日着込んでたものを次々と脱ぎ捨て、
湯上がりか?!っていうくらい火照りながらつつきました☆


暖まりましたぁ〜☆


もちろん〆のラーメンも☆

デザートのアイスもたらふく胃袋へ(笑)☆


おいしいものと楽しい仲間☆

幸せな一時でしたよ〜☆


皆様も寒いけど心は温かな12月をお過ごしくださぃ〜☆
2010年12月07日 00:45 カテゴリ:インフォメーション
norimai 固定リンク 

☆足りない…☆










楽しい週末もあっという間に終わってしまいましたね…☆


皆さんはどんな週末で充電されたでしょうか?☆


ミキサーのノリマイです☆

私は日曜日、仲間達と
「下半期誕生日会」で集いました☆


前回の上半期誕生日会と同様、
また楽しい一時となりました☆

友達や友達のお母さんが準備してくれたピザやサンドイッチ☆

お誕生日ケーキもおいしくいただきましたぁ☆


体重計には今日は乗らん☆(笑)


時間がいくらあっても次々とネタの湧き出る私たちは、
若干、笑い疲れて帰りましたとさ☆


話足りない私たちの次回の集合時間は朝8時となりました(笑)


よく笑いよく食べて良い週末でした☆

皆さんも週末レポおよせくださいね☆
2010年11月22日 00:21 カテゴリ:インフォメーション
norimai 固定リンク 

無量菴の鍋レピシ

更新が遅れてしまった・・・。申し訳ないです。
昨日のcommonsでご紹介した、無量菴(長崎市伊良林)の高島料理長に教えていただいた「たいかぶら」(鯛とカブの鍋)レシピです。

★スープの割合★
出汁:みりん:薄口醤油:濃口醤油:お酒=10:1:0,5:0,5:1
これに、お砂糖を少々。

このスープで、鯛のあらを炊く。

次に、カブですが・・・ここがPOINT!
カブは下ゆでしておきます。ただ、ゆですぎるとカブの香りが楽しめない!ということで“かたゆで”して、カブも軽くふくませます。

そぎ牛蒡(鯛+牛蒡=相性GOOD!)もいれて、仕上げに水菜をドッカリ。

お好みで、召し上がる時に粉山椒をどうぞ♪

※お煮付けに近い味だけど、スープもしっかり飲めるお鍋。家族皆が美味しくいただけそうですね。是非お試しを☆
2010年11月17日 10:05 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

鍋night



今宵は寒い寒い。

お風呂にはいただきものの柚子を入れ、ついに我が家もストーブを出したのです。
今年もこのヤカンが、ポッポ言っております。
なんか、可愛い。

さて。
明日のcommonsは、「夜のじかん〜鍋night」。
リスナーの皆さんの、我が家の鍋レシピなども是非ともきかせて下さいまし。ぬくぬく鍋バナシを共有して、この冬の鍋率をあげまっしょ。楽しみにしてます。

鍋のことを考えながら、あたたかく眠りにつこうかと思います。
good night★

2010年11月16日 00:52 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 

☆癒し☆















皆さんの癒しは何ですか?☆

ミキサーのノリマイです☆

今日は放送後、癒されて来ました☆


日本舞踊でお世話になっているお姉さんのご紹介で、

アロママッサージをしてもらいに出かけました☆


現川にある「MOTHER LEAF」さん☆


とてものどかな場所にあり、心も体も癒されました☆


肩、首、背中、腰、足、手☆

今日はお顔以外のコリを優しく全部ほぐしてくださいました☆


アロマの香りがほのかにして、気持ち良い空間でしたよ☆


そしていただいたハーブティーも美味しゅうございました☆

ばっちりゲットして来たので明日放送前に飲もう〜☆


年末にかけて疲れが溜まる時期ですね…☆


それぞれの☆癒し☆を取り入れながら、

毎日頑張りたいですね☆


☆今日のひらじゅん☆

今日は2人のテーマは
「ゆとりのある番組」


時間にせかされないようにゆとりを持って…

うんうん☆

予定通り、曲をカットする事なく…


うんうん…いけてたはず…


ただ終わり5秒前までひらじゅん、やはりしゃべりたおしましたね(笑)


ひらじゅんの声をフェイドアウトして終わる日がどうか来ませんように…☆


明日はワイド版☆


ひらじゅんの元気の元☆

皆さんからのリクエスト&メッセージお待ちしてます☆
2010年11月12日 01:24 カテゴリ:インフォメーション
norimai 固定リンク 

暮らしのパートナー



私の、愛しき椅子です。

そう。
今日のcommonsでもお話したSODA FACTORYの早田さんにオーダーして作っていただいて、共に暮らしております。
材を一緒に選ぶところから話し合いは始まり、私の背丈やら、暮らしぶりやら、私の雰囲気やらを考えて作ってくださったのです。これから10年、20年。私自身が日々変化を続けるように、椅子も少しづつ変わっていきますよ。楽しみでなりません。椅子自身が幸せであるように、大切に共に暮らしたいと思います。

そんな早田さんの展示会「あつらえたもの・しつらえたこと」は、現在 List: (長崎市出島)で開催中。新作もいろいろあったり、小物も増えていたり。見るだけでも楽しくなってくるので、是非フラリとお出かけになってみて下さい。

そーだ。プティ・タ・プティさんもやってきたりします。
なんだか私の好きな人たち、大集合です。是非。

今週はイベントや展示会を紹介したり、金曜日には「うつわ祥見」の祥見知生さんと生電話をつないでお話をお届けします。どうぞお聴きください。
2010年11月08日 15:23 カテゴリ:ヒラジュン日記
hirajun 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 24 | 25 | 26 || Next»