連休らしく。

長い方で 10連休 の 今年のGW。
前半ラスト日ですが いかがお過ごしですか?

今日(4/29)は ドライブソングにもオススメの
カントリー・アーティストの曲を多めにお送りしました。

今日から 5/3(金)までのFM長崎は
FM長崎 黄金音楽週間」と題して
プレゼントに当たるチャンスもある 音楽増量週間です。

総勢20名の方にプレゼントをご用意しています。
ご希望の方は 各生放送で発表する 日替わりキーワードを
3つ1口 で ご応募ください。

LaiLai のキーワードは
風間が 「もし 10連休あったら 行ってみたい場所」です。

今日は 高橋克彦 「竜の柩」 に登場する あの場所が
キーワードでした。

小説は“竜=ロケット、神=エイリアン”という 大胆な仮説の
SF混じりの歴史ミステリー。
面白いので ぜひ 読んでみてください。

明日も 別のキーワードを発表しますので
ぜひ お聞きくださいね。

素敵な祝日を!!


昨日 行われた「第2回 元船 ナチュラルマーケット」では
以前 LaiLai でもお話をうかがった マカ・ナチュラリー
レッドパームの石鹸をゲットしてきました。



いい香り♪
2013年04月29日 13:34 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/29 祝日も生放送中!!

3連休最終日 いかが お過ごしですか?

今日は
ドライブのBGMに ぴったりの曲多めでお送りします。

聞きたいドライブソングなど リクエストも お待ちしています。
2013年04月29日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

ドライブといえばアイス!

今日(4/25)は 毎月恒例!「外戸本 (最新刊)」について
文栄出版社 編集部の ハヤノさんに うかがいました。



特集がGWにぴったりですね、「道の駅&産直市場」。

特にドライブ中アイスクリームを食べたくなる風間にとっては
見逃せないのが 大分の「ご当地ソフトクリーム」特集!

? 道の駅 さがのせき の「クロメ ソフト」

ヤギのミルクソフトに、
粘りのある黒い海草:クロメ(お醤油で味付け済)が
かかっているんですって。
お醤油とミルクが合わさると キャラメルのような味に!
クロメのコリコリ感もあって、食感もいいそうですよ。


? 道の駅 鯛生金山 の「カメルーン ソフト」

カメルーンの国旗をイメージして
緑:ワサビ、赤:チェリー、白:ユズハチミツ
そして真ん中に 星型に切ったパイナップルが乗ってます。

なぜ 抹茶ではなくワサビなのか 気になりますが
食べてみたいですよね。


そして、食べてみたいといえば
福岡 八女は 黒木町にある「たかっぽ こんにゃく」!!

竹の筒で作られた器に(白飯のように)盛られたコンニャク。
竹のアクがこんにゃく芋のアクを相殺してくれて
やわらかくて プルプルで 弾力があって 滑らかなんですって。

オススメの食べ方は 刺身!

一軒のみで販売されているので 前日までの予約が必要です。
でも、食べてみたい一品です。


さ、そして 食べてみていただきたいのが
サントリー、春の食卓彩りキャンペーン
  〜KTN・FM長崎対抗おつまみコンテスト〜


それぞれ 旬の野菜を使った おつまみを 考えています。

昨日のKTN Gopanで
私が おつまみを作っている様子が流れたようで
たくさんのメッセージを ありがとうございました。

そこでも突っ込まれていましたが
去年 結婚しまして “片付け専門”なんです。
(一応 言い訳をすれば、手伝いくらいはします…時々)

が、そんな私でも作れるくらい 簡単なんです、
「にんじんステーキ 味噌ソースかけ」って。



若干ピンボケの写真ですが
加熱すると
ニンジンの芯が リンゴの蜜みたいに 甘くなるんです。

しかも 味噌ソースで
ニンジン特有の香りも若干薄まるので
にんじんが得意でない方でも 食べやすいと思います。

冷蔵庫にあるもので簡単に作ることができるので
お酒を飲みたい!と思ったら
すぐに 作って食べられるところも ポイントです。

よかったら 週末 お子さんと一緒に
ササッと作って 召し上がってみてください。

さらに 投票までしていただけると とても嬉しいです。


さ、GW前半目前です。
お仕事も頑張って、お休みの方は 満喫してくださいね。
2013年04月25日 13:30 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/25は

毎週 木曜 は週末お出かけ情報をご紹介します。

今日は 毎月恒例の「外戸本 (最新刊)」について
文栄出版社 編集部の ハヤノさんに うかがいます。



週末&5月の連休の参考にしてみてくださいね。


そして 今日も スタジオにゲストをお迎えします。

今週からスタートした
サントリー、春の食卓彩りキャンペーン
  〜KTN・FM長崎対抗おつまみコンテスト〜


FM長崎の 私・風間、SpicyvoxxxのDJマークさん
KTNの 吉井さん、中村さん の4人が それぞれ
長崎県産の野菜を使った おつまみを考えました。

皆さんの投票で順位が決まるコンテストですし
順位によって、投票してくださった方へのプレゼントの数が
変わるんです!!

今日は 4月からGopan 担当になった 吉井誠さんに
どんな おつまみを考えたのか うかがいます。



去年の Love Fes 以来、ラジオは3度目!

お楽しみに♪
2013年04月25日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

2回目!

今日(4/24)は 今夜 波佐見町でライブの
bonobos のVo・Gt:蔡忠浩さんと Dr:辻凡人さんへの
インタビューを お送りしました。



実は Bass:森本夏子さんもいらっしゃったんですけどね。

初の長崎ライブが 去年2月。
で、およそ1年ぶり2回目のライブが波佐見町。

音響機材なども 手作りで
アーティストとお客さんが同じ音を楽しめる。
暖かい空間になると思います。

今夜 7:30〜 モンネポルトで開催です。
当日券も4000円で発売されます。

雨もあがったようですし ぜひ お出かけください。
2013年04月24日 13:20 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/24は

今夜 波佐見のmonne porte でアコースティックライブをされる
bonobos の皆さんへのインタビューです。

Vo・Gt:蔡忠浩さん Dr:辻凡人さんに ライブについてうかがいました。



当日券も発売される予定です。

ぜひ 足を運んでみてください。

そして 今週から始まった
サントリー、春の食卓彩りキャンペーン
  〜KTN・FM長崎対抗おつまみコンテスト〜


FM長崎、KTNの4人のアナウンサー&パーソナリティが
県産野菜を使った おつまみを考えました。
皆さんに投票していただいて 順位をつける
コンテスト形式の初企画です!!

今日は KTN Gopan の中村愛さんに
どんな おつまみを考えたのか うかがいます。



愛ちゃんは 初ラジオ。

お楽しみに♪
2013年04月24日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

とっておきの

毎週 火曜日は ながさきプレスの編集者:コジマさんに
さまざまな おいしい情報を教えていただいています。

今日(4/23)は、
ドーナツ屋さんを 2軒 紹介してくださいました。

? bliss of ring ドーナツ@川棚
週4回だけのOPEN&日替わりドーナツ!
ドリンクやアイスも あるかどうかは 行ってみないと分からない
ドキドキワクワク感が たまらないんですって。

ブレンドオイルも自家製で 油っぽすぎないので
いくらでも食べられそうとのこと。


? トミードーナツ@佐世保
富永豆腐店の 豆腐ドーナツ!
甘さ控えめで ヘルシーで 女性に人気なんですって。
豆乳プリンや旬の素材を使った商品が あることも。


どちらのお店も
早めに行かないと 売り切れてしまうそうなので
ドライブ前にゲットするのが いいかもしれませんね。


とっておきの 長崎県産野菜を使った おつまみ、
FM長崎とKTNのアナウンサー・パーソナリティ4人が
それぞれ考えました。

私 風間はニンジンを丸々一本使った
「にんじんステーキ 味噌ソースかけ」!



できるだけ包丁を使わない(=手を汚さず簡単!)ので
お子さんと一緒に作ってみてもいいのではないでしょうか?

一生懸命考えたレシピなので
ぜひ 作って 投票していただけると嬉しいです。
2013年04月23日 13:55 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/23は

毎週 火曜は ながさきプレスの編集者の方に
スタジオにお越しいただいています。

今日も
mナウシカm ことコジマさんに いろいろ教えていただきます。

お楽しみに♪

昨日から始まった
サントリー、春の食卓彩りキャンペーン
  〜KTN・FM長崎対抗おつまみコンテスト〜


今日は Spicyvoxxx のDJマークさんに
どんな おつまみを考えたのか うかがいます。

私、マークさん、KTNの吉井さん、中村さんの4人が
長崎県産の野菜を使った おつまみをそれぞれ考えました。

特に気になる おつまみに ぜひ投票してくださいね。

詳しくは OAで!
2013年04月23日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

迫力が。

今日(4/22)は ゲストに 昨日 長崎ライブだった
THE LOCAL ART の皆さんをお迎えしました。



4/10に1年半ぶりにリリースされたアルバム「人間失格」

このタイトル、
個人的には太宰治かと思っていましたが
Dr・Voの岡田さんご自身のこと なんですって。

10曲 収録されていて
自分の汚い部分、隠しておきたい部分などが
吐露された楽曲たちということです。

初のインスト曲も収録されていて
ドラマーに徹したことで 新たな魅力も感じられます。

7月には福岡での初ワンマンライブも決まっています。
ファンの方は ぜひお出かけください。


ちなみに
風間が週末読んだ、西尾維新「クビシメロマンチスト」。
サブタイトルが “人間失格・零崎人識” なのは
若干 意識していたり していなかったり。


さ、そして
この週末 風の森マーケットで食べた ピタパンは コチラ!!



写真では 葉野菜がメインのように見えますが
奥には キノコなども しっかり詰まってました。

おいしいものといえば 南島原で そうめん も。



以前 ご紹介した そうめん鉢フェア でも出されていたらしい
「ぶっかけ海かけ昆布そうめん」。
冷たいそうめん でしたが つるつるっと食べられて美味しかったです。

また みそ五郎公園にも行ってきました。



もう少し早かったら 満開の桜並木が見られたそうです。
芝生の上で ツツジを見ながらのピクニックにもよさそうでした。





よかったら ドライブがてら 足を運んでみてください。
2013年04月22日 13:23 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 

4/22は

ゲストに 昨日 長崎ライブだった
THE LOCAL ART の皆さんをお迎えします。



ライブについて
4/10にリリースされたニューアルバム「人間失格」について
うかがいます。


そして 今日から
サントリー、春の食卓彩りキャンペーン
  〜KTN・FM長崎対抗おつまみコンテスト〜
」がスタート!

風間、マークさん、KTNの吉井誠さん、中村愛さん それぞれが
野菜を使った おつまみを考えました。

詳しくはOAで!
2013年04月22日 12:10 カテゴリ:お知らせ
kazama 固定リンク 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 88 | 89 | 90 |...| 163 | 164 | 165 || Next»