『お知らせ』カテゴリの一覧 | Home

今週のデイリーウェザーはユーミン【宇宙図書館】

今週の9時台最初のデイリーウェザーは
愛称「ユーミン」で親しまれている松任谷由実さんの
11月2日にリリースとなった3年ぶり38枚目のアルバム
【宇宙図書館】 から1曲ずつオンエアしています♪

誰にでもある『心の宇宙』をテーマにした全12曲入りのオリジナルアルバムです。


サンライズステーションでは【宇宙図書館】のリリースを記念して
抽選で プレゼントがあります!!



★ニューアルバム【宇宙図書館】のジャケット写真がプリントされた
オリジナルクリアファイル2名様にプレゼント!!


ご希望の方は、
「ユーミン クリアファイル希望」とかいて、
住所、氏名、年齢、電話番号
をご記入の上、サンライズステーションまでお送りください。
携帯・パソコンからの応募はこちらから。
締切りは  11月13日(日) までとします!

たくさんのご応募お待ちしています!


2016年11月11日 08:20 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

アバトーーク!!〔イベント情報]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪

今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課
下村さんにお話をうかがいました♪

☆今日の話題☆

■ゆるキャラグランプリの結果
 〜アバちゃんは何位?

■クリスマスにむけてのイベント
 〜ペンギン水族館&夜景で恋活!?

■飼育員のこぼれ話
 「べん(・・)きょうになる〜ウ〇コの話〜」

■自然学校
 〜秘密基地づくり , 草木で染め


詳しくは続きを読むをチェック♪

続きを読む…
2016年11月10日 11:08 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

☆カレンのフレンドリー・イングリッシュ☆ [アメリカのチラシ]

毎週水曜日 9時5分からのお届けしている
「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」
このコーナーでは、英会話講師のカレンくんをお招きして、楽しく英会話を学んでいきます♪

今朝もカレン君がもってきてくれた
アメリカのチラシから気になることをピックアップ!

お肉のコーナーみていると・・
どれも調理されているのです!
生のお肉の写真がないのです。
ひき肉は美味しそうなハンバーグで紹介されていました。笑

そして、11月になると サンクスギビングデーのため、
七面鳥がプッシュされるそうです。
チラシに書いてあったのは、

1ポンド61セント

しかし、
16ポンド以上がこの値段だそうです。

16ポンドは7kgなので、超おっきいです(゚o゚*)

後半の注意書きも見落としてはいけません。

Limited one ・・・一人一つ限り

while supplies last
・・・現品限り

というもの!
いかにもチラシらしい注意書きです!
覚えておいて損はありません!



それにしても、7kgで1000円ほどって・・・安っっ

2016年11月09日 12:10 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

ラッキーチョイス!【戦国武将年鑑】

今日ご紹介いただいたアプリはこちら!

【戦国武将年鑑】

歴史好きにはもってこいのアプリ!
約3000人もの戦国武将の情報を見ることができるアプリです!
時代劇を観るとき、戦国時代の舞台となった観光地へのお供に、より深い歴史の勉強に必携です。

また、「戦国今日の出来事」では、戦国時代の今日に起こった事件や出来事を日替わりで閲覧することが可能です♪


ダウンロードはこちらをタップ♪



☆放送ではラッキーネットワークサービスドコモショップ
  お得情報もお届けしていますよ!
  毎週火曜日の8時50分 お聞き逃しなく☆
2016年11月09日 10:59 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

まるで運命!

かばさーーーーー!!!!!!!笑笑



会社にありました!笑
2016年11月09日 08:55 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

☆石原和幸の魔法のステッキ☆

毎週火曜日の9時10分は
☆石原和幸の魔法のステッキ☆のコーナーです。
このコーナーでは庭園デザイナーの石原和幸さんに、緑やガーデニングに関するお話を伺っています。

毎月びっくりするようなことをしたい!とおっしゃる石原さん。
今、うめきたガーデンに直径8mのリースを作っているそうです!!(*゚o゚*)
巨大リースが完成したらクレーンで持ち上げて飾るそうです!

また、現在ハウステンボスでは緑の動物を展示していますが、
これが動くようにできないか 大学と協力して計画中とのことです♪

長崎でも石原マジックを目にすることができそうですね!



今週もリスナーさんの質問に答えていただきました♪

☆オオクワカズボーさん☆
親戚からアケビの実をいただき、とても美味しかったです。
アケビは種から育てることができますか?
アパート住まいなので、鉢植えになるかと思いますが可能ですか?


続きを読む…
2016年11月08日 14:15 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

コスモスまだまだ楽しめます♪ byマリア

この休日は祖母のリクエストで
諫早の「白木峰高原」へ行ってきました♪



ここは祖母にとって祖父とデートをした思い出の場所だそうで、
この季節になるとコスモスを観にいきます。


期待通り、赤、白、ピンク、赤紫と色とりどりのコスモスが広がっていました♪
お花と青空のコントラストがとても綺麗でしたよ(^○^)











さらに、この場所は眼下に青い海や天気がよければ普賢岳まで観える絶景スポットです。



お天気にも恵まれ、
ピクニック、お昼寝、写真撮影、虫とりなど、
おのおのの楽しみ方がありました♪

祖母はお散歩と趣味の写真をしたのち、
ベンチに腰をかけて、昔を思い出してるかのようでした。
祖母には色んなとこに連れて行ってもらったけど、
今度は私がたくさん連れて行ってあげなきゃなって思った瞬間でした。


コスモスのピークは過ぎていましたが、まだまだ楽しめそうです♪
大切な人と足を運んでみてはいかがですか=*^-^*=



2016年11月07日 13:13 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜

毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイスに
ついて伺っています。

サッカー国体選手だった浜松社長、
先日8年ぶりにサッカーをしたそうです。

久しぶりに出したスパイク。
カビが生えていたそうです。笑
2つあったので、もう一つのスパイクをはいていざ家を出発。
しかしなぜか自分の足元が散らかっていることに気づき、
スパイクの裏をみると・・
いぼいぼが剥げていたそうです!笑

普段使っていなかったものは劣化が進むものです。
何に対しても、もちろん家に対しても定期的な点検は大切ですね。

そして、チームの人数がかつかつで、
交代すら、休憩すらできなかったそうです。
これでは人数が足りないせいでチーム力が落ちてしまいます。

この状況が会社だとつぶれると悟ったそうです。笑

サッカーしながらも、経営とも当てはまることってたくさんあるんですね!

ちなみに、
社長は20mほどのフリーキックを見事にきめられたそうです!!!
ミラクルシュートを観たかったですo(゚▽゚o)


来週は庭の楽しみ方についてお話をいただきまーす♪♪

2016年11月04日 14:34 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

お魚を無駄なく美味しく!

昨日オレンジジュース炊き込みご飯の話をしましたが、
そこで一緒に料理した[サンマ]

この料理では「サンマの切り身」しか使わなかったのですが、
骨の周りについた魚の身ってすごくもったいないと思いませんか?


その身、捨てないでください。



美味しいおつまみになりますよ。



[なめろう]ってご存知ですか?

もともと船の上で作られていたといわれる漁師料理です。

骨の周りの身をスプーンなどでそぎ落とし、
生姜と一緒にとにかく刻みます。
最後に味噌で味付けをすると完成です!
青しそやネギ、にんにくなど入れても美味しいです!

青魚の3枚おろしに失敗して骨に身があまったら
ぜひ試してみてください!
日本酒とめちゃくちゃ合います!(漁師さんのお言葉)
そのまま食べても美味しいですよ〜

サンマ3匹の骨の周りの身で作ると、一人分できました♪


お父さんのおつまみに+一品いかがでしょうか?
ぜひお試しください♪♪






ちなみに、、、、
手についた魚のにおいはお醤油でとれます!!!




2016年11月03日 10:53 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 

アバトーーク!!〔話題の水中給餌装置]

長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜



毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪

今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課
玉田さんにお話をうかがいました♪

今大注目の嵐の相葉くんが作成した
水中給餌装置のお話でした!
日本テレビ系列の天才!志村どうぶつ園の「マサキドットコム」の企画で
相葉くんが作成したことで話題になりました!!

この装置は水中で泳ぐペンギンたちをより深く、
生き生きと泳ぐ姿をお客さんにみてもらうことを目的に作成されました♪

テレビ放送日の翌日から10月30日までの展示
と なっていましたが、、、
大人気のため延長が決定!!!!
12月末まで展示されることになりました!

[開催時間]
平日 13:10〜
土日祝日 10:00〜 / 15:30〜

[開催場所]
4メートルある亜南極ペンギンプール


餌やりの方法は、水中ポンプを使ってパイプでプール下まで餌を送ります。
最初は驚いて水中から出ようとしていたペンギンもいましたが、
今では装置のどこから餌がでてくるかを覚えて
水面で呼吸を整えてから餌と一緒に水中に潜り、上手く取れるようになったそうですよ〜(^○^)


マカロニペンギンの繁殖シーズンと被ってしまうため12月末までとなっています。
ぜひみなさんお早めに足をお運びください♪


2016年11月03日 10:33 カテゴリ:お知らせ
sakamoto 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 110 | 111 | 112 |...| 254 | 255 | 256 || Next»
<   7月 2025   >
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リクエスト

プロフィール

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク