『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

ラッキーチョイス!【バーチャル高校野球】

今日ご紹介いただいたアプリはこちら!

【バーチャル高校野球】

夏といえば高校野球!ということで
堤さんごり押しのアプリです!
高校野球に関する動画やニュースをいち早くお届け♪
バーチャル高校野球限定のコンテンツも盛りだくさん!

試合中継や、地方ニュースまでここでチェックできますよ♪


ダウンロードはこちらをタップ♪


☆放送ではラッキーネットワークサービスドコモショップ
  お得情報もお届けしていますよ!
  毎週火曜日の8時50分 お聞き逃しなく☆
2017年07月26日 16:08 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

九十九島パールシーリゾートからプレゼント!!

毎週9時10分は佐世保情報のコーナー♪
第4週の今朝は
九十九島パールシーリゾートの岡村さんに
イベント情報をご紹介いただきました。

そしてプレゼントもいただいています♪

★「海きらら」ペア入館券 3名様

★「森きらら」ペア入館券 3名様

★九十九島遊覧船 ペアチケット 3名様 


たくさんいただきました!

ご希望の方は、お名前・住所・電話番号
希望のプレゼント名と書いて
サンライズステーションまでご応募ください。

締め切りは 7月30日(日)必着です。

たくさんのご応募お待ちしています!

パソコン・携帯からの応募はこちら
2017年07月26日 16:01 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

☆石原和幸の魔法のステッキ☆7月25日

毎週火曜日の9時10分は
☆石原和幸の魔法のステッキ☆のコーナーです。
このコーナーでは庭園デザイナーの石原和幸さんに、緑やガーデニングに関するお話を伺っています。

今朝は来年のチェルシーフラワーショーの作品についてお話いただきました。

来年の作品を今月30日までに提出しなければいけないそうです。
来年の作品は、『おもてなし』をテーマになさるそうです。
大切な人にお庭をみてもらいながら、
小さな部屋で、特別なお話をして楽しむ・・そんなことを想像して作品造りにとりくむということです♪
どんなステキなお庭が完成するのか楽しみですね・・!

また、現在渋谷ハチ公前の工事をなさっていて、
京都のような雰囲気の庭造りに取り組んでいるそうです。
8月5日に完成予定とのことですので、
東京にお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください!


今日も質問に答えていただきました!
☆ユイヒロさん☆
お風呂に緑をおきたいと思っています。
お風呂みたいに湿気が多い場所が好きな植物を教えてください。

★石原さん★
葉が大きくて落ちにくい植物がいいです。
お風呂は湿度が大きく変化しやすいので、
環境に強い植物がいいでしょう。
例えばゴムの木やカポックなどがオススメです。
肥料は液体肥料を与えてください。

☆しっかさん☆
大きめのプランターで、ナス一苗をGWに植えつけて育ています。
実が5つなるまでは順調でしたが、収穫後、ぱったりと花をつけなくなりました、。
どうやったらナスがなるようになりますか?

★石原さん★
ナスは夏野菜なので終わったのでしょう。
土を天日干しして再利用するといいですよ。
そして、マリーゴールドやハゲイトウなど秋のお花を植えてみてはいかがでしょうか?



♪質問が採用されたかたには
 プレゼントをお贈りします♪





2017年07月25日 10:54 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜7月21日

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイス
について伺っていきます。


ご紹介いただいた見学会はこちら♪

「しまばら中安徳町の家」 個別案内会 (予約制)

日時: 8/5(土)〜8/6(日)10:00〜17:00
場所:島原市中安徳町(ファミリーマート横)


「もりやま下井牟田の家」 個別案内会 (予約制)

日時: 8/5(土)〜8/6(日)10:00〜17:00
場所:諫早市森山町下井牟田
2世帯住宅のお家です。

どちらも完全予約せいですので、詳しくは浜松建設のウェブサイトをチェックしてください♪





2017年07月21日 10:11 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

アバトーーク!![夏休みのイベント]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪

今朝は飼育展示課 田崎 さんにお話を伺いました。

【夏休みのイベント】

★夏の特別企画展「長崎の漁法〜美味しい魚がとれるまで〜」
期間:7月22日(土)〜10月1日(日)

長崎は魚が美味しいと良く言われますが、
全国から見ると漁獲高は2位、獲れる魚種は300種類で日本一と言われています。

漁法は、魚を効率的に獲るために、魚の生態を利用した人間の知恵です。
生態に合わせた漁法がたくさんあります。
今回は長崎県で行われている漁業の中から7種類をピックアップ♪
また、分かりやすいように動画や模型を置いてありますので
どうやって魚が獲れるのかがわかります。
漁法の仕組みが分かると、魚についての興味がさらに膨らむと思いますよ〜♪


★「戸石たちばな湾の漁業まるごと体験」
日 時:8月5日(土)  10:00〜15:00
参加費:大人2000円、4歳〜中学生1500円
定員:15名
応募方法:往復ハガキ
応募締め切り:7月21日(金)必着

応募方法は、水族館のHPをご覧になるか、水族館にお問合せください。

漁師さんと一緒に、養殖いけすで鯛やトラフグへのエサやり体験や、底曳き網で漁獲されるハモの骨切り体験と試食など、たちばな湾の漁業をまるごと体験することができるイベントを開催いたします!
水族館のバックヤード見学もできますよ!


★ペンギンと水遊ビーチ!
時間:13:30〜14:00
場所:ふれあいペンギンビーチです。
参加費:無料
注意事項:必ずサンダルなどの履物を履いてご参加ください。
裸足は、貝殻などで足を怪我する事がありますので、参加できません。
実施日:8月以降の実施日は水族館HPをご覧になるか、水族館へお問合せください。

ペンギンが泳いでいるビーチに膝まで入れるイベント!
ペンギンをより近くに感じることができますよ〜!
7月はあと2回で、29日(土)、30日(日)です。


★アバちゃんのラジオ体操カード
水族館のマスコットキャラクターアバちゃんがデザインされたラジオ体操カードになりました!
中の面には夏休み期間の日付をすごろくのように並べて、出席印が押せるようになっています。
ご希望の方が自由にお持ち帰りできるように水族館の入口に置いています。
1000枚ほどありましたが、あと100枚くらいになったそうです!
欲しい方はお早めにどうぞ!


夏休みは雨でも楽しいペンギン水族館へ足をお運びください♪

2017年07月20日 17:11 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

カレンのフレンドリー・イングリッシュ[家事を英語で ]

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、
南山中学・高校の英会話講師のカレン・ダートさんお招きして、
楽しく英会話を学んでいきます♪

先週に引き続き『家事にまつわる英語』を教えてもらいました!


皿を片付ける
Cear tha table

皿洗い
Do the dishes
Wash the dishes


・・・しかし、アメリカでは食器洗浄機が主流だそうです!
食器洗浄機
Dish washer

食器洗浄機に入れる
Load dish washer

食器洗浄機からだす
Unload

生ゴミを捨てる
Take out the garbage

洗濯をする
Wash clothes
Do the laundry



家事をするときにちょっと思い出してみてくださいね♪
2017年07月19日 16:06 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

ラッキーチョイス!【Star Walk 2】

今日ご紹介いただいたアプリはこちら!

【Star Walk 2】

楽しく星空を学ぶことができるアプリです!

スマートフォンを空に向けてみると、
立っている位置から見える星を画面上の地図と合わせてみせてくれます♪
アニメスタイルのインターフェースとナレーターの親しみやすい音声が夜の空をガイドしてくれますよ♪

お子様の自由研究にいかがですか?


ダウンロードはこちらをタップ♪


☆放送ではラッキーネットワークサービスドコモショップ
  お得情報もお届けしていますよ!
  毎週火曜日の8時50分 お聞き逃しなく☆


2017年07月19日 15:49 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

☆石原和幸の魔法のステッキ☆7月18日

毎週火曜日の9時10分は
☆石原和幸の魔法のステッキ☆のコーナーです。
このコーナーでは庭園デザイナーの石原和幸さんに、緑やガーデニングに関するお話を伺っています。

今朝は東京から福岡に移動途中の石原さんと電話を繋ぎました♪

これから福岡に移動されて、何十年もたつお庭をオープンガーデンにするためのお手伝いにいかれるそうです。
広島でも行ったところ、7万人の方が来場されたそうです。
お花が人を寄せるパワーってすごいですよね!
長崎にもできるといいなーとおっしゃっていました。
いつか実現してほしいですよね♪


今朝もリスナーの質問に答えていただきました!
☆とくとくこさん☆
花壇の植え替えをしようと花壇をみると、
土にダンゴムシがいっぱいいます。
取り除いたほうがいいですか?
何が原因でしょうか?対策ありますか?

★石原さん★
土が肥えていたら虫が寄ってきます。
園芸用の新しい土に変えることをオススメします。
そして木酢液、竹酢液をまいてあげてください。


♪質問が採用されたかたには
 プレゼントをお贈りします。
 みなさんもぜひ送ってくださいね♪


2017年07月18日 11:22 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

☆7月18日の星占い☆

おひつじ座 
★職場では・・・・


続きを読む…
2017年07月18日 10:01 カテゴリ:お知らせ
kiyoshima 固定リンク 

朝活企画『サンライズ朝食部』


忙しい朝こそ、しっかり朝ごはんを食べよう!
暑い夏こそ、しっかり朝ごはんを食べよう!

ってことで、朝活企画、やります!

『サンライズ朝食部』  



「朝食」についてのあれこれを送ってください!!
どんなことを送ればいいのか、ですって?

そうですね・・・たとえば・・・


◇ 今日の朝食報告
◇ 子どもたちのための朝食
◇ 朝食作り時短作戦
◇ 我が家の朝食のこだわり
◇ ちょっと優雅な休日の朝食
◇ 自家製パンや自家製スムージーなど朝食の楽しみ方
◇ 私のコンビニ・外食での朝食の選び方
◇ たまごがけご飯マイレシピ


などなど・・・

特に
◇ おすすめトーストレシピ
◇ 大好きなお味噌汁
◇ 地元長崎の食材でおいしい朝ごはん


などなど・・・
あれば是非!!

また・・・
◇ 朝食についてこんなこと聞きたい
◇ アドバイスが欲しい

などなど・・・

『朝食』を楽しもうってことで、
皆さんの参加をお待ちしてます!


さあ、メッセージは こちら♪



2017年07月14日 16:05 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 83 | 84 | 85 |...| 254 | 255 | 256 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク