北海道大物産展
先週末からスタートした 佐世保玉屋 「北海道大物産展」、
初日に取材に行ってきました。
いただいたメニューの写真です!
イートインコーナーで 12日まで食べられる 油そば・肉(800円)

汁なしラーメンで、油っぽくも見えますが
想像していた以上に さっぱり食べられました。
油そば・海鮮(800円)も ありました。

こちらはイベント限定・数量限定ということなので
お早めにどうぞ。
会場内では こんな大きな タラバガニの足も ありました。

また、スイーツも!!
ルタオサンデー(515円)&メープルサンデー(540円)

ルタオの ドゥーブルフロマージュ が サンデーに!!

ボリューミーですが 甘党には たまりません。
同じく 甘党にオススメなのは 牧場メロンソフト(1000円)

写真は 1/4カットですが 本当は 1/2カット。
メロンを真ん中から切り 種をくりぬいて
そこに ソフトクリームが どどどんっと 乗ります。
他にも 初出店だったり、限定商品だったりが たくさんありましたので
ぜひ お出かけください。
25日(火)までの 開催です。
初日に取材に行ってきました。
いただいたメニューの写真です!
イートインコーナーで 12日まで食べられる 油そば・肉(800円)

汁なしラーメンで、油っぽくも見えますが
想像していた以上に さっぱり食べられました。
油そば・海鮮(800円)も ありました。

こちらはイベント限定・数量限定ということなので
お早めにどうぞ。
会場内では こんな大きな タラバガニの足も ありました。

また、スイーツも!!
ルタオサンデー(515円)&メープルサンデー(540円)

ルタオの ドゥーブルフロマージュ が サンデーに!!

ボリューミーですが 甘党には たまりません。
同じく 甘党にオススメなのは 牧場メロンソフト(1000円)

写真は 1/4カットですが 本当は 1/2カット。
メロンを真ん中から切り 種をくりぬいて
そこに ソフトクリームが どどどんっと 乗ります。
他にも 初出店だったり、限定商品だったりが たくさんありましたので
ぜひ お出かけください。
25日(火)までの 開催です。
数ヶ月ぶりに。
今日(11/6)は ゲストに グッドモーニングアメリカ から
たなしん さんを お迎えしました。

SJ以来の 長崎、ということで テンション高め
正装で スタジオに来てくださいました。
10/22にリリースされた 2ndアルバム「in トーキョーシティ」、
そして 1/18(日) ドラムBe-7 でのライブ、
ぜひ チェックしてください。
対バンは アルカラ、04 Limited Sazabys です。
たなしん さんを お迎えしました。

SJ以来の 長崎、ということで テンション高め
正装で スタジオに来てくださいました。
10/22にリリースされた 2ndアルバム「in トーキョーシティ」、
そして 1/18(日) ドラムBe-7 でのライブ、
ぜひ チェックしてください。
対バンは アルカラ、04 Limited Sazabys です。
同い年で。
看板パン
今日(11/4)は 毎週 火曜日恒例!
「ながさきプレス」編集部 コジマさん&ヨシオカさんが
スタジオに来てくださいました。
美味しいパンのお店を2軒 ご紹介いただきました。
?F.labo @長崎市大浦
外はバリッ! 中はもちっ! とした「クロワッサン」。
チーズ、抹茶、メープル、チョコ など 選べる味も 嬉しいですね。
?花きっちん @みさき駅さんわ
おいしさがギュッと凝縮された「さんわの石だたみ」。
あんパン、チョコパン、クリームパンなど そのままでも おいしいパンを
少しずつちぎって 合体させた オリジナルパン。
しかも ただ合体させるのではなく
牛乳に浸し、あんやイチゴのホイップクリーム、
表面は カスタードでコーティング! というボリューミーなパン。
毎週火曜日限定、32個限定なので
ぜひ 開店時間(9時)に合わせて お出かけください。
ちなみに 昨日は 不定期連載のコラボ企画
「今日からはじめる おしゃれ暮らし術」 の取材に行ってきました。

こんな かわいい ペンダント ができました。
詳しくは 「ながさきプレス 12月号」、そして 25日のLaiLai で!
「ながさきプレス」編集部 コジマさん&ヨシオカさんが
スタジオに来てくださいました。
美味しいパンのお店を2軒 ご紹介いただきました。
?F.labo @長崎市大浦
外はバリッ! 中はもちっ! とした「クロワッサン」。
チーズ、抹茶、メープル、チョコ など 選べる味も 嬉しいですね。
?花きっちん @みさき駅さんわ
おいしさがギュッと凝縮された「さんわの石だたみ」。
あんパン、チョコパン、クリームパンなど そのままでも おいしいパンを
少しずつちぎって 合体させた オリジナルパン。
しかも ただ合体させるのではなく
牛乳に浸し、あんやイチゴのホイップクリーム、
表面は カスタードでコーティング! というボリューミーなパン。
毎週火曜日限定、32個限定なので
ぜひ 開店時間(9時)に合わせて お出かけください。
ちなみに 昨日は 不定期連載のコラボ企画
「今日からはじめる おしゃれ暮らし術」 の取材に行ってきました。

こんな かわいい ペンダント ができました。
詳しくは 「ながさきプレス 12月号」、そして 25日のLaiLai で!
出てみないと分からない
今日(11/3)は
先月のスマイルカッツアーティスト:古川本舗さんへのインタビューを
お送りしました。

14歳頃から作詞作曲を始め
バンド活動や お休み期間、ボーカロイドPなどを経て
古川本舗として活動。
10/22にリリースされたニューアルバム
「Hail against the barn door」、
ある意味 心地良い コミュニケーションをとらなくてもいい世界から
出てみる、そんな意味も込められています。
スマイルカッツとしてもプッシュしていた「21g」をはじめ
素敵な曲が収録されています。
ぜひ 聞いてみてください。
インタビュー中で タイトルを間違って発音していたようです。
失礼しました。
先月のスマイルカッツアーティスト:古川本舗さんへのインタビューを
お送りしました。

14歳頃から作詞作曲を始め
バンド活動や お休み期間、ボーカロイドPなどを経て
古川本舗として活動。
10/22にリリースされたニューアルバム
「Hail against the barn door」、
ある意味 心地良い コミュニケーションをとらなくてもいい世界から
出てみる、そんな意味も込められています。
スマイルカッツとしてもプッシュしていた「21g」をはじめ
素敵な曲が収録されています。
ぜひ 聞いてみてください。
インタビュー中で タイトルを間違って発音していたようです。
失礼しました。