炬火イベントと長崎がんばらんば大会
こんにちは♪
今週は炬火イベントと長崎がんばらんば大会について、
長与町役場国体事務局・野口拓嗣さんにお話を伺いました。

炬火とはオリンピックで言う聖火のようなものなんです!
先日、長与町で行われた炬火イベントの様子です♪

これがマイギリです!!!

小学生ががんばって火を起こしています!

なかなか火がつかず難しいのです…
私たちも挑戦してみました!!!

続いて、るかちゃんも

そして、ポンちゃんも

煙まで出すことができました!
まあまあ筋はあるようです♪
マイギリで点いた火の元をおがくずと麻の布で包み
フーフーします…

そして、やっと火が点いた後はロウソクに移し、
みんなで一つの火にしました!
一つになった火をさらにトーチに灯して、
炬火リレーです!!!!!

中尾城公園第一駐車場からふれあい広場へ出発



炬火リレーはオリンピックで言う聖火リレー!!!
間近でみるととても感慨深いものがありました(^^)
長与町の炬火名
「がんばらんば!! みんながよか町 ながよの火」
私たちも長崎へ来られる選手やその応援の方々へ
温かい気持ちをもっておもてなしをして、
素敵な大会になるようにしたいですね♪
第14回全国障害者スポーツ大会
フットベースボール競技九州ブロック予選会
(長崎がんばらんば大会リハーサル大会)
日時:明日5月25日 日曜日
開会式:朝9時
試合開始予定:10時10分
場所:長与総合運動公園広場
地元長崎チームとの交流戦も予定されています♪
応援に足を運んでみてはいかがでしょうか(*^^*)
今週は炬火イベントと長崎がんばらんば大会について、
長与町役場国体事務局・野口拓嗣さんにお話を伺いました。

炬火とはオリンピックで言う聖火のようなものなんです!
先日、長与町で行われた炬火イベントの様子です♪

これがマイギリです!!!

小学生ががんばって火を起こしています!

なかなか火がつかず難しいのです…
私たちも挑戦してみました!!!

続いて、るかちゃんも

そして、ポンちゃんも

煙まで出すことができました!
まあまあ筋はあるようです♪
マイギリで点いた火の元をおがくずと麻の布で包み
フーフーします…

そして、やっと火が点いた後はロウソクに移し、
みんなで一つの火にしました!
一つになった火をさらにトーチに灯して、
炬火リレーです!!!!!

中尾城公園第一駐車場からふれあい広場へ出発



炬火リレーはオリンピックで言う聖火リレー!!!
間近でみるととても感慨深いものがありました(^^)
長与町の炬火名
「がんばらんば!! みんながよか町 ながよの火」
私たちも長崎へ来られる選手やその応援の方々へ
温かい気持ちをもっておもてなしをして、
素敵な大会になるようにしたいですね♪
第14回全国障害者スポーツ大会
フットベースボール競技九州ブロック予選会
(長崎がんばらんば大会リハーサル大会)
日時:明日5月25日 日曜日
開会式:朝9時
試合開始予定:10時10分
場所:長与総合運動公園広場
地元長崎チームとの交流戦も予定されています♪
応援に足を運んでみてはいかがでしょうか(*^^*)