裏も表も。
今日(10/30)は ゲストに
ストレイテナー から ホリエアツシさんを お迎えしました。

10/22に3年ぶりにリリースされた
フルアルバム「Behind The Scene」。
個人的には 「放物線」 でギュギュッとなります。
初のヒストリーブック 「ロックステディ」 も同時発売されました。
ニューアルバムに伴うツアーで
2/7(土)ドラムBe-7ライブも 決まっています。
また、明日は 福岡ドラムロゴスで ライブイベントに
出演されます。
ぜひ お出かけください。
そして
サイン入り ポストカードのプレゼントも いただきました。

3名様にプレゼント!
ご希望の方は 氏名・住所・電話番号を書いて
LaiLai までご応募ください。
ストレイテナー から ホリエアツシさんを お迎えしました。

10/22に3年ぶりにリリースされた
フルアルバム「Behind The Scene」。
個人的には 「放物線」 でギュギュッとなります。
初のヒストリーブック 「ロックステディ」 も同時発売されました。
ニューアルバムに伴うツアーで
2/7(土)ドラムBe-7ライブも 決まっています。
また、明日は 福岡ドラムロゴスで ライブイベントに
出演されます。
ぜひ お出かけください。
そして
サイン入り ポストカードのプレゼントも いただきました。

3名様にプレゼント!
ご希望の方は 氏名・住所・電話番号を書いて
LaiLai までご応募ください。
ゴールデンな。
今日(10/29)は ゲストに Rails-Tereo さんを お迎えしました。

10/8に 3枚目のアルバム「Golden Pop Lion」がリリース。
13曲収録されていますが
やりたいことを全部詰め込んだ アルバムということです。
大阪を中心にライブが決まっていますので
観光がてら 足を運んでみてください。

10/8に 3枚目のアルバム「Golden Pop Lion」がリリース。
13曲収録されていますが
やりたいことを全部詰め込んだ アルバムということです。
大阪を中心にライブが決まっていますので
観光がてら 足を運んでみてください。
パン
今日(10/27)は 毎週火曜日恒例!
「ながさきプレス」 編集部から タニガワさんが
スタジオに来てくださいました。
パンの美味しい お店を 2軒、教えていただきました。
? La pain cafe Kiriri-an @南島原
北海道が好きすぎて
北海道を舞台したドラマの喫茶店をイメージして
白樺を取り寄せて お店を作ったり
北海道のコーヒーを取り寄せて お客さんに挽いてもらったり
しているそうです。
? Tic Tac @佐々
お客さんのリクエストによって作られたパンも
たくさんあって
常時 50〜60種類のパンが揃っているそうです。
中でも カフェあんぱん は
あんぱんの中に コーヒークリームも入っていて
冷たくして食べると より 美味しいそうです。
「ながさきプレス」 編集部から タニガワさんが
スタジオに来てくださいました。
パンの美味しい お店を 2軒、教えていただきました。
? La pain cafe Kiriri-an @南島原
北海道が好きすぎて
北海道を舞台したドラマの喫茶店をイメージして
白樺を取り寄せて お店を作ったり
北海道のコーヒーを取り寄せて お客さんに挽いてもらったり
しているそうです。
? Tic Tac @佐々
お客さんのリクエストによって作られたパンも
たくさんあって
常時 50〜60種類のパンが揃っているそうです。
中でも カフェあんぱん は
あんぱんの中に コーヒークリームも入っていて
冷たくして食べると より 美味しいそうです。
ドラキュラ(プレゼントも)
今日(10/27)は 10/31から公開の映画
「ドラキュラZERO」について うかがいました。
小説や漫画で知られる ドラキュラのモデルとなった
トランシルヴァニア地方の君主:ヴラド の葛藤を描く
これまでの ドラキュラ像とは まったく異なる ドラキュラを
見ることができるそうです。
最新のVFXを使った アクションシーンと
家族との絆・葛藤などが 見どころ。
ヴラド公に オスマン帝国に立ち向かうための力を授けたのが
誰なのか、気になりますね。
そして今日は プレゼントもいただきました。
『ドラキュラZERO オリジナル タトゥーシール』を
3名の方にプレゼント!
.jpg)
ご希望の方は 氏名・住所・電話番号を明記して
LaiLai までご応募ください。
たくさんのご応募 お待ちしています。
「ドラキュラZERO」について うかがいました。
小説や漫画で知られる ドラキュラのモデルとなった
トランシルヴァニア地方の君主:ヴラド の葛藤を描く
これまでの ドラキュラ像とは まったく異なる ドラキュラを
見ることができるそうです。
最新のVFXを使った アクションシーンと
家族との絆・葛藤などが 見どころ。
ヴラド公に オスマン帝国に立ち向かうための力を授けたのが
誰なのか、気になりますね。
そして今日は プレゼントもいただきました。
『ドラキュラZERO オリジナル タトゥーシール』を
3名の方にプレゼント!
.jpg)
ご希望の方は 氏名・住所・電話番号を明記して
LaiLai までご応募ください。
たくさんのご応募 お待ちしています。
LaiLai文化祭 長崎市立図書館 オオグシさんオススメ本
今週(10/20〜23)の LaiLai 文化祭で 紹介いただいた 本たち です。
レイチェル・カーソン 「センス・オブ・ワンダー」

井上ひさし
「二つの憲法 大日本帝国憲法と日本国憲法」

平田オリザ
「わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か」

まど・みちお 100歳の画集 「絵をかいて いちんち」

オススメしてくださった 長崎市立図書館 オオグシさんには
毎月20日前後に LaiLai にご出演いただく予定です。
前月の予約ランキング&オオグシさんオススメ本1冊 を
教えていただきます。
来月も お楽しみに♪
レイチェル・カーソン 「センス・オブ・ワンダー」

井上ひさし
「二つの憲法 大日本帝国憲法と日本国憲法」

平田オリザ
「わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か」

まど・みちお 100歳の画集 「絵をかいて いちんち」

オススメしてくださった 長崎市立図書館 オオグシさんには
毎月20日前後に LaiLai にご出演いただく予定です。
前月の予約ランキング&オオグシさんオススメ本1冊 を
教えていただきます。
来月も お楽しみに♪